• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハル@デルフィットの"げっぱち" [ホンダ フィット]

整備手帳

作業日:2021年3月12日

ボンネットサポートロッド(つっかえ棒)ロック交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
こんにちは☺️

本日は、経年劣化に加え、度重なる洗車や意味も無いボンネットの開閉により割れてしまったボンネットサポートロッド(つっかえ棒)の固定具を交換します。

ドライバーなどがあれば作業自体は3〜5分程度で可能です。
2
まずは横にある穴からドライバーを突っ込んで爪を外します。

自分の場合は経年劣化で爪が割れてしましました…
まぁ、交換するのでいいでしょう😅
3
新品との比較です。

…とは言え比較するまでもありませんね💦
一応、初代ジェイドに付いていたモノなんですが、部品は同じな感じです。
4
あとは元に戻すだけです。

この時、向きに注意してください。90°間違えるとやり直しで新品の爪が折れてしまう可能性があります。
5
復活したロックです。

ちょくちょくボンネットを開ける自分からしてみたら、細かいところですが、直せてスッキリしました😁

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

LEDルームランプ交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

Vベルト交換

難易度:

右Frレギュレーター交換

難易度: ★★

最後のミッションマウント交換

難易度: ★★★

シャンプー洗車とスケール除去

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【グラシアスゴールド】 http://cvw.jp/b/3145161/44860935/
何シテル?   02/20 12:32
ハル@デルフィットです。 フィットは、仲間のシビックやインテグラなどのスポーツカーと一緒にドライブしても見劣りせず、スポーツ走行でもソコソコ離されずに付いて行...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ CR-Xデルソル ホンダ CR-Xデルソル
実は隠し持っていたクルマ、CR-X delSolです。 高校の頃に先輩から頂いたため、 ...
ホンダ フィット げっぱち (ホンダ フィット)
フィットに乗っています。 職場の関係上、そんなに派手な事は出来なくなってしまいましたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation