• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コマ治郎の愛車 [トヨタ エスティマハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年9月22日

パンク修理キットから、接着剤を摘出する!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先週、出先のパーキングで…
なんかタイヤが潰れてるような…🤔
家族も同じ考えで話はまとまり…😅
で、こいつの出番かと思いきや、補修液も一緒に入ってしまうと言う事が分かり、スタンドがある次のパーキングまで移動することに…😭
道中、何事も無くて良かった!
(補修液を入れると、最悪ホイールも使い物にならなくなる可能性もあります…)
その場で何も出来なかった悔しい思いをしたので、アストロのチラシに出てたコンプレッサーを買おうと思ったのですが、見事に買い忘れ安売りは終了…😮‍💨
じゃぁ、バラせばなんとかなる精神で、バラしてみました☝️
2
補修液の有効期限は、2014年07月となってます。
青◯のホースを外し、摘出完了!
3
本当は6パイなんでしょうが、6パイが無かったので7パイの継ぎ手で対応しました😁
270円弱で購入!
コンプレッサーを買えば、4000円オーバーなのでお得ですね~🤫
4
元に戻して、作業終了です。
コンプレッサーを買ったと思って、パンク修理キット(補修液タイプじゃないやつ)を買います。
そうすれば、その場しのぎ的な事は出来ますもんね😁
5
その後どうなったか気になる方も居ると思うので…
パーキングでエアーを3.5kpaまで入れ、最寄りのインターで下り、オレンジ色の大手カー用品店に入庫しました。
刺さった場所が微妙な場所でねぇ…
パッチを裏から貼って直せると言う人も居ればアウトのジャッジを出す人も居るわけで…😭
弱者を食い物にする商売をされ、見事にボッタクられました😭
6
長さ10cmはあろう、TIGの溶棒の様なのが刺さってました。
こんな事は、二度と起きて欲しくないですね😮‍💨

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

夏タイヤに交換

難易度:

タイヤ交換&洗車

難易度:

タイヤローテーション

難易度:

2024年夏仕様

難易度:

夏タイヤ🛞へ交換

難易度:

夏タイヤへ交換してもらいました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@LOOK.さん、
磐越道ですかね?
100kmと勘違いしてる人が多く、捕まってる人をよく見ます。
覆面に、振り切れるパワーを出さなかったのが残念です…」
何シテル?   05/12 18:55
CM-11V(F5B)を18歳の時に乗り、セルボモードSR-FOUR(F6B)で、完全にスズキの軽ターボの虜に… 20歳の時にHB-21Sを購入し、 15年付き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ASTRO PRODUCTS ドアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 23:10:39
HA36S イグニッションコイルフルキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 15:19:17
ダイハツ(純正) フロント ホイール オーフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/19 05:09:03

愛車一覧

スズキ アルトワークス 三郎ワークス (スズキ アルトワークス)
お願い ...
スズキ ジムニー ジミニー (スズキ ジムニー)
お願い ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
息子が免許を取得し、どうしても乗りたいと申し出たので譲りましたが、この車には大変お勉強を ...
スズキ その他 スカブー (スズキ その他)
車検がなくなったのと、馬力がなくなりました。 スタンドも、消耗品と考えてます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation