• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CL7 アコドンの"アルファちゃん" [トヨタ プリウスα]

整備手帳

作業日:2023年10月22日

ブレーキフルード交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
120930kmでブレーキフルード(RG Dot4.2)交換

ブレーキ制御禁止モードに入れ、
右前→左前→左後→右後の順で交換

※ブレーキ制御禁止モードは、ブレーキポンプ停止後入ることもある
※サイドブレーキを解除するとブレーキ制御禁止モードも解除されてしまう
※リザーブの中のフルードは予め新油に入れ替えて行った方が良い

ブレーキ制御禁止モード

パワーボタン2回
ブレーキ踏んでNに入れ、5秒以内に8回以上ブレーキ
パーキングボタンを押し、5秒以内に8回以上ブレーキ
ブレーキ踏んでNに入れ、5秒以内に8回以上ブレーキ
パーキングに入れる
→ブレーキ警告灯(オレンジ色エクスクラメーションマーク)が高速で点滅

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

キャリパー塗装修復作戦

難易度:

ヴァンガード純正ホイール マットブラック塗装

難易度:

リアエンブレム交換

難易度:

ホイール装着・アライメント調整

難易度:

フロントガラスの油膜除去と撥水加工(と洗車...)

難易度:

ヘッドライト黄ばみ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ロードスター キイロビンゴールド+超ガラコ施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/3144509/car/2822792/6590543/note.aspx
何シテル?   10/17 12:22
CL7 アコドンです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レリーズシリンダ(スレイブシリンダ)交換 (EP3 シビック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/29 12:03:22
ブレーキフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/13 20:12:31
CKV36 4POTキャリパー(曙キャリパー)O/H 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/10 18:52:57

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
ついに憧れのAP1後期(135系)を手に入れました。 75000km 2024/5/1〜
トヨタ プリウスα アルファちゃん (トヨタ プリウスα)
92976km〜
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
青色のホンダ アコード ユーロRに乗っています。181900km~209000km 20 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2018/7/26〜2019/2/24 185300km〜192000km
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation