• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

如月@S660の愛車 [ホンダ S660]

パーツレビュー

2023年7月10日

Back Yard SPECIAL ナビブラケット Ver.L レッド結晶塗装仕上げ  

評価:
5
BACKYARD SPECIAL ナビブラケット Ver.L レッド結晶塗装仕上げ
Back Yard SPECIAL ナビブラケット Ver.L レッド結晶塗装仕上げ

2021/11 取付け 7,270km
2022/10 仕様変更 13,965km

概算重量:
 0.23kg

●目的
・ポータブルナビ設置
・ドリンクホルダー、スマホスタンドとの共存
・インテリアの統一感

●仕様
・材質:ステンレス
・レッド結晶塗装仕上げ
・ブラケット側湾曲加工
・L字部補強ステー追加
・ドリンクホルダー設置可能

●効果等
Panasonicのポータブルナビ「Gorilla CN-G1500VD」をBeat-Sonicの「QBD32 Q-Ban Kit S660専用スタンド」に取付けていましたが揺れなど不安定になってしまい、強固に取付けるために導入。また純正オプションのドリンクホルダーを取付けられるVer.L、インテリアに統一感を出すためレッド結晶塗装を選びました。

Panasonic 「Gorilla CN-G1500VD」
https://panasonic.jp/car/navi/products/G1500/

Beat-Sonic「QBD32 Q-Ban Kit S660専用スタンド」
https://minkara.carview.co.jp/userid/3089822/car/2958976/12489802/parts.aspx

専用設計でコンソール側のR形状に沿う形状となっておりフィッティングはバッチリ、ステンレス製で厚めの設計で強度もきっちり出ています。結晶塗装もきれいで高級感があります。

取付けは本体の両面テープおよびドリンクホルダー取付用のカラー/ボルト/ナットで強固に取付けできます。ドリンクの取り出しやすさも考慮しドリンクホルダーが斜めに取付けられるように穴位置が工夫されています。

純正オプションのドリンクホルダーとともに「QBD32 Q-Ban Kit S660専用スタンド」も取付け、スマホスタンドとして活用します。

ナビブラケットへポータブルナビの取付けは、「QBD32 Q-Ban Kit S660専用スタンド」使用時に取付けていた「ゴリラ用アタッチメント QG1」を加工して再利用します。アタッチメントの底面側に穴を開けて、低頭ボルトとナットでブラケットに取付けナビをセットします。

Beat-Sonic「ゴリラ用アタッチメント QG1」
http://www.beatsonic.co.jp/accessories/qg.php

強固に取付けられてナビがブレることが無くなり、ドリンクホルダーやスタンドと共存でき、インテリアに統一感も出せました。完成度は高くとても満足です(^^)

☆2022/10 仕様変更
44Gもメディアマウンターを導入してナビを移設し、当ブラケットにはサーキット走行時に使用するデータロガー用の専用スマホを設置する仕様に変更。
ManfrottoのPIXIクランプをETSUMIのカメラネジ短(ネジ高7.5mm)+マイクロボールヘッドで取付けています。

・44G メディアマウンター
https://minkara.carview.co.jp/userid/3089822/car/2958976/12491665/parts.aspx
https://www.manfrotto.com/jp-ja/pixi-clamp-for-smartphone-with-multiple-attachments-mcpixi/
https://www.etsumi.co.jp/products/pod/screw/detail/795
https://www.etsumi.co.jp/products/pod/panhead/detail/10843



ナビブラケット Ver.L 商品ページ↓
https://www.backyard.co.jp/shoping/index/290
https://ameblo.jp/backyard-special/entry-12307063115.html?frm=theme
  • ゴリラのアタッチメントを加工して取付けます。

  • ナビ取付けをBeat-SonicのQBD32 Q-Ban Kit S660専用スタンドから変更。

  • 純正オプションのドリンクホルダーを取付け。少し斜めに配置し取り出しやすさに配慮されています。

  • Beat-SonicのQBD32 Q-Ban Kit S660専用スタンドとの共存も可能です。

  • 2022/10、サーキット走行時に使用するデータロガー用の専用スマホを取付ける仕様に変更。
入手ルートネットショッピング(その他) ※Back Yard SPECIAL
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

ホンダ(純正) / インターナビ・データ通信USB

平均評価 :  ★★★★4.23
レビュー:179件

PIONEER / carrozzeria / ND-CS3

平均評価 :  ★★★★4.32
レビュー:90件

PIONEER / carrozzeria / NP1

平均評価 :  ★★★★4.07
レビュー:128件

AXIS-PARTS / ナビフィルム

平均評価 :  ★★★★4.56
レビュー:107件

トヨタ(純正) / ナビディスク/ナビソフト

平均評価 :  ★★★★4.37
レビュー:515件

PIONEER / carrozzeria / ND-MA1

平均評価 :  ★★★★4.22
レビュー:59件

関連レビューピックアップ

VVCAR 7インチディスプレイオーディオ MC3

評価: ★★★★★

AISIN ドアスタビライザー

評価: ★★★★★

AQ UC03 ライトニングUSBケーブル

評価: ★★★

SOFT99 シリコンオフ

評価: ★★★

COMTEC i-safe DC-DR413

評価: ★★★★★

RaceChip RaceChip ONE

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@かずちゃま さん

同じですね笑
全体としてはちょうどいい台数かなと思います😃」
何シテル?   05/14 06:49
若い頃インテグラタイプR(DB8)でサーキットを走り、BEAT、オデッセイアブソルート(RB1)と乗り継ぎ、転職・結婚にて他メーカ車を購入、出産・子育てを経て2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

内装のカーボン化、ここに終結す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 19:23:10
44G i-force アイラインカナード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 00:02:01
D-SPORT アルミフロアパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 22:16:50

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ふと再びサーキットを走りたくなり、S2000やCR-Z、スイフトスポーツなどと検討した結 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2023年10月15日 も。ファクさん入園👷(納車) も。ファクさんから程よくチュー ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
2019年1月納車 オデッセイハイブリッド アブソルートEXホンダセンシング エステ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation