• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

九州男児1222の愛車 [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2022年9月10日

左右ドアのサビ退治

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
なんとか、ボディの下地処理を終えたばっかりだけど...
やっぱり、ドアも早めに仕上げて付けないと、この台風シーズンを無事に乗り切れそうにない(汗)

ってコトで、突貫作業のため部屋の中でドアの各パーツ(スピーカー、ガラス、パワーウインドウレギュレータ)なんかをバラシました!
めっちゃ部屋が汚れるので、良い子は絶対にマネしてはいけません(笑)
2
からっぽになったドアの中をザブサブと洗います。
30年分のホコリと油分を洗い流してさっぱり~
3
カッチカチになってるシーラーをジョリジョリと削り取ったら...
そりゃぁ、やっぱりサビてますよね~(汗)

でも、グラインダーにセットした「サビ取りディスク」でチュイ~ンとしたら、だいぶキレイになりました!
とりあえず、取り切らなかったサビには、サビ転換剤を塗っときました
4
ドアの表面の塗装も、あやしい箇所がいくつかあります(汗)

ぜったい、ここの下はサビてるやろ!
5
ここも、削ってみなきゃなぁ(泣)
6
とりあえず、怪しいトコロを削り取って、サビ転換剤を塗っておきました。
7
結局、いろんなトコにサビがあって、結構な箇所を削っちゃいました!
パテ埋めするほどの段差は無いし、このままサフを吹いちゃおうかなぁ
8
裏側は、どうせ見えなくなるので、軽くサフを吹いておきました。
9
表面はしっかりと厚めにサフ吹き(スプレーパテ仕様)しときました。
2液のウレタンサフは、こういった使い方ができるので重宝してます!

サビ取りで削ったトコ とか 錆転換剤のハケ目とかをしっかり研ぎこんだ後に、もう一回仕上げのサフ吹きかなぁ(笑)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドアミラーDIY塗装

難易度:

ヤ◯オク激安バンパー補修するよ その①

難易度:

黒くぬれ! Paint It, Black!

難易度:

ミラー塗装

難易度:

ヤ◯オク激安バンパー補修するよ その②

難易度:

事故修理とフロントセクションのレストア(塗装完了)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ロードスター リップスポイラーのリペア https://minkara.carview.co.jp/userid/3073526/car/2685591/7828492/note.aspx
何シテル?   06/10 20:45
2016年にNCロードスターを購入して、カーライフをエンジョイしています。 オッサンですでの、下品にならない程度にちょいワル感のある「粋なクルマ」を目指し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車高調サスペンション交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 08:27:18
素人がエアコンを修理するよ(・∀・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 11:36:49
社外燃料レギュレーター取り付け‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 07:20:09

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2021年4月 憧れのスターリーブルーマイカ(MAZDASPEED ロードスター色)にD ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
1年半を掛けた「DIYレストア作業」が、やっと完成しました✨✨✨ 途中でかなり不安になり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation