• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月14日

TC2000デビューの反省・・・

今日12月14日は、富士のFSSTの日でした。

その為に出張日程を調整していたので、参戦できないのが悔しくてTC2000の走行会に行ってきました。

午後からの走行だったので、朝ゆっくりしてTC2000にお昼に到着。


荷物を降ろして受付を済ませゼッケンを貼り走行準備完了。





目標は8秒切でしたが・・・





寝言は寝て言え状態でw






コースの狭さに慣れず結果は一本目10秒すら切れず( ;∀;)




しかも、まさかのコースアウトからのスポンジバリア接触・・・・・・・・・・・・・orz




S子ちゃんゴメンね。



でも10秒でコースアウトとかあり得ない・・・・・・



自分のダメダメさに深く反省。



幸いなことに軽傷で済んだため走行続行。



ここで、走行経験豊富はあおえすさんに急遽電話。



取り急ぎ10秒だったらどこでも遅いので、手っ取り早くタイム削れるところを聞いて2本目。



頑張ったけど9秒前半で終了。


最後の3本目は最終が逆光でものすごく走りずらいながらも、なんとか9秒切って終了。



本当に反省たっぷりな一日でした・・・。



走行終了後、筑波の2ヘア立ち上がりですごい白煙を吹いていたので、みんとものヒロキさんに問い合わせさせていただきました。


やはり構造上の問題で、エンジントラブルでは無いようなので、後日ヒロキさん方式で対策加工をすることにします。


僕とは反対に、tesu2さんはFSSTでベスト更新されたみたいでうらまやしい限りです(#^.^#)

おめでとうございます!!!


落ち込まずに頑張ります。


ブログ一覧 | サーキット走行 | 日記
Posted at 2013/12/14 20:06:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【第6話】 コムス coms に ...
コムス にゃんこRさん

思えば40年ぶりのセダンです❗️
nobunobu33さん

浅草 どぜう飯田屋 どぜう鍋
モビリティスタイルさん

リアクターは燃費改善に効くとの見解 ...
トムイグさん

ボディチューニング見積もり-3
hirom1980さん

晴れてきました さいたま市♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2013年12月14日 21:47
接触大丈夫ですか?
筑波に2ヘアはほとんどのSが白煙吹いてんじゃないでしょうか?
対策があるなら今度教えてくださいまし
そして有難う御座います!
コメントへの返答
2013年12月14日 22:51
心配させてすいません。

クルマは大丈夫です!

タイヤにスポットがある以外は。。。

コントロールできない自分が悔しくてたまりません。

対策は今度みんなでfswでやりますか?
ヘッドカバーに小さな穴を開けるだけです。
僕も教えてもらった小技ですが!

それよりイベントでベスト更新出来るメンタルの強さがウラマヤシイです。

おめでとうございます(^-^)/
2013年12月14日 21:51
接触大丈夫ですか?

やはり筑波は苦戦しますか(>_<)
でも、いい練習には
なりそうですね(*^^*)

音量は大丈夫でしたか?

また頑張ってください(*^_^*)
コメントへの返答
2013年12月14日 22:57
心配頂きまして申し訳ありません。。

クルマは大丈夫です。

筑波は難しいです。

音量は大丈夫でした。

機会があればぜひご一緒に(^-^)
2013年12月14日 22:59
今日は電話いただいたのにあまり詳しくお話しできずすみませんでした。
筑波へも遊びに行きたかったですが、家族サービスのため断念しました。

しっかりと筑波の洗礼を浴びられたようで・・・w
接触でのダメージ少なかったようで良かったですね。

はじめから上手くいかない方が一つずつステップアップできて楽しいですよ!
他のコースでの気付きが富士で生かせたりもしますし。

2ヘヤの白煙はPCVの経路を蓋しちゃえば出なくなりますが、PCVを殺さず対策するなら整備手帳の内容を参照ください!
コメントへの返答
2013年12月15日 23:34
お会いできなくて残念でした。

でもお恥ずかしい姿を見られなくて済みましたw


筑波の洗礼は強烈過ぎましたorz


上手くいかないにも程がある感じですwww


白煙対策は今度みんなでドリル準備して対策します。

その際は整備手帳参考にさせていただきます(#^.^#)
2013年12月15日 8:27
TC2000はエスケープがほとんどないから無事でなによりでした

来年もFSSTはどうやらあるようなので、是非~
コメントへの返答
2013年12月15日 23:38
エスケープが無い割に速度域が高杉ですw

umeさん位のコントロール能力があればたいした話では無いかもしれませんが、自分には強烈でした。

FSSTに向けて某ガレージ様と作戦会議を進めています。

ume様の車両と同じロールケージを取り付け予定です。

来年こそよろしくお願いします!
2013年12月15日 8:47
おはようございます。

クルマ、お体ともに大丈夫ですか?

自分、お恥ずかしい諸事情により自粛中です・・・

20日に解禁になりますので

また、よろしくです。
コメントへの返答
2013年12月15日 23:42
ご心配には及びませんw


しかし恥ずかしい限りです( ;∀;)


深く反省して精進致します。


解禁後?の23日にFSWに出撃予定です。


良ければご一緒に!


よろしくお願いします(*^^)v
2013年12月15日 10:19
お車無事で何よりです!
私もつくば未体験です。走ったら富士より面白そうですよね、クネクネしてて…
そのうち走行会とかで、行ってみたいです。でも遠そう…
コメントへの返答
2013年12月16日 0:03
ありがとうございます!

筑波は慎重に攻めたほうが良いです・・・

個人的にはFSWがやっぱり好きです!

筑波に比べたら100倍安全ですw

復活祝いをFSWでやりましょうね~

復活したら教えてください(*^^)v
2013年12月15日 12:32
筑波デビューおめでとうございます。

車は幸いさほどダメージ無くて良かったですね(^^)

筑波は実は自宅からは一番近いんですが・・・攻め込むとなるとホント怖そうです(^_^;)
初めてのコースってそれだけでも緊張しますよね。GTや車載動画でコースは覚えているつもりでもやっぱり自身で走るのとは感じが違いますし。

次回は目標の8秒ギリ頑張ってください~
コメントへの返答
2013年12月16日 0:06
おめでたくないデビューでしたw

ぜひ筑波走ってみてください!

FSWは超安全ですが、筑波は超スリリングなコースです( ゚Д゚)

8秒義理はまだ見えないです。

コバンザメ走法なら出るかもですがw
2013年12月16日 18:34
はじめまして。愛車紹介にいいねありがとうございました!

TC2000デビューおめでとうございます!初めてで10秒切れれば十分だと思いますよ。私も初めてTC2000を走った時はコースの狭さ、エスケープゾーンの少なさにびびってタイムどころかろくすぽ走れませんでしたf^_^;

まずはコースをしっかり覚えて慣れていけばいいと思います(^^)

車無事で何よりでしたね。頑張ってください!
コメントへの返答
2013年12月16日 19:16
コメントありがとうございます!

慰めの言葉が染み渡りますw

いろんなプロの映像や、キチガイのS2オーナー皆様のタイムを見ていて、勝手に考えたタイムが7秒台でした。

でも、7秒台とかホント寝言でした・・・orz

深く反省しています。。。

機会があれば一緒にサーキット走りに行きましょう!

ぜひよろしくお願いします。
2013年12月17日 19:56
僕は 数年前 一回行きました。

往復 巴里に行く片道時間以上かかってしまいました。

キャリアカー運転は睡魔との闘いでした。

走っては見たいんですが。。。

遠くて 機会無いままです。

某ガレーシ゜さんに

お任せ一番の近道と思います。

某umeさん 艶消しさん 黒い子 から 走り盗むこと

いゃ 聞いちゃいましょう

僕も聞いちゃいました。

艶消しさんとは 車載前と後ろ 交互に取り合いました。

今のコースにFSWなってから

最初の頃 大きなスキール聞こえれば

僕が必ず飛び出していました。

100R コーラ 前後ろ 誰も居ないとき 限定ですが

エスケープ広い所

限界探ることしていました。

最近は優しく乗りすぎています(汗)









コメントへの返答
2013年12月17日 22:01
長野からだと遠いですよね~


神奈川からでも、都内通過があるので結構時間かかります。


FSWで5秒くらいギャップがあると盗むのは正直厳しいです。

後ろ走ってもらって、チェックしてもらうのが理想ですが、なかなかタイミングが合わなくて( ;∀;)


車載動画が撮れればまた色々アドバイスをもらおうと思っています。


限界試しはしたいのですが、いかんせんビビりな自分はそれが出来ませんw


車にやさしい走りは、この趣味を長続きさせる為に重要だと思います。


僕も壊すと車遊びそのものが出来なくなるリスクがあるので・・・・・


是非TORIさんとも一緒に走りたいです。


よろしくお願いします(*^^)v

プロフィール

「S耐 富士24時間耐久レース

想像以上に過酷でしたが、奇跡のクラス4位入賞❤️

ボクほとんど走ってないけど幸せw」
何シテル?   06/03 09:36
クルマの限界を引き出して走れるよう修行中です(^^♪ 盆栽仕様のS2000はサーキットで走れるように若干イタズラしてあります。 富士スピードウェイスポーツ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

筑波分切り達成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/04 03:35:19
来年の日程 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/17 19:18:40
Auto-tops.com S2000後期(AP1-120〜AP2) クロス幌 リアガラス熱線付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/23 17:29:53

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
サーキットによく行く盆栽車です。 ミーハーなクルマ好きなので、巷で人気のあるパーツを付 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
パールホワイト 偽02R仕様
レクサス CT レクサス CT
低燃費でコンパクト!
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
うるさい車しか乗った事無い私には快適すぎる車です。 仕事でメインに使用しています。 H ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation