• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Romeo916の愛車 [アルファロメオ ジュリエッタ]

整備手帳

作業日:2020年5月23日

警告灯❗️ナンバープレートライト

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ジュリエッタと、故障のない日々を過ごしていたある日、ライトをつけると、お日様の中に!マークの付いたナンバープレートライトのチェックランプが灯りました😅
2
リアのナンバープレートを覗いてみると、上方に左右2灯のナンバープレートライトがあり、運転席側が切れていました。

内張り剥がしを差し込むため、ボディをキズつけないよう、養生テープでマスキングを施します。
3
カー用品店の黄色い帽子だと、内張り剥がしが3本セットで1,500円強だったので、メル○リで4本セット送料無料379円の商品を購入。

安いだけあって、4本ともプラスチックのバリが残っていたので、ヤスリで削って、ボディにキズがつかないように加工しました。
4
左右2灯とも交換していきます。左右いずれも左側から内張り剥がしを突っ込んで外します。

隙間が狭く入りづらいので、なかなか苦戦しました。

外れて垂れ下がっているケースの構造は、左側にプラスチックの爪、右側に金具の板バネがついているので、内張り剥がしを差し込んで爪を外し、右方向に板バネを押さえつけながら下方へかき出す感じで外れます。
5
外れたら、ソケットを半周回してケースを外します。

ケースと役目を終えたバルブです。

バルブは中央が黒く変色しています。
6
6年ぶりにシャバへ出たケースは、ホコリだらけだったので、ブラシで汚れを落としていきます。

汚れを落とすとこんなに違うもんなんですね。

キレイになったケースからは、使用するバルブの文字がハッキリと【12V 5W】と読み取れました。
7
交換するバルブは、目立たない場所なので、高価なLEDを避けて、200円~800円の価格帯の数種類のバルブの中から、輸入車対応の600円程の商品を選びました。
8
バルブを2灯とも取り付けて、テスト点灯も無事成功。

チェックランプも消え、総額1,000円程度で、また安心して乗り続けられる幸せに浸りました。

最後まで読んで頂いて、ありがとうございました☺️

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ちまちまLED化

難易度:

アーシング

難易度:

キーを回してもエンジンかからず。バッテリー問題なし。キーシリンダー故障。

難易度:

アーシングポイント1箇所追加

難易度:

バニティミラーランプLED化の失敗

難易度:

ドラレコ取付

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ぼうんのうさん、コメントありがとうございます☺️

楽しんで来ましたよ🎵
でも、家でダラダラも捨てがたいです 笑」
何シテル?   09/18 13:51
Romeo916です。よろしくお願いします。 アルファロメオ916スパイダーと940ジュリエッタに乗っています。 若い時分MR2(SW20)を2台乗り継いで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/12 15:43:44
トヨタ純正時間調整式間欠ワイパースイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/26 16:00:56
時間調整式間欠ワイパースイッチ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/26 15:59:10

愛車一覧

アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
Romeo916です。よろしくお願いします。 アルファロメオ916スパイダーと940ジュ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
足クルマとして、9年落ち、15万㎞、MTを9万円で購入😆 年間の約1/4は、主治医の ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
良く走り、良く曲がり、良く止まり、良く唸り、良く奮わせ、良く魅せる、新世代アルファに惚れ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
子どもたちの成長に合わせてサイズアップ ナディア購入から6年。3人の子どもたちも、それ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation