• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kattun!の愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2022年12月18日

マルハモータース トーコンキャンセラー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
マルハモータースさんのトーコンキャンセラー取り付けです。
ブッシュ本体とグリスが付属します。
2
アッパーアームとナックルの結合部のボルトを取り外します。
サイズは14mmです。
3
純正ブッシュを取り外します。
他の方を参考にして40ΦのパイプとボルトナットをSSTとして使いました。
4
取り外し後内部の錆を落とします。
私は真鍮ブラシを使いました。
5
取り外した純正ブッシュとトーコンキャンセラーブッシュです。
多分一度も交換された事がないのでしょう。
かなりくたびれています。
6
トーコンキャンセラーブッシュを挿入します。
付属のグリスをたっぷり塗布すれば手で挿入できます。
7
14mmのボルトナットを元通りに取り付ければ完成です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ノーマルタイヤに戻して1ヶ月(^_^;)

難易度: ★★★

スタビライザーリンク交換

難易度: ★★

フロントスタビリンク交換

難易度:

10万キロのメンテ(足回り換装)

難易度:

前後サスペンション交換

難易度: ★★

サスペンション交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ロードスター マルハモータース リアキャリパーサポート https://minkara.carview.co.jp/userid/3115666/car/2744446/7652876/note.aspx
何シテル?   01/24 08:13
kattun!です。よろしくお願いします。 20年ぶりに車の趣味に復活した中年オヤジです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブレーキメンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 05:48:34
NBロードスター 減衰力セッティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/09 21:30:33
[スバル レガシィB4]⭕️シエオリジナル ♻️強化トルコン✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/27 05:27:37

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2013年の2月にディーラーにて中古で購入しました。 最終後期のシルバー、純正フルエア ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ ロードスターに乗っています。 NB8Cの前期型で古い車ですがサーキットやツーリン ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
20年程前に乗っていました。 燃費が悪くドッカンターボで低速トルクがない車でしたが、高 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation