• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でこひでのブログ一覧

2020年04月18日 イイね!

あの車がついに…(-∀-;)。

整備記録よりの引き続きの更新になります((*_ _))ペコリ。

自分が普段乗っているデコっぱちアクティの整備記録の代車が…( ´△`)。

ディーラーの担当さんに今回は少しモノを運ぶので雨がしのげる車がいいと伝えると「じゃあ○○さん(自分)の嫌いなN-Vanでもいいですね(*´罒`*)。」と…Σ(ㅇㅁㅇ;;)エッ。

出してきたのは試乗車のN-Vanのパープル……しかも高そうなヤツ…(¯―¯٥)。

N-Van…この車はご存知の方も多いと思いますが、N-BOXベースのバンで事実上アクティ/バモス/ホビオの後継車と言われている車です(・∀・)。

出た当時に自分もベースグレードですが試乗をしてバンなのにオートエアコンや電動格納ミラー…さらに補助ブレーキシステム(HONDAセンシング)などとても豪華な装備内容…Σ(´⊙ω⊙`)。

ただ建築関係の仕事をしていると1.8メートル(6尺)の物が載らないと使えない車になってしまう…リヤシートを収めて最大で1.5メートル(5尺)…助手席側をフルフラットにして2.4メートル(8尺)…これはちょっと使えません…(。ŏ_ŏ)。

脚立も3尺、6尺、9尺…となぜかこれが基本的なサイズ…そして2人乗車でタンデムシートでの打合せなど考えられない…さらにシートの形状も感じからすると観光バスの補助席…リヤシートはさらに座りにくい…使い方や使い勝手にあってさらにシングルユースならば最高にいい車…でも自分の使い勝手にはちょっとあっていないので担当さんはそんなことでこんな返しが来たんだ…そんなことを思いました…(´ ・_・ `)。

貸してくれた代車はシングルでキャンプが出来そうな装備のロールーフのN-Van…USBの充電は2つにさらに引き込み線の100ボルトも装備…これはとてもいい装備です(º ロ º๑)!!。

今回は電動ブレーカー(斫り機)を3台とその他使いそうな手道具を載せて目的地に…総走行距離が約300㌔でリッター17〜19㌔…やはりN-BOXのベースの車…とても燃費もよかったです*。✩.(º ロ º๑)ホォ。

そして助手席側のピラーレス…これは長モノを載せるのにとても重宝だと聞いていましたが、普段使いならばこのピラーレスはこれもとてもいいですね( ー̀ ー́)⁾⁾。

ただN-BOXベースなのでATはCVTシステム…エンジンブレーキがイマイチかかりにくい…これはパドルシフトみたいなものがあったらきっといいと思いました(。-`ω´-)ンー。

そしてシート地が豪華なN-Vanでもイスの形状はあまり変わらず助手席側はなんだか座りにくいイメージがやはりありました…(ó﹏ò。)↷↷。

基本的に長距離も乗るので運転が楽な車がいい…でも助手席側の人もそれなりに快適にいて欲しい…燃費や安全性や性能はN-Vanはアクティ/バモス/ホビオよりも向上して進化はしています(^.^)。

でもイスの座り心地はバモス/ホビオがいい…この車にはきっと賛否両論がある車…自分も基本的にいい車だと思いますが、バンなのに豪華で載らない…さらにHONDAらしいリヤミッドシップも排した前輪駆動にもバンだから違和感があります…( ´•̥̥ω•̥̥` )。

自分がこの車を選ぶならばもう少し進化してさらに四駆…やはり荷物積載だと後輪駆動があるとやはり安心します(*´∀`)=3 ホッ。

きっとHONDAならば気づくかもしれない…そんな期待を伝えて代車は帰って行きました…☆アディオス☆(`・ω・´)ノ。

(そういえばこの車の写真を撮るのを忘れていました…(˘•̥ω•̥˘)。)
Posted at 2020/04/26 15:01:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「軽である\_(・ω・`)ココ重要!、荷物が載る(まあまあ)、HONDAである(,,ò᎑ó,,)و ✧ http://cvw.jp/b/3070420/45531649/
何シテル?   10/10 22:09
でこひでです壁|д・) ソォーッ…。 普段乗りのこのアクティシリーズも気付けばもう6代目…ホンダにどっぷり約30年…軽快でとても楽しい車です(^.^)。 目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1234
567891011
121314151617 18
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

エアコンフィルター設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 19:39:40
ルーフラッピング(塗装クリア剥げ対策) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 08:43:06
天井裏にリアカメラのケーブルを通してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/26 06:36:29

愛車一覧

ホンダ ゼスト チビ車 (ホンダ ゼスト)
このところご無沙汰していましたが、実はデコっぱちアクティでは人員の乗車が間に合わずしばら ...
ホンダ アクティトラック デコっぱち (ホンダ アクティトラック)
ホンダ アクティトラックに乗っています(*_ _)。 HA6デコっぱちアクティは元気よく ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ 代車 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
様々な経緯でこちらで代車として借りているハイゼットカーゴ…( ・ัω・ั; )。 ディ ...
ホンダ フィットシャトル 乗用車 (ホンダ フィットシャトル)
えっ…ハイブリッド車じゃないの…(´⊙ω⊙` )…と言われてしまうフィットシャトル…(¯ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation