• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
aki017の"CCクン" [プジョー 206CC (カブリオレ)]
ATF交換!③(完全解説覚書版)
4
さて、一旦エンジンを掛けてATF量の最終調整をします。<br />
エンジンを掛ける前に、必ずインテークパイプを戻すのを忘れずに。<br />
更に、ATF投入口のフィラーーボルトも戻しましょう。(24Nm)<br />
<br />
エンジンを掛け、ATFの油温が60℃を超えるまで待ちます。<br />
外気温25℃で約15分間アイドリングすると、60℃前後に達します。<br />
アイドリングして待っている際に、ギアをすべてのポジションに入れてATFを内部循環させましょう。
さて、一旦エンジンを掛けてATF量の最終調整をします。
エンジンを掛ける前に、必ずインテークパイプを戻すのを忘れずに。
更に、ATF投入口のフィラーーボルトも戻しましょう。(24Nm)

エンジンを掛け、ATFの油温が60℃を超えるまで待ちます。
外気温25℃で約15分間アイドリングすると、60℃前後に達します。
アイドリングして待っている際に、ギアをすべてのポジションに入れてATFを内部循環させましょう。
カテゴリ : 足廻り > 駆動系 > ミッションオイル交換
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度
作業時間6時間以内
作業日 : 2021年05月04日

プロフィール

「206 NFU 配線図 http://cvw.jp/b/3121849/47452361/
何シテル?   01/04 16:51
自分のクルマが大好き。 いわゆる"クルマ好き"ではなく、興味のあるクルマしか好きではないという「クルマ好き」。でもってネコ好き(飼い猫はノルウェージャンフォレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラシックレンジ 国産車(トヨタ)のオイルフィルター流用情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 07:32:55
リヤブレーキパッド交換(2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 09:18:42
DIYラッピングシート施工(エアフリー動画有り) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/30 15:28:58

愛車一覧

プジョー 206CC (カブリオレ) CCクン (プジョー 206CC (カブリオレ))
2004年にディーラー試乗車(約300km走行済)を新古車として購入。 元々新車で購入 ...
ランドローバー レンジローバー レンジくん (ランドローバー レンジローバー)
1999 Autobiography です。 99発売の車両(50台限定だが28台しか売 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation