• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月15日

ダンロップのタイヤ安全点検、タイヤ整備不良が25%

ダンロップのタイヤ安全点検、タイヤ整備不良が25%
住友ゴム工業は、4月8日の「タイヤの日」の前後に全国47都道府県の道の駅などで行うタイヤ安全点検活動、「ダンロップタイヤ安全プロジェクト」を実施した。今回の活動では、空気圧の過不足などタイヤにかかわる整備不良率が全体の約25%だったことがわかった。

同社は、2008年10月から年2回、「ダンロップ タイヤ安全プロジェクト」として全国47都道府県でタイヤ安全点検活動を実施している。タイヤに起因する事故の未然防止を図るため、装着タイヤの残溝、空気圧、タイヤ表面の損傷などを点検し、タイヤの安全で正しい使用方法、管理方法を訴求するのが目的。

さらに今回は、今年1月から始まったタイヤの「ラベリング制度」について、分り易く解説した小冊子を配布し、来場した顧客に制度の内容や低燃費タイヤ『エナセーブ』シリーズについて説明した。

今回の活動では、全国で4985台を点検した結果、空気圧の過不足などのタイヤにかかわる整備不良率は全体の約25%も占めた。内訳はタイヤの残溝不足が3.4%、空気圧の過不足が10.7%だった。

同社では今後もドライバーにタイヤの安全で正しい使用方法や管理方法などを訴求していく。

http://response.jp/article/2010/05/14/140427.html


タイヤは大事だね!




ポルシェ関係のブログリンクは↓こちらから
にほんブログ村 車ブログ ポルシェへ

ブログ一覧 | News | 日記
Posted at 2010/05/15 15:13:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パン🍞とラーメン🍜ƪ(•̃͡ε ...
zx11momoさん

★ヤフオクにCX−3用 USマツダ ...
ブクチャンさん

モンスター サーベラス、使ってもら ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

INTAKE tuning
hirom1980さん

今日も暑かった、お風呂上がりのハイ ...
シロだもんさん

ロビンソン
ツゥさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ペーパードライバーの25歳の時に、 初めての車として購入した 92yポルシェ911カレラ2(TIP)から、 91yポルシェ911カレラ2(5M...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BMW(純正) 充電ケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 06:03:01
[57789km]スタートスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/01 22:17:00
普通充電器設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/28 01:36:10

愛車一覧

日産 エクストレイルハイブリッド 日産 エクストレイルハイブリッド
通算18台目の車。 ヴェゼルハイブリッドが10万km超えて調子が悪くなってきたので、代わ ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
3代目足車 ジムニーを売ったため急遽購入。 車検1年2ヶ月ついて、乗り出し価格25万円 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
初代足車 展示車両(新古車)を購入。 足車、町乗りには十分な車。 軽自動車なのに、室内 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2代目足車 あまりにも面白くない車だったため、半年で売却。 オフ走行をしない人にとって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation