• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

super-jerryの愛車 [カワサキ Ninja400]

整備手帳

作業日:2024年2月10日

グリップヒータの取付け(リレー取付含む)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
まずは、ハンドルグリップを外します。
GH-10はアクセル一体型なので、アクセルごと外します。(なんと、バーエンドはネジロック付いていませんでした!)
2
アクセルワイヤー用のアダプターがあり、NINJAと同じ形状のものを装着して取り付けます。グリップの回転方向は、任意の位置に調整できます。
3
クラッチ側の純正グリップを外します。
最初100均の金串でしましたが「よ、弱い(笑)」
その後、竹の箸とパーツクリーナーで外しました。
4
意外ときれいに取れましたが、ボンドはなかなか取れませんでした。
5
キジマのUSBをつけてもらっていたので、リレーは付いていると思っていたのですが、「割り込み」で取付されていました。
ですので、23NINJA用のリレーを別途購入しました。
6
カウルを外すのは2回目です。(外し方は先人の方をご参考に!)
この位置に、リレー用カプラーがゴムで止めてあります。これに取り付けますので、ゴムから開放します。
7
購入したリレーを差し込み固定し、カプラー本体のゴム状の引っ掛けをすぐ右のでっぱりに差し込むと、本来の取付け方ができます。
8
リレーをつけると、フロント側のリレー配線(指の場所)が使えるようになります。
電流計で慎重に計った後、ギボシ端子を加工して取り付けます。
9
いったん作業が完了しましたら、通電を確認します。
「あ、暖かい(^^)」という事で終了しました。
<注意>
冬にグリップ交換はしたくなかったのですが、頂き物なので、すぐやらないといけなくなりました。通電して暖かくし(=柔らかく?)作業すべきでしたが、寒風の中、通電もせずにやってしまい、手のひらが豆だらけになりました(涙)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パフォーマンスダンパー取付@Ninja 400KRT

難易度: ★★

仕様変更。

難易度:

チェーン清掃

難易度:

シールド交換&ゼッケン貼付の儀@Ninja400KRT

難易度:

グラブバー取り付け。

難易度:

軽量化@バーエンド

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #Ninja400 グリップヒータの取付け(リレー取付含む) https://minkara.carview.co.jp/userid/3056145/car/3440938/7687749/note.aspx
何シテル?   02/24 18:16
Super-Jerryです。 いい歳のおじさんですが、自分の時間ができたので少し楽しみたいと思います(^^♪ 色々と弄るのも好きです。皆さんのを参考にさせて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

カワサキ Ninja400 カワサキ Ninja400
XTZ125からの乗り換え。 どうもKRTやブラックが嫌で、パール・ブリザードホワイトの ...
ヤマハ XTZ125 ヤマハ XTZ125
CBR250R(MC19)を最後に、約30年ぶりにバイク乗りに戻ります。のんびり、自分の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation