• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蕪と茄子の"ゴリラさん(まんまですけど)" [ホンダ ゴリラ]

整備手帳

作業日:2022年8月13日

6Vエンジンを入手! まずは外観チェック

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日、気温36度の炎天下で、玄関前の草むしりをしていたとき、なぜか「やっぱり6Vの車体には6Vのエンジンでしょ?」という天の声が聞こえたので、改めて入手してしまいました!
幻聴?
2
「この期に及んで何で6Vよ?」っていう悪魔の声も聞こえてきそうですがw、やっぱりこのジェネレーターカバーが好き❤️
3
案外状態は良さそう(o^^o)
オイル漏れはシフトスピンドルのオイルシールあたりだけ…もしかしたらカムチェーンテンショナーボルト付近も漏れてたのかな?
4
ちょっと気になるのはキックスピンドル付近のこの打痕。明らかに何かの工具でぶっ叩かれていますが、理由は不明…
5
ドライブスプロケットはノーマルの13Tで、しかも山はこんな感じで綺麗〜
もし交換していないとしたら、かなりの低走行か?🫢
6
16番台なので、Gクランクになるのかな?
であれは、手持ちのあんなモノやこんなモノも使えそう( ´ ▽ ` )ノ
7
裏側もそれなりに汚いですが、オイルまみれというよりも埃と土が堆積していた感じ。
試しにパーツクリーナーを吹いてみたら…うん、いいかも!😃
クランクケースはおそらくバージン!
開けた痕跡は見あたりません。
8
あ、でもこのフィリップスはカムアウトしてるので、少なくとも一度はジェネレーターカバーを外してますよね。
9
ナットの配列も正しい!
10
圧縮あり。クラッチ貼り付きなし。
しかしキックペダルは…ちょっと長い? 何用?
11
キックスピンドル周辺の打痕や、他車種流用っぽいキックペダルから推測すると、キック関係に何かトラブルがあったのか?
はっ、6Vだから例によってAタイプキックギアの破損?

その辺りも含めて、今後ゆっくりまったりとバラシ・確認・清掃していこうと思います。
とりあえずは下手な素人(はい、ワタシもです・笑)が下手な改造をしていないことを祈りつつ…

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

載せ替え

難易度: ★★

クランクシャフトへのオイル圧送ライン

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイルの交換

難易度:

タペットカバーOリング交換(オイル漏れ)

難易度:

カムチェーンテンショナー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年8月14日 19:07
蕪と茄子さん
こんばんは🤗
6Vの天声😮
いじりの世界まっしぐら😅
先日からTERU3さんとトルク一覧使用させていただいています😅
バラシて組んで素人では出来ませんよ(笑)
玄人楽しんでください😌🙏💫
コメントへの返答
2022年8月15日 12:19
とどろきさん、こんにちは〜
トルク一覧、ご愛用ありがとうございますm(_ _)m
バラして組むだけなら、ほぼプラモデルと一緒ですって、ホントに。チューニングとかにまで手を出すと深淵を覗き込むことになるようですが。。。
秋の夜長のお楽しみに1台いかがですか?w
2022年8月14日 20:00
こんばんは
TOKYOリミテッド用ですね
限定だけに再現するのは高くかかりそう
コメントへの返答
2022年8月15日 12:23
アミクさん、こんにちは〜!
件のTOKYO Ltdですが、フレームもタンクもメッキが薄く、表面に見えているサビのほとんどが地金まで達していて、かと言って再メッキは高価だし、上から塗装するのも……と、途方に暮れてます(←イマココ)
2022年8月14日 21:04
こんばんは😊
お~、いいですね!
ジェネレーターカバーは6Vのがいいですよね~😉 自分もこっちの方が好きです😊 今後どのように使用予定です!?😚
コメントへの返答
2022年8月15日 12:29
TERU3さん、こんにちは〜!
>カバーは6V
ですよね、ですよね!
中身の状態次第ですが、シリンダーは75cc、ヘッドはノーマルをポート加工してハイカム入れて、コイルを巻き直して12V等々、昭和のライトチューン仕様で……と妄想全開中ですww

プロフィール

「和歌山着!
Defくんだと、2時間前後でヨメさんの泣きが入るので今回はレンタカー(ヤリス)。
いやー快適快適😄
しかも最近のクルマって、異様に燃費がいいのね。まるでバイクみたい😅」
何シテル?   05/30 22:47
これまでずいぶんと沢山のクルマやバイクを乗り継いできて、気がついたらアラカンです。 現所有車のラインナップには、一貫性こそありませんが、どれも愛おしく、つい手を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レザーサイドバッグの自作・取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 14:24:02
TERAMOTO / 寺本自動車商会 T-REV α システム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 22:43:50
リアブレーキの左ハンドブレーキ化に挑戦! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 09:27:31

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
かつて約1年間だけ販売されていたカラー“セレーナブルー”に魅せられて、長い間探していたの ...
ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
2006年よりDefender 90(NAS1997)に乗っています。これまでの整備・改 ...
ドゥカティ 350スクランブラー イチゴ兄さん (ドゥカティ 350スクランブラー)
イタリア本国にてレストア済みとのことで入手した車両ですが、まあいい加減な寄せ集めで、19 ...
ホンダ ゴリラ TYO Ltd. (ホンダ ゴリラ)
Welcome back to Tokyo! 黄色いゴリラさんのレストアが済んでいないの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation