• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっきー 36worksの愛車 [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2021年9月2日

リザーバータンク周りのチェック

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日、インタークーラー周りをチェックした時に、構造を確認してみたくなりリザーバータンクも外してみました。

まずはラジエーターから繋がっているホースを外します。
ラジエーター液が漏れるので、受ける物や雑巾を用意しておいた方が良いですね。

タンクは両サイドの白い爪(抜け止めのポッチ付き)が黒い樹脂製の溝に嵌ってるだけなので、マイナスドライバーで溝を少し広げてやると上に引き抜くことができます。
溝部分はムリに広げると割れるので注意しましょう。
2
リザーバータンクの中にはGTKのトライアングルを入れています。
これがトルクアップなどに結構良い仕事をしてくれてます♪
3
参考までに外したタンクです。
両サイドの白い爪が溝に嵌まっています。
爪にはポッチが付いていて簡単には抜けないようになっています。
下の出っ張りは位置決めの棒です。引っ掛かりなどは無くラジエーターフード側の穴に刺さってるだけです。
4
せっかく外したので、銅テープ、アルミテープ、GTKグリスを使って湿布を作ります。
5
タンクをキレイにしてから貼り付けるだけです。
できるだけ長時間ラジエーター液に面する場所に貼りたかったので、タンクの底に貼りました。

後は元通りに戻して作業完了です。
タンク内のトライアングルの効果が大きいせいか、あまり変化は感じられませんでしたが、少しでもアシストしてくれれば良いかなと。
それよりもリザーバタンクの取り付け方法が分かったのでスッキリしました(^O^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クーリングシステム大隅銅三層ラジエーター取り付け

難易度: ★★★

冷却水/サーモスタット交換

難易度:

ラジエーターキャップ交換

難易度:

【備忘録】ウォーターポンプ交換

難易度: ★★★

インタークーラーダクトを塗装、取り付け

難易度:

サーモスタット交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年9月2日 19:42
おっ!
外しちゃいましたね!
これはインタークーラーを外さ無いと手が入らない所ですね。
液面が見えて液に触れる様にとなると下側になりますね。😅
追跡確認の結果待ちですが、GTK湿布とトライアングルの効能が気になりますね。😅
結果次第じゃトライアングルを追加購入しちゃうかも。😅
コメントへの返答
2021年9月2日 21:29
インタークーラー外したついでに、こっちも外してみました(^-^;

湿布の今までの効果から考えて、間違いなくアシストはしていると思いますが、トライアングルの方が効果が大きいので、明確な違いは分かりませんでした💦
湿布から付ければ分かったかもしれませんね(^O^)
2021年9月2日 20:11
こんばんは🤗
リザーブタンクにトライアングルですか☺️
とっても興味深いですね👍
さて、施工結果はいかに?😚
コメントへの返答
2021年9月2日 21:40
お疲れ様です(^O^)

トライアングルは自分的にトルクと空走感アップが体感出来て良い仕事してると思います♪

効果の高い方を先に付けていたので違いをハッキリ感じることは出来ませんでしたが、ラジエーター液の静電気除去には役立っていると思うので、若干の底上げになってると思いたいです(^-^)

プロフィール

あっきー 36worksです。 「自分でできることは自分でやる」がモットーのDIY好きです。 自分らしいワークスに育てていきたいと思いますので、宜しくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー]siecle / ジェイロード MINICON α 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 22:06:52
第6回:洗車しました(プレクサス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 22:02:47
自作リアクター2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 07:36:52

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
アルトワークスに乗ってます。 マニュアル車を乗り継いできた、マニュアル好きです。
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
家族で移動するときに使っている車です。 オプションのアルミだけ付けてますが、その他は全く ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
二代前に乗っていた車です。 パワーは無かったですが、歴代乗った車の中でイチバン楽しかった ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
1代前に乗っていた車です。 最後は四駆のセンターデフが壊れてアルトに乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation