• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アバONEの愛車 [アバルト 595 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2024年4月29日

アースケーブル取り付けました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
みんともさんのyoshiyuki-Rさん謹製アースケーブルを取り付けました
2
こんな感じが
3
こんな感じです
取り付け途中の写真を案の定忘れてしまいました😅
4
引き回しはなんとなくの感じでやってみました
なかなか良い感じに😁

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ESC unavailable

難易度:

アーシング

難易度:

バックカメラとミラーモニター取付け

難易度: ★★

イグニッションコイルアースケーブル取り付け

難易度:

O2センサー交換(下流側)

難易度: ★★

バックランプLED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「会社からの帰り道で駐車場に停まっていたクルマ🚗たぶん、ミライース。ドアパネルにはトヨタマーク&TOYOTAのデカール。ある意味間違ってないかwwwww」
何シテル?   06/01 11:40
アバONEです。よろしくお願いします。 アバルト595コンペシリーズ3、MINI F56 JCW、またまたアバルトF595になりました ご連絡いただける方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

目玉おやじ(ブースト計)にご退席願った - AUTOOL X60を装着(その4、千秋楽) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 18:56:30
リヤワイパーレス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 12:54:04
ヒートガードの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 07:05:08

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
アバルトシリーズ3 ⇨MINI F56 JCW ⇨F595と新たなアバルトライフを始め ...
ミニ MINI ミニ MINI
アバルト595コンペシリーズ3からMINI F56 JCWに箱替えしました 少しずつこ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
アバルト・595 (ハッチバック)コンペに乗ってます
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
クロONEからやっとRSに箱変えしました。 イメージカラーのオレンジ/ブラック
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation