• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alley-catの愛車 [その他 その他]

タミヤ1/24ホンダ バラード・スポーツ CR-X 1.5i

投稿日 : 2012年06月23日
1
ポチった方、コンチクワw

こちらはルーフ交換したノーマルのCR-Xになります。

本来作るはずではなかったのですが、
無限CR-Xのルーフ取りで
バラバラの姿をみてつい・・(汗)
2
基本は素組ですが、
ラジオアンテナを基部はプラ板で
本体は0.3ミリ洋白線で作り直してみました。

あと、ウオッシャーノズルは研ぎ出しの邪魔になるので
作り直しています。

ホイールは手元にたまたまあったパナのG7。
フジミのホイールなので全くオフセットが合わず
(想定内w

ロアアームなど
かなり(3ミリくらいだったかな?)詰めてあわせました。
3
リアガーニッシュを当時流行った「赤」にしてみました。

マフラーは「無限風」に変更w

4
クリアーはガイアのEXクリアーで鬼研ぎ出しw

モデリングワックスでフィニッシュしています。
5
ベンチレーターは開状態も付属してたので
せっかくなので取り外し式にしてみました。
6
取り外しなので、もちろんこちらも再現可能w
7
インテリアは

メーターガラス追加
Fシートベルトキャッチ追加
Rシートベルト追加
レギュレターハンドル追加
ABCペダル追加
フットレスト追加

そして、シフトパターンを一筆入魂(笑)

シートは実車は縞模様で
デカール作って再現すればいいんですけど
僕は出来ないので(泣)真鍮メッシュでマスキングして
それらしく再現してみました。
8
最後は簡易ケースにビス止めして完成!

あぁ・・疲れた・・・^^

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「チェンジ!マシーンザボーガー! http://cvw.jp/b/311494/47769944/
何シテル?   06/08 21:56
DRとの出会いは・・・ 1986年(20歳の時)に、赤/黒前期のNAに乗ったのが最初で、あの頃が忘れられず、永い眠りから覚め2002年にまた乗ってしまった「出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアPW SW 補修考 (その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 18:53:30
後席パワーウィンドウスイッチの補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 18:38:51
エアコン修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/16 15:27:59

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和58年式RS-Xターボ 2002年に復活! 現在はこれ一台で頑張っています! ※2 ...
スバル R2 スバル R2
前車プレオから乗り換えです。 スバルの四気筒、四輪独立懸架にはまり、またプレオと思ったの ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
人生初めて購入した車です! ポン付けのKKKターボで(当時はインクラやオイルクーラー無し ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和56年式RS-NA 最初のDRです。 NAだったんですが、若気のいたりでトラストのタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation