• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ozawa555の愛車 [スバル ステラ]

整備手帳

作業日:2012年7月22日

六連星 エンブレム チェリーレッド化 その①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 30分以内
1
フロントエンブレムから行きます。シリコンオフを使って両面テープをやわらかくしながらはがすので、周りを養生します。
2
テレホンカード、クオカードなどを使って、慎重にはがします。スポイトでシリコンオフを隙間から流し込みます。スポイト→テレカでぐりぐりを1時間くらい繰りかえして少しずつテレカを押し込んで行きます。休んでしまうとシリコンオフが乾燥して粘着が固まるので、連続作業です。

テレカ、クオカードが入手困難な場合は、トイザラスでプラスチックトランプが899円で売っていますので、同様の材質になります。こちらの方が、作業はやりやすいです。
3
1時間ほどでほぼ剥がれかけた状態です、エンブレムに傷をつけることなく外せました。

エンブレムをはがすと、台座には上部に凹み、下部はU字型に切れ込み(水抜き)があります。

フロントエンブレムだけ部品で取り寄せたかったのですが、グリルに貼り付けた状態でしか物が無い様で、高価なのでぶっつけ本番になりました。
4
裏側はこんな感じです。
5
こちらはリアエンブレムです、フロントと同様、シリコンオフではがしますが、リアは台座ごとはがしました。

ドーナツ状の両面テープで、20分ほどではがせました。
6
はがすとピンの穴が2箇所あります。
7
塗装をはがす前に、メッキの星の部分にエポキシ接着剤を厚めに塗っておきます。これをやらないと、メッキ部分に致命的なダメージを与えてしまうときがあります。
8
エポキシが乾燥したら(24時間以上乾燥させます)400番くらいの耐水ペーパーで、塗装をはがします。

その②へ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スパシャン洗車☁️

難易度:

コンプレッサーリレー交換

難易度:

フロントグリル補修

難易度:

洗車「シルキーコート洗車+高圧ジェット&下部セット」

難易度:

デジタルスピードメーター取付

難易度:

ステンレス フロントバンパーモール取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お久しぶりです・・・(^^)/ http://cvw.jp/b/307896/38749174/
何シテル?   10/24 20:43
よろしくおねがいします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ozawa555 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/23 11:46:46
 

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
7月23日に納車されました。
スバル ステラ スバル ステラ
2012年6月30日納車 とまーる猿人ターボです!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation