• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TT-romanの"Silver Arrows" [アウディ TT クーペ]

整備手帳

作業日:2024年2月20日

ガラスコーティング再施工 ボディ&ホイール

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
●コーティング履歴●

◆ボディ
時期不明(前オーナー施工)ARK BARIA
2016/10/23 D外注 G'zox 2年保証 
2019/02/26 専門店 
ピンクダイヤモンド+GFCブラックマスターの2層
6年保証コーティング

その後毎年コーティングメンテ

2024/2/20 同じ仕様で再施工
2
◆ホイール
2016/10/23 D外注 G'zox 2年保証
2019/02/16 専門店 ブラックマスター

その後毎年コーティングメンテ

2024/2/20 同じ仕様で再施工
3
ボディは6年保証なのでまだ1年残っていますがホイールが5年保証なので同時再施工としました。
再施工で期間内ならボディは40%値引き、ホイールは半額となります。

前方に飛び石傷が結構あったのでタッチアップもしてもらいました。

4
毎年メンテしてもらっているのでショップ社長からはキレイな状態をキープできているとのことでした。
ただしルーフの塗装が一部傷んできているので目立つようになれば再塗装かフイルムを貼るかを検討しましょうとのことでした。

先日13年目車検もクリアし、一部部品交換しましたがいい状態とのことだったのでコーティングも再施工しました。
これでまた数年気持ちよく乗り続けたいと思います。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度: ★★

車検2回目(5年)

難易度: ★★★

アウディTTの12ヶ月点検

難易度:

内装のめくれ修理は断念...

難易度:

ブレーキローター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年2月21日 20:43
どう見ても13年生には見えません✌️

日頃のこまめなお手入れの成果ですね👏

コメントへの返答
2024年2月21日 20:53
ありがとうございます!

ぱっと見はなんとかこギレイにしています(笑)
2m以内で見ないでください(笑)
今年自分での洗車はまだしておらず、こまめな手入れも最近はあやしいものです(笑)

プロフィール

「[整備] #TTクーペ 洗車(2024年6回目)大雨の後にPart2・・・ https://minkara.carview.co.jp/userid/3098145/car/2719756/7813090/note.aspx
何シテル?   05/29 14:51
TT-romanです。よろしくお願いします。 2003年、初代Audi TTクーペ(8N)の丸尻ラインに一目惚れし、新車購入して13年間10万キロのりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フォグランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/02 08:16:09
3日連続の猫侵入(><) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/23 13:05:05
スパークプラグの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 12:56:52

愛車一覧

アウディ TT クーペ Silver Arrows (アウディ TT クーペ)
8NTTを13年のって今は8JTTにのってます。 やはりTTのこの独特なデザインが大好 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
大きなクルマが必要なくなったのであこがれのクーペを選択 衝撃的なデザインに一目ぼれして、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation