• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

modeRの愛車 [ダイハツ ムーヴカスタム]

整備手帳

作業日:2023年6月10日

リアスピーカー配線引き直し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
うちのムーブは後付で純正オプションのルーフマウントウーハーがついてます。

このルーフマウントウーハーは、数年前に広島に行った時に「鳴るかわからんけど、スクラップに出すから持って行っていいよ」と言われたクルマのラゲッジルームに置かれていたものでした。

タダで頂いたものです。

なので不具合が・・・(^_^;)
2
画像のスピーカーから音が出ない・・・。 

デッキ替えたりしても変わらないので、スピーカーがダメなんだろうね〜。

リアスピーカーから音が鳴ってなくても、問題はなく数年が経過しました。

5歳になる子供が「音が聞こえない」と言ってくるようになったのですΣ(゚Д゚)
3
某中古パーツ屋にカロッツェリアの吊り下げスピーカーが安く売ってたので購入

ルーフマウントウーハーと併用になりますが、ルーフマウントウーハーを外す訳にはいかず・・・(爆)

内装バラして、純正スピーカー配線から吊り下げスピーカー用に配線を・・・。

ここで買ったスピーカーを鳴らしてみようと、配線とスピーカーを繋げると驚愕の事実が・・・・・・Σ(゚Д゚)
4
片方鳴らない・・・Σ(゚Д゚)


入れ替えても片方鳴らない・・・Σ(゚Д゚)


WANDSの「世界が終わるまでは・・・」が虚しく流れます(爆)


まさかと思い、デッキ裏から配線すると両方鳴ります・・・(ー_ー;)

純正スピーカー配線の断線か・・・。
5
手持ちで長いスピーカーケーブルがなかったので、ホームセンターで5mのを買ってきました。
6
なんと2.5mでは微妙に長さが足りない・・・Σ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)

買いに行く気力も時間もなくなったので、高級OFCスピーカーケーブルで延長(爆)
7
純正スピーカー配線に結局繋げないといけないので、だいぶ手抜きです。

自分はリアシートに座らないですし・・・(笑)

両方、ルーフマウントウーハーのスピーカーから鳴るようになりました。
片側より音はよく聞こえます( ´∀`)

子供からクレームが来なくなかったので良かったです。

吊り下げスピーカーは不良在庫になりますが(ー_ー;)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

純正オーディオプレイヤー戻し作業

難易度:

ワンセグチューナー取り付け

難易度:

オーディオ入れ替え準備

難易度: ★★

スマホ連動デッキ追加

難易度: ★★

純正オーディオプレイヤー

難易度: ★★

必要最低限で良い音を希望する

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@じゃがいも@感性駆動

代車がL902とは・・・(笑)

光るドアスピーカーは純正オプションです。レアものです( ̄ー ̄)ニヤリ

ステアリングがモモステということは、RS-XXですかね〜。」
何シテル?   11/25 20:50
最近、放置状態です。 燃費記録と整備手帳は、たま~に更新しています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スターターモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/31 20:45:26
ミラジーノ エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/23 23:05:45
今年のもちやは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/10 09:59:25

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
平成14年式  LA-L902S ムーヴ エアロダウンカスタム リミテッド ・JB- ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
平成14年式 アコード ユーロR・Xです。 JZX81マークⅡから乗り換えました。 ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
平成4年式の標準車。 ・純正オプション  サンシェイド  フロアマット ぐらいです。 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
5年以上放置されていたのを引き取り。 白・5速・TR-XX・北九州50ナンバー と、以 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation