• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月26日

2022日帰り遠出⑩-2(さくらんぼ狩り・まるかつ後藤果樹園(増毛)・暑寒海浜キャンプ場)

2022日帰り遠出⑩-2(さくらんぼ狩り・まるかつ後藤果樹園(増毛)・暑寒海浜キャンプ場) 7月26日(火)に増毛に行ってきました。さくらんぼ狩り第2弾です。

さくらんぼ狩りを終えた後は、海に行きます!
前回は陣屋展望台の麓に行きました。
今回は暑寒海浜キャンプ場にしてみました。
2011年に海水浴場が閉鎖となり、キャンプ専用海浜公園となっているようです。

元海水浴場とは思えません。国道沿いなのですが、ほとんど人がいません!
altalt
砂浜ではなく小石の海岸です。
車が汚れないので私には好都合。
子どもが砂を車に持ち込んでくるので、砂浜に行ったら掃除が大変です。

alt
テントを張りました。

alt
波も穏やかで三女も怖がってなかったです。

alt
楽しんでました!

alt
海を向く三姉妹。

alt
気ままに遊んでる三女。

alt
長女と次女は貝を拾ってました。

alt
収穫した貝をバケツに入れてます。

alt
おお。ほんとに生きてる!
バケツの中で貝が動いてました。

alt
三女も貝殻遊びに混ざってました。

alt
しばらく水で遊びました。

alt
テントも子どもたちにとっては遊び場になります。

alt
何かよくわからないですが盛り上がってました。
お菓子を食べて塩分補給!さくらんぼで甘々だったので、塩分も重要です。

alt
たまには私も撮影してもらいました!

alt
初めてここで遊びましたが、なかなか良いですね。
幼児連れにとっては、混んでないのがありがたい!

alt
ここにも2時間ほど滞在していました。そろそろ撤収することにします。

altalt
また来たいです!
もっと早くここの存在に気づけばよかったです。
今まで果物狩の後にスルーしちゃってました。

alt
岐阜ナンバーの車中泊と思われる3台の車の老人グループが作成した竃(?)
手際よく流木と石を集めて作ってました。
こういうのなかなか良いですね。夜が楽しそう!
私もこういう生活をしてみたいです。

さて、帰りは浜益にてドナルドさんに寄ってイカザンギを…と思っていたのですが。
alt
ドナルドさん!

alt
なんと営業終了…。16時閉店なんですね。
今まで16時以降に来たことがなかったです。
食べる気満々だった妻が大ダメージを受けてました!

気を取り直して、厚田の道の駅(あいろーど厚田)で遊ぶことにします。
子供の遊び場(ふわふわドーム)が使えそうだったら寄ろうと思っていたところ、見事に開設されていました。
コロナの関係で使用禁止かも…と思っていたので、嬉しい誤算です。
2021年7月21日に遊んでいるようなので、ほぼ1年振りです

特に次女がここで遊びたいと言っていたので、寝ている次女を起こして遊びに行きます。
alt
平日なので空いてます。

altalt
去年は三女はよちよちあるきだったので、ふわふわドームにはいけませんでした。
今年はもう大丈夫!

alt
海の方も綺麗です。

alt
きれいな道の駅です。

alt
ふわふわドームはまだまだ続きます。

alt
他の家族も楽しんでました。

17時を過ぎると、ふわふわドームがしぼんできます。
alt
しぼむのも楽しい様子!

altaltalt
何をするにも楽しいんですね。
去年はコロナの関係で、しばらくふわふわドームが閉鎖されてました。
これからどうなるのかな。

道の駅の中にも入ります。
alt
alt
北前船の歴史です。小学校時代の社会科や高校の日本史でやりました。

alt
3階の展望台にも行きます。誰もいない。

alt
厚田海浜プール。ここにも子供を連れてきてみたいです。
けど、このために来るにはちょっと遠いんだよなぁ…。

alt
海を眺める上の子二人。

厚田の後は「嶺泊駐車場公園(カシオペアの丘)」に寄ってみました。
altalt
いい景色!
子どもがいない頃、妻と二人でちょくちょく来ました。

alt
娘の動画を撮る私を妻が撮ってました。

alt
海を見る娘たち。何を考えてるのかなー。
元気に成長してもらいたいです。

altalt
喧嘩も多いですが、仲の良い姉妹です。
私が年老いても仲の良い家族でいてもらいたいです。

帰宅したのが19時過ぎ。
8時半に家を出てからの長旅でした。子どもたちもクタクタ(笑)
さくらんぼに海に色々楽しんだ1日でした。
ブログ一覧 | 日帰り遠出 | 旅行/地域
Posted at 2022/07/30 08:19:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

さくらんぼ狩り行ってきた
たつおさんさん

さくらんぼ狩り
辺境伯さん

さくらんぼ狩り🍒〜の箱替え‼️
TA90さん

日曜日お早うございます
けんぱぱ(・∀・)@ら組さん

結婚記念日8周年^^
*Seiさん

森のガーデン🍨
brown3さん

この記事へのコメント

2022年7月30日 8:27
ウエアー着てない、こうじ@ODYSSEYさんの姿は初めて見たですかね?
好青年だぁ!

ふわふわドームは好きです。
大人が許させてる場所ですと、モーグルのエアー練習します(笑)

しぼむ所は初めて見ました。
コレ結構貴重なのでは?
お客さん乗せながらしぼむのは、楽しそうです!
コメントへの返答
2022年7月31日 10:34
おっさんですw
写真を撮る係なので自分が映ることがまずありません!

なるほど。
ふわふわドームで練習できますよね!
言われてみると、しぼむのって貴重ですよね。
もっと遊べばよかったです(笑)
2022年7月30日 14:32
暑寒別に泳ぎに行かれたんですね。自分が行っていたころはキャンプ場が営業していたので大変混んでいました。今は静かでゆっくり楽しめますね。

厚田のビーチも防波堤に覆われているので波がなくプールでしたので遊びに行ってました。ただ砂浜なのでクルマが砂だらけは覚悟です(笑)。
コメントへの返答
2022年7月31日 10:35
海水浴場だったなんて思えないくらい閑散としてましたが、それが我が家にはぴったりでした!
小樽とか石狩は人が多すぎて無理です。
厚田の海浜プールも行きたいんですけど、人が多いのでどうしようかなーと悩んでます。
砂浜も苦手なので、行かずに終わりそう(笑)
2022年7月30日 19:25
こんにちは。今、洋上でまったり〜🍺呑んでますが、厚田にフワフワドームあるんですね❓

八雲にもあって子供が喜んで遊んでました。
ホタテ買うついでに寄ってみますね〜
コメントへの返答
2022年7月31日 10:41
おお。北海道へ向かわれてますか!
規模は小さいのですが、ふわふわドームがあるんです。
たしかに八雲の噴火湾パノラマパークですよねにもありますよね!
2022年7月31日 23:25
こんにちは⭐︎

そんなテント欲しいんですよね〜!

子供はどんな場所でも楽しく遊んでくれますよね〜!


暑寒 海浜キャンプ場が懐かしい!! 以前ツーリングしていまして!

増毛で買った帆立をその竈で!!
笑!

私の跡です笑!
当時の日記!


https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3155056/blog/44424339/
<a href="https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3155056/blog/44424339/" target="_blank"> ボクサー活動報告書 NO.19 R1250GS ADVでGo To北海道 最終日 DAY10 増毛ウルルン滞在記 </a>

この時はまだこうじさんには会えていなかったですね
^ ^


コメントへの返答
2022年8月1日 13:55
ポップアップテントは持ち運びも収納も楽で便利です!

なんと暑寒海浜キャンプ場に行かれてたとは!
私もコメントしてるし(笑)
全然記憶にありませんでした!

プロフィール

家族旅行やスキーを主にブログに書いています。 ブログはみん友限定にしているものもあります。 よろしくお願いいたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今年最後の日に今シーズン最初のスキーに行ってキター♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/08 07:48:28
2021-2022ski 北海道 遠征前日 NEWストックと嫁様の運転  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 09:48:23

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ホンダ オデッセイに乗っています。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
13年間お世話になった車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation