• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グレイ・スーのブログ一覧

2019年06月23日 イイね!

コクワ

少し涼しい本日、昼間玄関を開けたときに何か黒いものが落ちて、クロックスの穴に入ったんです。

脱いでトントンするとそこから出てきたのはコクワガタのメスらしきものがガサゴソしてました。

すぐ子供の服にのっけると、『なにこれ?』、『コクワガタだろ!』、『あー、そうか』
小学生の頃はもっと純粋だったのに。まあ、まだ素直な方の高校生だろう。
こんな親父の話に付き合ってるんだし。

その後すぐに放してあげましたが、写真位とっておけばよかったかな?
私のブログ、あまり写真張り付けてないから寂しい。
Posted at 2019/06/23 18:23:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月22日 イイね!

チョットよかった燃費

昨日燃費記録をつけて、最近にしてはちょっと良かった燃費です。

先週子供の資格試験のため松本まで高速ドライブ、往復で100K位でしょうか。
そのおかげもあって、今回は13.97K。

子供が試験中に奥さんとランチ。イオンでウィンドーショッピングしていたら試験終わったーということで迎えに言ったら見事に不合格、あと1問正解していれば合格の可能性が残っていたらしい。

資格はITパスポートというもので、世の中ではあまり役に立ちそうにないけど、高校生のうちにとれるという事での受験でした。不合格の場合はその場でわかる試験方式だそうです。
昨年電気工事士は筆記技能共に合格したのに、ここでつまずいたので本人の落ち込みもあったような気がします。その割にはPCで動画ばっかり見ているけど。

心を入れ替え来月再度受験を申し込みました。
今度は合格してくれよ。もっともその前に学校の期末テストにも力を入れてね。
Posted at 2019/06/22 17:05:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステップワゴン | 日記
2019年06月16日 イイね!

半年点検

6月16日、ようやく半年点検受けてきました。

ちょうど5000Kを超えた日にディーラー担当者さんからの葉書が来ました。
それから10日以上たっており、夕方時間が取れたので車の定期点検です。

半年なんで悪いところはなく、ちょっと気になっていた点を伝えて調整してもらいました。

それはフォグランプの向き。
フォグつけても足元しか照らさず、走っていると先が見えないため、今よりもう少し先を照らせるようにしていただきました。
調節方法はプラスドライバー1本、バンパー下、LEDフォグの中央位にドライバーを突っ込むことができる穴(ガイド)があるそうなので、それで調節できます。
ガラス越しに見学させていただきました。
フォグの光の位置も規制があるとのことなので、上限に寄せていただきました。
ディーラーさん、ありがとうございます。

もう一つ、ブレーキの鳴き。
これは奥さんからの強い要望でした。
せっかくの新車なのに耳障りな音だから、ますます嫌いになる。だって。
とりあえず鳴き止めをしていただきました。つぎはスプレー買っておこう。
Posted at 2019/06/17 23:07:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステップワゴン | クルマ
2019年06月09日 イイね!

ソフトボール

地区の今年のソフトボールリーグ戦が始まりました。

私の所属するチームは壮年ソフトボール連盟。40代以上が条件で、日曜朝5時に集合する地域交流の場です。

リーグには10年ちょっと参加させていただいていますが、チーム数は少なくなりました。初めは10チーム以上あったと思いますが、去年今年は3チーム。

ほとんど戦力外の私ですが、不戦敗をしないためにも必要とされています。
それなのに今日の試合ではボールがたくさん飛んできて、それを返すために肩を痛めてしまった。

久しぶりで肩が硬かったんだろう。湿布を張って今安静にしています。
明日からはストレッチをして固まらないようにしなくては。

準備運動は大事ですね。
Posted at 2019/06/09 17:31:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 地区 | 日記
2019年06月04日 イイね!

定期点検

本日、定期点検に行ってきました。
と、いっても、人間の1年毎の健康診断+α。

心電図や胃カメラは毎年あるけど、今年は初めて脳ドックを受けてみた。
小さな瘤があったけれど、経過観察で大丈夫でしょうとのこと。
つまり、毎年受けてねってこと。
人間のメンテナンスは大変だけど、車のメンテナンスは依頼すれば楽。
車の半年点検(5000Km点検)は今週末にでもいれようかな。

そういえば電子カルテの考察欄には技師さんの写真から見た判断結果が書き込まれていたような。
ラジエーションハウスですな。

Posted at 2019/06/04 16:24:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「90,000㎞ http://cvw.jp/b/3106046/47615209/
何シテル?   03/26 23:37
グレイ・スーです。 ほとんどノーマル、通勤仕様。 子供たちも大きくなり自分の車を持つようになりましたが、まだまだ多人数を乗せる機会があり、長野県諏訪地域...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
23 45678
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ホンダ ステップワゴンスパーダ・クールスピリット4WDに乗っています。 長野県の冷え込 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation