• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

永たのブログ一覧

2021年09月23日 イイね!

最初の愛車はコレだ!

最初の愛車はコレだ!最初の愛車



変な話ではありますが、個人的に家族関係や環境は車選びをする上で本当に、良くも悪くも影響します。

ざっくり言ったら永たの家は外から見たら普通ですが、内側から見るとかなりヤバい家でした。

その家に生まれた以上、永たも強く影響を受けるように強制されました。





父は幼い頃から永たに言いました。
「一番以外に価値は無い。結果を出せない人間は駄目な人間だ。永たは私の遺伝子から出来ている訳だから、出来ない筈は無いな?」

ペーパーテストでは100点ばかり要求され、80点を下回ると暴力を振るわれました。

父の仕事は教員で全て自分が正しいと言ってました。

そんな父が絶賛したスポーツカーが




日産が世界に誇る名機 スカイラインGT-Rでした。


何で永たの家庭の話が、FD3Sに結びつくのか?


永たは現在はおっさんで、田舎出身です。

まあ、父がそう言う教育方針ですから、幼少期より友達の選別をされたり、本当に欲しいプレゼントなんて貰った事も一度も与えて貰えないが、永たの現状でした。

田舎って怖いんですよ。
みんなと違う、みんな持っている物を持ってない、そいつは排除しないとって考え方があるんですわ。

永たは情けないですが、高校生になるまで友達多分居ないんじゃないかな…。
ちゃんとした家族すらいなぇし…。


永たも進学で家にから脱獄出来る可能性がある折に、永たの夢が叶いそうになりました!




同居してたじいちゃんが進学するんだからとBNR34 GT-Rを勧めてくれたんです。
永たは舞い上がりましたよ〜!
だって人生で今まで、こんな話なかったですもん!

結果を言ってしまうとBNR34 GT-Rは来ませんでした。
じいちゃんが倒れて、緊急入院、しばらくしてじいちゃんは亡くなりました。




父がじいちゃんの想いを?
無いです。

父は言いました。
「祖父が言った話は、私は一切関与してないだから、それを叶える筋合いは私には無い。」

「と言ったても、お前も車が絶対に必要になるのは知っている。私が費用をみてやるから選べ。100万円以内で。」

永た
「ボロボロでもいいです、100万円で買えるGT-Rがいいです。差額が出たら、足らない分は、働いて返します。」


「お前は勘違いをしている。お前の勉学の為に私は投資をしている。故に車の税金関係は私が全て負担してやる。お前は維持費やガソリン代を自分で捻出しろ。」

永た
「ありがとう。」


「だから、誰がスカイラインGT-Rを良しとすると言った?私は100万円以内で選べと言ったが、税金関係は2000cc未満でないと面倒みないぞ。」

永た
「そんな…。なら、バイトでも何でもして必ず費用を捻出して払います!税金や費用全てを自分で何とかします!だから…。」


父は私を殴り、立ち上がれば蹴り、殴り、蹴り言いました。


「何度も言わせるな。私は勉学の為に、お前に投資しているのだ、誰がアルバイトを許可すると言った?」

永た
「必ずバイトして払います…だから。」


「大学では最低限、教員の単位の小学校・中学・高校の単位全てを取れ。無論、卒業単位の評価は優評価、良評価、可評価の3つあるが私が優評価して認めないのは、お前が理解している筈だ?にも関わらず、必要以上にバイトをして時間を無駄に使うつもるか?」

永た
「そんなの聞いてないよ!」


「何故、当たり前の話を逐一言わねばならない?私は一番の評価のみしか意味がないと、ずっとお前に教えて来た筈だが?」

永た
「そんな…。」


「仮にお前の願いを叶えたとして、お前が私の期待を裏切ってたら、どう責任をとるのだ?」


2003年当時の話です。

その縛りの中で最も速いスポーツカーは…永たは考えのがFD3S型RX-7でした。

まあ、こんな話から始まるんですが本当にFD3Sが自分の人生を変化させてくれた気がします。

だから、今は胸を張って素直に言えます!

「初めてうちに来てくれてありがとう。」

「知らない街について来てくれてありがとう。」

「一緒に居てくれてありがとう。」

「勝手に諦めて、君から降りてごめんなさい。」

「君の身体を海外に送ってしまって…本当にすみませんでした!ごめんなさい!。」

「人生の大切な瞬間にずっと一緒に居てくれて、いつもありがとう。」


いつか同型機に一緒に乗り込んで、また一緒に駆けよう

















Posted at 2021/09/23 19:20:24 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年09月20日 イイね!

私のドリームカーはコレだ!

私のドリームカーはコレだ!自分にとってのドリームカーとは?

考えるまでも無いですわ!





BNR34スカイラインGT-R 6MT
年式、モデル、は何でもいいですわ。

ドリームカーなら絶対に色はブルーか白ですね!

これに一生乗って居たい!




まさに理想の愛車!

スタイル、サウンド、パワー、走り、運用、汎用性、所有欲、拡張性においてたの他の追随を許しませんわ!







BNR32 スカイライン GT-R

ドリームカーなら白一択!

自分が初めて好きになった車です!
小学5年生から所有するのが夢でした!

BNR34には及びませんが、サウンド、パワー、走り、運用、汎用性、所有欲、拡張性においてたの他の追随さないだけでなく、初めて好きになった車なんで、スタイルだけはBNR32がダントツに好き!





最後のドリームカーははじまりの車FD3S RX-7です。

ドリームカーですから、6型のRZかスピリットR タイプAの白が欲しいっすね!

初の愛車がGT-Rではなくなり、他を探している時に運命で巡り合いました。





此方が永たの家に居たFD3Sです。

コンデション最優先で買ったら赤になるわ、コンデション重視だった筈が重視されてないわで…。

この時の教訓が色だけは絶対に妥協しない!

まあ、縁あっての此奴ですので思い出いっぱいあります。

完成形車両のBNR34 スカイラインGT-Rとは本当に真逆な車で、使い勝手、許容範囲、メンテナンスの難解さ、全体的に繊細、コントロール性が良いが全てドライバーに依存する、排気音量が国産屈指な為にマフラー選びだけで超絶苦労などなど。

だけど、そんなFD3Sか大好きっす!


タグにはありませんが…。
番外編でl880k コペン。

速い車じゃないっす!(決して遅くもない)
走りも硬派な車でも無いっす!
だけど、乗る人、家族、一緒に居る人、周りを必ず幸せにする素敵な車っす!







Posted at 2021/09/20 17:42:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月11日 イイね!

2ヶ月以上ぶりに走りましま。

2ヶ月以上ぶりに走りましま。一歳未満のこどもが居る、共働き、親子3人暮らしと揃うと…なかなか時間が作れない。

やはり、子供最優先な訳で夏休みRSウイルス来襲などもあり、ずっと放置なしろ。

汚れのみならず、バッテリーも完全に上がり活動限界を迎えておりやした。

嫁さんから短時間の面会許可が降りて、実家に走り、バッテリーを新品に換えて、洗車機にしろを投入。

すまん…。

いつも一緒に居たいし、もっと一緒に走りたい、しかし…今はこども最優先なのだ…。

洗車機で傷だらけにして、ろくに一緒に走れずすまん…。

以上が1時間半の面会の中身です。
少し寂しい。
Posted at 2021/09/14 22:53:05 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年09月04日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. これまでに本製品を使ったことがありますか?
回答:ありません。
Q2. 普段使っているコート剤やワックスがあれば製品名を教えて下さい。
回答:ワコーズバリアスコート、シュアラスタープレミアムゼロ

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2021/09/04 19:25:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ガソリン用燃料添加剤FM煤殺し】 http://cvw.jp/b/3127501/47740631/
何シテル?   05/24 23:29
ロータリーサウンドが大好きな永たです。 また、いつかFD3S RX-7で終わらぬ夢を追うことを夢見て過ごす日々で御座います。 現実を見据えRX-8を切望する...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/9 >>

   123 4
5678910 11
12131415161718
19 202122 232425
2627282930  

リンク・クリップ

studio CLIP MULTI SHOULDER BAG BOOK produced by Naoko Gencho 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 19:04:36
ヘッドライト修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 08:13:45
リアサスショック交換#2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 07:53:49

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 雪(ゆき) (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
来歴とこれまでの彼 2018年3月より前車のNCP13型ヴィッツRSからの乗り換え車両 ...
ダイハツ コペン しろ (ダイハツ コペン)
来歴と最近までのしろ 2018年11月3日にジモティーで発見。 2018年11月4 ...
カワサキ エリミネーター125 カワサキ エリミネーター125
2008年式 人生初のMT新車購入バイクです。 保有期間2013年から2020年11月 ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR HYPER VTEC spec3 ホンダ CB400 SUPER FOUR HYPER VTEC spec3
2008年式 SPEC3

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation