• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月16日

コスモス畑でお散歩です。

コスモス畑でお散歩です。 きのうに続き、今日も秋晴れ。
そんな秋を感じようとコスモス畑へ出かけてみました^^

千葉県柏市のあけぼの農業公園です。
ここは季節ごとに花を植え替えるので1年を通して楽しめます。



さて、いつも花撮影は100mmマクロを持って行くのですが、今日は散歩なので、100mmマクロは封印し、35mm単焦点1本で撮影です^^

さっそく公園内のゲートをくぐると真っ赤なサルビアです。


これは何だろう?
モコモコしていました。


ハーブガーデン。
全然香ってこなかったです・・・。


園内を進むとコスモス畑。
風車がシンボルとなってます^^


今日は八分咲きらしいですが、ほぼ満開です。


花選び難しいです・・・。


実りの秋。
これは渋柿かな?


女心と秋の空。
今日は、そんな心配はなさそうな空模様です。


PLフィルターあったら青い空になるんだろうなぁ。


農業公園なので、ネギ畑もあったりします^^


ガチだなぁ。
こんな重たいレンズ持てないよ・・・シクシク。


お隣にお邪魔して、キバナコスモスをパチリ^^


心地よい散歩ができました^^


やはりPCフィルター買おうかなぁ
ブログ一覧 | | 旅行/地域
Posted at 2016/10/16 15:27:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホイールコーティングの威力
hirom1980さん

自作放射性物質シートの計測をしました
トムイグさん

小旅行_φ(・_・ 道の駅 いちご ...
kosakazu73さん

親子卓球
はっしー03さん

ら〜めんとジェラート
BALSA50さん

千本松牧場へ💨
ken-RX500hさん

この記事へのコメント

2016年10月16日 18:35
言われなければ35ミリ1本とはわからないくらいうまく遠近感が出ていますね。。単焦点1本とは男前です。ボケ具合からすると結構な接写だったんじゃないですか?
コメントへの返答
2016年10月17日 20:08
今回使用したレンズは28センチまで被写体に近づけられるし、単焦点ならではの小さなf値で良くボケてくれました(^^)
あとは人間ズームで頑張るだけです(爆)
2016年10月16日 22:18
こんばんは。
単焦点一本勝負、男気溢れるスタイルですねw
単焦点はその写りの良さを味わってしまうと、全ての画角でそろえたくなってしまいますね。
かく言う私ですが、単焦点は街撮りスナップくらいでしか使いこなせてなくて、まだまだ単焦点の良さが分からずに精進の毎日です(^^ゞ
コメントへの返答
2016年10月17日 20:21
実は今持っているレンズは35mm、50mm、100mmの単焦点しか持ってなかったりします(^_^;)
なので、人間ズームが激しいです。
単焦点もなかなか面白いですよ(^^)
2016年10月17日 10:16
秋晴れの良き日
散歩にはもってこいでしたね!

コメントへの返答
2016年10月17日 20:23
ちょと汗ばみましたが、この日はホントに気持ちよかったですよ♪
2016年10月18日 19:01
重たそうなレンズ持ってますね、腰が悪くなりそうです(^_^;)

自分は広角ばかりで望遠は1本あるのみで、
信州のコスモスはほぼ終わりです
コメントへの返答
2016年10月18日 22:32
コメント有難うございます。

私の感が当たっていれば、重さ2キロくらいの望遠レンズかなと思います^^

信州だと紅葉が始まる頃になってくるのでしょうか?

色づいた山を広角で撮るのも良いですね^^

プロフィール

「ぷちおふ http://cvw.jp/b/312173/47754633/
何シテル?   05/31 23:03
はじめまして、櫻路郎(おうじろう)と申します。 VM4-D型のレヴォーグに乗っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル レヴォーグ 二代目 櫻路郎号 (スバル レヴォーグ)
16年半乗り続けたBHレガシィとお別れをし、新しい相棒となりました。 基本的に、ノーマル ...
スバル レガシィツーリングワゴン 櫻路郎号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
平成13年に新車で購入し、約16年半共にしてきました。 ブレーキ周りを中心に色々弄ったな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation