• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月22日

沼 今月12日にみんカラ開設14年が経ちました。
月日が流れるのは早い物ですね、こんばんは櫻路郎です。

タイトルの「沼」、ここでは湖や池より小さい水域の沼では無く、何かにハマることの沼なのです。
最後の購入にしたつもりなのに、また購入してしまった物があります^^;


カメラ機材には色んな沼がありますが、また買ってしまったカメラバック・・・。

今持ているカメラバックです。


左はAPS-C一眼レフ用に購入、中央はフルサイズ一眼レフ用に購入したのですが、購入当時は荷物最小限を基本に考えていたので、ちょっと前に始めた御朱印帳が入らなかったり、飲み物が入らなかったりします^^;
右のリュックタイプは登山用にと購入しましたが、使い勝手がイマイチで別のコンパクトなカメラバックを購入したため登山での出番がなくなりました^^;
そして、街中で使うにしてもちょっと合わないかなと・・・。

で、前から気になっていたEndurance Ext IIと言うプロのカメラマンが監修したカメラバックを購入しましたw


このカメラバック、2気室となってまして下の方にカメラをしっかり固定して仕舞えます。
写真では、5D3+35mmf1.4、100mmf2.8マクロ、16-35mmf4.0、50mmf1.8が入っています。上段のスペース何も入れてませんが、レンズ1本寝かして入れることも可能です。


ただ、このバックもちょっと気になるところがありまして、レンズフードを逆着けして仕舞えない所です。面倒ですが、上部に入れておくしか無いかな^^;

※※※※※※※※※※※※※※※※

さて、話しは変わって、私の愛車レヴォーグの12ヶ月点検を先週受けてきました。早い物で、新車購入から4年が経ちました。

時間がかかるそうで、ディラーの近くにある神社まで散歩してきました。
日差しが凄いので、ちょっと涼しげな小川沿いを歩きます。


10分程度で到着。
新小岩井にある香取神社。


手水舎は珍しいカメさん。
通常龍とかですよね。


新型コロナが猛威を振るっているので、感染しないようお願いをしました。


境内は何本か木が植えてあるのですが、セミ密度が凄かったです^^;


緊急事態宣言で、出かけることも少なく、撮影回数も減った今日この頃。
こんなネタしか無いですが8月の出来事でした^^;


■□■ 撮影機材 ■□■
FUJIFILM X-T3
FUJINON XF35mm F1.4 R
ブログ一覧 | カメラ | 趣味
Posted at 2021/08/22 23:12:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車両型式指定不正認証騒動って、、、
モモコロンCX-30さん

最近よく行く道の駅境と
Athrunさん

量産を急ぐための不正…本当に大丈夫 ...
伯父貴さん

㊗️愛車注目度ランキング/ノートe ...
IS正くんさん

今回はヤバい!楽天スーパーセール告 ...
VELENOさん

富山へRの引き取り🚗
BNR32@須坂さん

この記事へのコメント

2021年8月23日 0:30
深夜にこんばんは♪
櫻路郎さんもバッグ沼にハマりましたか!
持ち出すカメラやレンズ構成によって、色んなパターンが考えられるので、バッグもそれにあわせて欲しくなるんですよね。

以前CP+でメーカーの方に「カメラとレンズだけじゃなく、弁当とペットボトル入れられるバッグ作れませんか?」と尋ねたら、「それはちょっとないですね~」と冷たい視線で見られちゃいました(笑)
コメントへの返答
2021年8月23日 17:56
FLAT4さん、こんばんわw

一眼レフを始めたのはAPS-Cからだったので、それに見合ったバックを買ったのですが、フルサイズに移行して買い足しして、そしてショルダーだと重さに耐えられなくなり・・・。参ったものです^^;

おお、弁当とペットボトルなら今回買ったバックの上部室に余裕で入りますよw
プロのカメラマンが監修したので、モバイルPCも格納する場所があったりしますよ^^
2021年8月23日 7:07
お邪魔します('◇')ゞ

カメラ関連では、レンズ沼にハマるなど
聞いた事ありますが、バックにも沼が
あるのですね。こちらも深そう(笑)

暑い日でも、水辺のお散歩は
涼しそうでいいですね(^^♪

先週職場(同じグループ)でコロナ感染者が出ました。
自身の接種は終わりましたが、気が抜けません(-_-;)
コメントへの返答
2021年8月23日 18:00
あっと~むさん、こんばんわw

レンズ沼は一番多い沼かもですね。他にも三脚沼とかもありますね^^

日陰に入ると体感温度下がりますよね♪
男でも日傘必須が来る日が来るかもですね^^;

なんと身近で感染者でましたか・・・。デルタ株、会話だけでも感染すると言われているので気をつけたいですよね><
2021年8月23日 7:17
おはようございます。
沼にハマれるって、ある意味イイことなんじゃないかと思い始めてます。
年を取ったせいか、それともコロナ鬱的なものなのか、なんだか購買意欲が欠乏しつつあります(;´Д`)
今回もワタシ好みの風景の写真、ありがとうございます(^^♪
コメントへの返答
2021年8月23日 18:05
常につまらない自由人 お~さん♪さん、こんばんわw

そうですかね^^;
気づくと使っていない物がクローゼットを占領してきてますよ^^;

しばらくして今回買ったバックだけで運用出来れば他のバックは処分しようかなと。

あ、私も昔に比べたら物欲は薄れたような気がしますよ^^;

写真ありがとうございます♪
久々に写真撮りましたがいいものですよね^^
2021年8月23日 8:19
お邪魔します‥

後日、使用レポートお願いします、
なかなか今使用する機会が少ないですが・・・
メーカーのホームページを見ると、
ショルダー部分が太くていい感じですね‥
コメントへの返答
2021年8月23日 18:09
GT AGAINさん、こんばんわw

メーカーのHPみましたか^^
ネット通販オンリーなので少々博打気味な買い物でしたが、概ね良い感じです。

弁当なども入りますので、へんぴな場所での撮影も安心ですし、背負い心地もなかなか良かったですよ^^
2021年8月23日 12:18
こんにちは♪

沼ですか(^o^)
他からみるとそうなんでしょうね
確かに最後と思って買っても
その時のちょっとした違いでこれもあったらとなり
買ってしまいますね
終わらない(^ω^)
コメントへの返答
2021年8月23日 18:12
燕羽さん、こんばんわw

もっと凄い人もいるので、沼の縁に立ったかな程度かもですがね^^;

でも、これがホントの最後にしたいですよ・・・。
2021年8月23日 18:11
こんにちは~♪
カメラバッグ沼ですか!(^O^)
より良くしたい~の向上心ですね♪

遅れましたが・・
みんカラ14周年!おめでとうございます♪

レヴォーグさま点検の合間で『お写ん歩』
蝉のお写真は、娘2号に見せたいですが・殺
『おキツネさん』のお写真は良いと想います~
(●^_^●)コンコン♪
コメントへの返答
2021年8月23日 18:16
梵天+さん、こんばんわw

カメラ機材、いかに荷物を少なくするかが永遠のテーマかもです。重いですからね^^;

ありがとうございますw
気づけば14年。皆さんのおかげで続けてこられました^^

おお、そうですねセミは娘さんに見せないでくださいね^^

お稲荷さんは神社~!って感じですよね。私だけかな^^;
2021年8月23日 18:56
こんばんは。
私は幸いにもレンズ沼やバッグ沼にはまることは無く、平穏に過ごしています。
ただ、御朱印沼にハマっているような気がします!?

神社へ行くときはコンデジを持って行くだけで、一眼レフはずっと休止中です。
コメントへの返答
2021年8月23日 21:37
江戸神輿の担ぎ手さん、こんばんわw

カメラ機材の運搬の考えが昔と変わるとは思いませんでした^^;

御朱印ハマっているみたいですねw
私も人のこと言えませんが^^;
2021年8月23日 19:13
失礼いたします^_^

14年?! 凄い人気^_^;

自分的に、14年続いたこと… 思わず考えこんでしまいました…

ヘタレなヤツですが、今後とも宜しくお願いいたします^_^v
コメントへの返答
2021年8月23日 21:43
.ρσмさん、こんばんわw

そうなんですよ、いつの間にかこんな年月が経っていました。

まずは、節目?の15年を目指して頑張りますw

こちらこそ宜しくお願いしますね^^

プロフィール

「ぷちおふ http://cvw.jp/b/312173/47754633/
何シテル?   05/31 23:03
はじめまして、櫻路郎(おうじろう)と申します。 VM4-D型のレヴォーグに乗っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル レヴォーグ 二代目 櫻路郎号 (スバル レヴォーグ)
16年半乗り続けたBHレガシィとお別れをし、新しい相棒となりました。 基本的に、ノーマル ...
スバル レガシィツーリングワゴン 櫻路郎号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
平成13年に新車で購入し、約16年半共にしてきました。 ブレーキ周りを中心に色々弄ったな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation