• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

年金オヤジ最後のガソリン車の愛車 [アウディ RS3 スポーツバック]

整備手帳

作業日:2023年12月31日

レーダー設置位置は高めが良いね~!?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1

レーダー探知機設置位置の最適化!?

数日前に前三刀流から前二刀流+後MSSSで最適化出来たと思ってたよ!?
でも前真ん中はレーダー見るには最適だけどチョイとジャマだよ!?
手前中寄せでほぼ死角は無く成ったのだが色味で目立つのが邪魔だね~

と言う事で上に移設だよ~
電源は前のLS10の流用だがコネクターが違う為ハンダで付け替えたよ!?

少し近くなったので見易くは成ったが視線の移動でどうなんだろう!?
待ち受けにし画面がMAPに変わる事での注意喚起にはチョイ弱いかな~
まあ暫く使ってみて何時でも最適位置へ移動出来るよ。

サンバイザーは結構使うけど奥まで倒すと画面に当たるので当たらない様にストッパー付けて途中で止まる様にしたよ。

ルームミラーに後方レーダーLS10が写ってるよ。



2

ルームミラーの上、配線はルーフライニングの隙間に押し込んだよ。

3

ルームミラーの上端にレーダーの下端を合わせたよ~!
視線からは外れたが視界は良くなったね!?

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車内の遮音対策

難易度:

ナビの地図情報更新

難易度:

バッテリーの補充電 (12カ月点検直前のコソ勉)

難易度:

車中泊ベッドVurUP完了〜

難易度: ★★

オイル補充

難易度:

KW HAS取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

年金オヤジ最後のガソリン車です。還暦をだいぶ昔に通り過ぎ今の車が10年以上経過し暫くすると電気自動車の時代になるのでは?その前に最後のガソリン車に代替しないとそ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

インナーカバー加工(右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/16 07:46:54
Torque Proでクルマをモニタリング 〜前編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/24 09:06:34
アルミテープ効果の”見える化”と検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/01 19:16:39

愛車一覧

アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
人生最後のガソリン車!多分?次はEVだね?いやシニアカーだろ!
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
Polo GTIの情報を収集から提供が出来ればいいね! 本当の最後?⇒Audi RS3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation