• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dober.manの愛車 [スズキ アルト]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

BRISKで劇的トルクアップ②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
14mmに差し込んで捩じ込みます。
2
ちょいと固くなったかなくらい締め込みました。
3
あとは戻していきます!
ここは逆の手順で。
4
オッケーです!
5
念のためNGKは保存で。
まだ元気に火花飛びそうな焼け具合でした。
ただ、当初よりも燃費落ちてトルクも違和感あったので。
6
全て戻して完成です!
7
気になるトルク感ですが…
驚くほどのトルクアップでした。

特に高回転に強い!!
低速は逆にもっさりしていますが、パワーバンドの合う3000rpmからは強いですね〜

噂に違わぬ良いプラグです。

欠点は
純正IGコイルとは相性が悪い点とNGKの1.5倍くらい高価な点。
予算と電圧の高いFK0508のコイルへの交換が必須です。
交換しないとかぶったような走りになるようです。

低回転時にややストール気味。

ただ、トルクフルでとにかく元気。
IGコイルをスイスポ用に交換し、その後に更にトルクアップ出来るとは思っていませんでした!

プラグとコイルはセットで交換が必要ですが、非力なNAアルトを元気にするにはお勧めのチューンです。

速くはなりません。あくまでレスポンスとトルク感アップです!
シートに体をグッと押さえつけられたのはワークス時代以来の感覚でした^_^

総じて良いカスタムでした。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

プラグ交換

難易度:

スパークプラグ交換

難易度:

リヤバンパー交換

難易度:

今度は輪止めか

難易度:

ETCオフスイッチ

難易度:

ヤニトリシマスタ。。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ハチろく さん、ありがとうございます^_^80枚の内の奇跡のショットでした😂へっぽこカメラマンです📷✨笑」
何シテル?   04/10 15:55
自作やDIYが多いです よろしくお願いいたします。 納車 2019年4月9日 2022年元旦 47,010km 2023年元旦 59,363km 202...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ジムニー用ルームミラーに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 16:15:29
GR86オーナーによる「電スロ無反応ゾーン」対策 ”アクセルペコペコ”更新 2024.3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 21:10:35
強化イグニッションコイル流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 18:42:42

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
アルトF 4wd 5MT 鳥取市 https://derman2627.com 自作 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
大好きでしたが訳あって手放す羽目に… 道無き道を一緒に走ってきました! 走行距離の半分 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation