• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エイム夜兎の愛車 [ホンダ フィット]

整備手帳

作業日:2021年2月8日

エンジンオイル漏れ修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
去年の車検時にオイルパン辺りからオイルが漏れているのを指摘されました。とりあえず湿ってる程度だから車検は大丈夫だけど修理した方がいいよ、との事。せっかくなので初のオイルパンパッキンと液ガス張り替えをしていきます。実際はオイルパンからと言うよりは、前回の自分の修理が出来てなかった事がオイル漏れの主な原因でしたが...
2
エンジンオイル漏れ修理
オイルパンを外すために、ベルトを緩め、アンダーパネル、オイルゲージ、ドライブシャフトの所のヒートカバー、エアコンコンプレッサーをオイルパンから外します。エアコンコンプレッサーは4本のボルトで止まっているので、ボルト外して適当な紐で固定しておきます。
3
エンジンオイル漏れ修理
下からオイルパン辺りを見るとどうもオイルパンより上からも漏れているのを発見...前回のPCVバルブを交換した時にブリーザーカバーを外して付け直したのですが、液ガスの付け方が甘くそこから漏れていました_(┐「ε:)_
げんなりしながら、バッテリーのマイナス端子、インテーク、スターター外し。ブリーザーカバー外すのに邪魔になりそうな物を外して(何を外したか忘れました)ボルト5本?を外せば取れます(ちょっとこじる)新品を買ってあったので、取り付け面綺麗にして、キタコのクランクケース用の液ガス付け直して取り付け。今回はより慎重にやりました笑
4
エンジンオイル漏れ修理
ここのカバー(ブリーザーカバー)純正オイルキャッチタンク的な物?
5
エンジンオイル漏れ修理
オイルパンはボルト12本?位で付いてます。液ガスも付いてるのでバールの様な物で四隅をこじって取ります。
ミッション側のカーブ部分にゴムパッキンでシールされていて(写真なし)このゴムが劣化してオイルが良く漏れるそうです。
6
エンジンオイル漏れ修理
こっちはクランクプーリー側。オイルストレーナーもついでに交換。ウォーターポンプの下側もLLC漏れて固まってる様な跡が..._| ̄|○ここも交換したんですが、何か不味かったのかな。このカーブしてる所のガスケットを除去するのが大変でした。
7
エンジンオイル漏れ修理
今回液ガス除去に大活躍してくれました。液ガスリムーバーとかドリルドライバーとかにつける真鍮ブラシが有ればもっと楽なんでしょうな。パーツクリーナーと一緒に擦りまくり、首が筋肉痛です。
オイルパン側にOリングがありこれも新品に、オイルゲージの受け側のOリングもありました。
8
2ヶ月くらい経ちましたが、オイルパンにオイルの滲み後は見当たらないため今度こそ大丈夫でしょう...

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換(73,895Km)

難易度:

エンジンオイル・エレメント交換🔧

難易度:

オイル、オイルフィルター交換

難易度:

オイル交換

難易度:

定期点検

難易度:

エンジンオイルの交換。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フィット エンジンオイル漏れ修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/3100873/car/2723458/6214732/note.aspx
何シテル?   02/08 21:41
エイム夜兎です。よろしくお願いします。 間違っている事も多いと思いますので、わかる方がいたら訂正やアドバイスをお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

セルモーター交換(リビルト品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/16 02:40:00
アクセルワイヤーを新調してみた♪(*´ω`*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/23 22:02:31
GーRAさんのホンダ ビート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/22 17:12:35

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
初代ホンダ フィットに乗っています。 1500ccの5MTリアドラム車で、自分で出来そう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation