• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

仙台のヒロユキさん。の"元愛車" [ダイハツ テリオスキッド]

整備手帳

作業日:2019年8月24日

撥水じゃなくて滑水だって。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
最近では珍しく週末の休みが晴れたので、毎度の洗車場で愛車に…ぶしゃ〜っ!💦
2
今日の最高気温が30℃と残暑の中、ガラス全ヶ所ガラスコンパウンドでゴシゴシします。
撥水コーティングしてると必ず残るウロコ状の水滴跡と前に施工してた撥水コーティングの被膜もろとも落とします。
3
コンパウンドでゴシゴシ作業が終わったら、もう一度洗浄してガラス面に残ったコンパウンドを洗い流します。
コンパウンドは一度乾くと高圧洗浄しただけでは落ちないので、濡らしたら軽く擦り洗いをして洗浄しました。
4
使うコーティング剤はCARMATEのXCLEARフロントガラス滑水コーティングC110。
フロントガラス用となってますがガラス全部に施工してあげました。
5
あとはガラス面が濡れてるうちにCARMATEのXCLEARを吹きつけて軽くフキフキしてガラス面全体に塗り拡げていきます。

説明書きには雨の日にフロントガラスに吹き付けてワイパーを動かしてあげるか、固く絞った濡れタオルで拭いてあげるようですが、はてさていかがなモノでしょうか?
もう一度洗車して効果を試すのもアホだし雨が降らないとどんなモノか分からないですね。
雨が降るのが楽しみです(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

FRパワーウィンドウ修理

難易度:

VVTプラグ交換

難易度:

プラグ交換

難易度:

運転席シートの交換

難易度:

自作廃油パック

難易度:

エンジン付近からのカタカタ音

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@結月(ゆづき)@ONE(おね)さん、お疲れ様です😀

なんか皆んなより1日遅れて来た😅

無事に届いてひと安心🙂」
何シテル?   05/29 19:11
フォローしてくださる皆様へ、(下に追記有り) 現在コチラからフォローするコトを控えております。 たくさんの方々と交流するコトが目的のSNSではござい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作リアクター作製(トムイグさんVer.のパクリ版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/29 07:26:20
センターパネル加工 エアコン&ナビ天地逆転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 07:35:45
テリオス近代化 インテリアその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 13:35:08

愛車一覧

トヨタ キャミ 現愛車 (トヨタ キャミ)
テリオスキッド(元愛車)から乗り換えです。 元愛車とはまだまだお付き合いするつもりでいま ...
ダイハツ テリオスキッド 元愛車 (ダイハツ テリオスキッド)
現在、離婚調停中。 2022.12.28に離婚成立(廃車手続きしました) 車体はそのま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation