• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

龍シィ@BLの愛車 [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2009年7月8日

ロングハブボルト打ち換え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
BLにグラムライツ57マキシマムを組み、全下げでは、このようにフェンダー内側に引っ込んでしまいます。10mmスペーサーをあてがってみると…
2
そこで、10mmロングハブボルトを組み、10mm+5mmスペーサーを装着します。まず、キャリパーを外します。ボルト2本を外し、そのあと、ローターを外します。ローターは、8mmボルト2本を画像のようにねじ込みながら外します。その前にサイドブレーキは解除しておきます。
3
次は、純正ハブボルトを抜く作業ですが、専用工具がないので、ハンマーでたたき、いっきに抜きます。画像のように、ナットをかませ、叩きます。いちを再利用できるように…。
4
全部のボルトをそのまま抜くことが出来ないので、サイドブレーキを引いて、シューを開き、ハブを回しながら画像の位置で一本ずつ抜きます。ハブを回すにはかなり力がいりますので、反対側のタイヤを回すと、楽に回せます。また、画像の位置でロングハブボルトを一本ずつ入れていきます。ボルトを入れたら、ワッシャーとナットをかませてねじ込んでいきます。その際、全部締めこまないようしておきます。
5
締めこんでいくと、一緒にハブも回るので、次のボルトも入れていきます。再び、ボルトを締めこんでいき、次のボルトも…。という具合に締めこんでいき、全部ボルトが入ったら、ローターをはめ込みます。
6
ローターをはめ込み、キャリパーを装着。サイドを引き、ハブが回転しないようにします。仕上げにボルトを回らないところまで締めこんでいき、終了です。
7
10mm+5mmスペーサーをかまし、ホイールを装着。画像のようにツラになりました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

20240520レガシィのタイヤ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

♻️タイヤ組み換えして頂きました🛞🔧(ショップ作業)

難易度:

20240503レガシィのタイヤ交換

難易度:

LEGACY B4 BL5B ホイールナット締め付けトルク確認

難易度:

タイヤ取替 24年5月

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「大人しくなる予定です(^^;;@谷@再浮上 」
何シテル?   08/18 17:50
足回り中心に・・・ コンセプトは『我流』 『Blood Type B4』というグループに参加させていただいてます。興味のある方はのぞ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GWは1日だけ休み(`ヘ´)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/05 08:13:57
lega MT in yamagata 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/04 23:09:44
楽勝やんけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/20 10:57:20

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
LEGACY B4 2.0GT SpecB 5MT Production year 2 ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
子どもが、大きくなってきたので、ラパンから乗り換えです。
イタリアその他 その他 BASSO Devil 改 (イタリアその他 その他)
イタリアでは有名なメーカーですが、日本ではあまりみかけないので、それが決め手! 本来は ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
REGARYU STYLE STAGE 6 LEGACY B4 RSK ~PureC ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation