• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コッペパパの"黒の方舟" [トヨタ ノア]

整備手帳

作業日:2022年2月12日

室内清掃に新兵器投入👍

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
こんばんは~☺️
この時期になると室内は人が持ち込む繊維埃や乾燥でダッシュボードや各パネル等にホコリが溜まりやすいですね。
ましてや殆どが樹脂製のパーツなので静電気も溜まりやすいですね。
先日、みん友さんが面白そうな洗剤をゲットしていたので、私もトライしてみました。
2
今回トライするのは、ダイソーの静電気ガードミスト!
主に衣類の静電気を抑制するスプレーです。
メジャーなところで「エレガード」がありますが、それの類似品だと思います。
裏面の成分ヲ見てみると主材料は精製水。
その他は食品添加物類になっています。
これなら、あちこち使っても対攻撃性は無いなと思い購入しました。

何しろ静電気オタクの私には心をそそる物が(笑)
3
マイクロファイバークロスにシュシュっと吹きかけて、ナビパネルを拭き上げてみましたが、この様にホコリが無くなりクリアな状態になりました。また、若干艶も出ております。
これで、暫く様子を観察しようと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ロアアーム交換など その3

難易度: ★★★

エンジンかけたままロックができるキット(アイドリングドアロック)つけてみた

難易度:

ボンネットモール チッピング塗装

難易度:

ノア車検 2024/05/28 184,069km

難易度:

SEVエアバルブキャップお試し装着

難易度:

ステアリングラック ブッシュ補修

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年2月12日 19:59
こんばんは。
これ、よさそうですね😄情報ありがとうございます❗
コメントへの返答
2022年2月12日 20:15
こんばんは〜☺️
これは拭きムラも出なくて使いやすいですね👍
是非お試しを😉
2022年2月12日 20:04
こんばんは。コメント失礼します。

ダイソーさんにこんなのあったんですね。効果がある程度持続するならコスパも良さそうですね。今度探してみようと思います。
コメントへの返答
2022年2月12日 20:17
こんばんは~☺️
まさか100円で帯電防止剤があるとは思わなかったです。
主成分が精製水なのでガラスも綺麗に拭けそうですね👍
2022年2月12日 20:08
おぉー、こんなものがあるんですね!
良さげな香りがプンプンします😁
コメントへの返答
2022年2月12日 20:18
こんばんは~🤗
私もいつもダイソー行ってるのに知らなかったです😅
これは精製水メインなので安心して使えますね☺️
2022年2月12日 20:20
こんばんは(*´∀`)♪
これは良いですね❗
布団がNウォームなんですが、洗濯後乾燥機掛けたら静電気凄くて、脚がゾワゾワしてるので、買ってやってみようかな❗(笑)
コメントへの返答
2022年2月12日 21:31
こんばんは~☺️
元々衣類などの静電気を抑えるミストですから、安心して使えると思いますよ🤗
2022年2月12日 20:31
コッペパパさん、  

こんばんは🌙
お疲れ様です♪♪

こんなものがあるんですねー‼️
クロスにシュッシュして、拭くだけですね❣️

早速、明日ダイソーに行って見てみます👀
コメントへの返答
2022年2月12日 21:32
ひでっちさん!こんばんは~☺️
私も情報聞いてびっくりでした。これは中々使えそうです😉
是非お試しを👍
2022年2月12日 21:11
コッペパパさん、こんばんは♫

色々使えそうですね👍✨
是非試してみます❗️😁
コメントへの返答
2022年2月12日 21:33
いもじろうさん!こんばんは~🤗
これは精製水ベースなので安心して使えますよ👌
早速ダイソーへ😉
2022年2月12日 21:17
こんばんは(*^^*)
やはり「精製水」気づきましたね!
流石です😁👍
窓ガラスにはまだ試してませんが次はやってみようっと🤗
コメントへの返答
2022年2月12日 21:35
aileさん!こんばんは~🤗
ありがとうございます🙏
静電気の言葉に引かれましたが、よく見たら精製水ベースではないですか👍
これはエエっすね😉
2022年2月12日 21:27
コッペパパさん、こんばんは。
精製水で除電できるならリスクがないので使う価値ありですね👍
コメントへの返答
2022年2月12日 21:37
い〜ふろぶーにゃんさん!こんばんは~🤗
そうなんです👍精製水ベースなのに効くの〜って感じでした。そのへんをじっくり観察したいと思います😉
2022年2月12日 21:39
色んなの出てますからね。゚(゚´Д`゚)゚。

どれが良いのかわからなくなりますね(笑)
コメントへの返答
2022年2月12日 21:41
ほんとに良く次から次へと色々出てきますね。
これまでアルカリイオン水でメンテしてましたが、ホコリ防止に効くならアリだと思います👌
2022年2月13日 8:04
コッペパパさん
おはようございます😆
今回は室内の静電気放電ですね🤔
ダイソーに静電気ガードミストなる物が売っているんですね😆
これだとスプレー式で拭き取るだけなのでとても便利ですね😆
この時期特有の嫌なバチッ💥バチッ💥が無くなりそうですね😆
それにスプレーして拭き取ると艶も出て綺麗になるとなると正にグリコのオマケみたいです🤩
私も見にいきます😆
コメントへの返答
2022年2月13日 10:40
またまたおはようございます🤗
静電気を防止するだけでなく、精製水なので内窓の清掃にも活けると思います👍
なんたって100円ですからお得ですね👌
2022年2月13日 9:09
作業お疲れ様でした〜。

水で拭くだけでも、除電されるから掃除って
割と効きますね。
帯電防止スプレーは、自分も使ってますが、
すこーしだけシリコンオイルを混ぜるとチョットだけ艶が出て、持ちも良い感じです。
入れすぎると、界面活性剤が効きすぎてボトルの中でダマダマになっちゃいますけどね。
(;^ω^)
コメントへの返答
2022年2月13日 10:43
RS kazwyさん!おはようございます😉
基本、水が静電気防止に効きますからね👍
なるほどシリコン混ぜる方法ありですね。
その配分が難しそうですが😅
試す価値ありそうですね☺️
2022年2月13日 17:22
コッペパパさん🌱お疲れさまです😊

これはいいですね☺️

艶もでるとは。今までは柔軟剤を少し入れた水で拭いてました😅
コメントへの返答
2022年2月13日 18:01
コロペロさん!お疲れ様です☺️
基本、精製水なので安心して使えますね👍
使い方色々あると思います😉

プロフィール

「@waki8 さん!愚痴の聞き役お疲れ様でした~🤗
乗り過ごすことなくお帰りくださいね~☺️」
何シテル?   06/07 21:48
コッペパパです。車歴40年越えの親父です。 車が大好きで、若い頃はドライブが日課になって日々走り回ってました。 変態洗車、変態弄りが大好きな還暦オー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【200名】キイロビンゴールド、インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 15:29:48
【10名】モンスター サーベラス、インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 19:59:51
【シェアスタイル】モニター募集🎁GW目前!この夏の必需品傘型サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 06:32:37

愛車一覧

トヨタ ノア 黒の方舟 (トヨタ ノア)
基本どノーマルの70ノアSIです。 変態弄りが大好きで、電気の改善と静電気除電対策を施し ...
三菱 ミニキャブバン プレミアムキャブ (三菱 ミニキャブバン)
仕事用に新たにリース。 かなりボロなのでこれからメンテしてそれなりにしようかと😅 2 ...
トヨタ エスティマL ボロティマ (トヨタ エスティマL)
トヨタ エスティマLに乗っています。以前からみんカラに登録しようしようと思っていましたが ...
トヨタ RAV4 ラボフォー (トヨタ RAV4)
長男の車。 メンテしないので、私が代行を😅 仕様はどノーマル‼️
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation