• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コッペパパの"黒の方舟" [トヨタ ノア]

整備手帳

作業日:2022年6月5日

エアコンの送風を効率良くさせました~👍

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日、エアコン周りの静電気除電によりパワーロス撲滅と効率アップの施工をご紹介させて頂きました。https://minkara.carview.co.jp/userid/3146255/car/2913654/6891338/note.aspx

ここで紹介させて頂いたエアコンパネル周りの静電気除電施工は大昔に施工した為、改めて見るとイマイチだったので、再施工することにしました。
2
先ずはエアコンパネルをサクッと外して、ダクト出口の施工をやり直します。
これまではダクト出口の下側にぺたりとアルミテープを貼ってましたが、より効果を高める為に、内側4方向にギザギザカットしたアルミテープを貼り直します。
なお、私の場合はダクト下側には導電性銅テープを貼っていますので、そのまま残します。
これは銅のクリーンアップ性を活かしての施工です。これによりダクトを通過する空気の除菌効果を狙っております。その他のサイドと天面をアルミテープ(安定の1cm幅)にしています。
3
次にダクト側には以前からアルミテープを下側のみ貼ってましたが、天面・サイド・下面の4ヶ所に貼り直しました。変更後の撮影を忘れてしまいすみません🙏
4
エアコンパネルはその他の部分も見直しこのように貼り替えております。
これはエアコンパネルの表面の埃が付く事を抑制させる目的です。
5
続いて両サイドにあるエアーダクトの出口側も1ヶ所から天地サイドの4ヶ所に貼り替えました。
6
それと両サイドのダクト側もセンターと同じように1ヶ所から天地サイド4ヶ所に貼り替えました。
7
あとはパネルと両サイドの出口A'ssyを元に戻して終了です。
持論ですが、筒状の物の除電は全体を均一に除電することで、本来のスムースな流れが出来ます(ガトリング理論😅)
その思想に従い、施工やり直しとなりました。

施工後確認すると、送風の音が少し小さくなりました。
風量的には余り変化を感じませんが、ロスが少なくなった分、音が小さくなったと思われます。

これでエアコン周りの施工は完了とします。
梅雨前に終わって一安心となりました🤗

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコン吹き出し口、取り外し

難易度:

ガリ傷補修

難易度: ★★

2024年5月17日

難易度:

ロアアーム交換など その2

難易度: ★★★

フィルター交換

難易度:

高圧燃料ポンプガスケット交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年6月5日 21:17
ノアの時にパネルをよく外しましたが、楽ですよね☆

ヴェルはめんどくさいです(笑)
コメントへの返答
2022年6月5日 22:07
この子のパネルは楽勝ですね👍
ヴェルはデザイン優先なのでしょう😅
トヨタ本体の設計とグループ会社の設計思想の違いですね😂
2022年6月6日 21:42
こんばんは(^^)

適所でガトリング理論はやはり効率的に放電しそうですね!

私も色々な箇所の見直しが必要ですね😀
コメントへの返答
2022年6月6日 22:07
こんばんは~☺️
排気系、吸気系と同じで風が通る道は全体を均一に通したいですからね。
ちょいと思い込みの部分もあるかもですが😅
少なくとも悪影響はありませんので、色々変えてみて結果を教えてくださいね🤗

プロフィール

「@パッパ― さん!こんばんは~☺️
色々大変そうですね~😅
そんな中、定期便🥇、パツレ🥇おめでとうございます🎉🎊🎉
また来週も期待してますよ~👍👍👍」
何シテル?   06/06 20:53
コッペパパです。車歴40年越えの親父です。 車が大好きで、若い頃はドライブが日課になって日々走り回ってました。 変態洗車、変態弄りが大好きな還暦オー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【200名】キイロビンゴールド、インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 15:29:48
【10名】モンスター サーベラス、インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 19:59:51
【シェアスタイル】モニター募集🎁GW目前!この夏の必需品傘型サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 06:32:37

愛車一覧

トヨタ ノア 黒の方舟 (トヨタ ノア)
基本どノーマルの70ノアSIです。 変態弄りが大好きで、電気の改善と静電気除電対策を施し ...
三菱 ミニキャブバン プレミアムキャブ (三菱 ミニキャブバン)
仕事用に新たにリース。 かなりボロなのでこれからメンテしてそれなりにしようかと😅 2 ...
トヨタ エスティマL ボロティマ (トヨタ エスティマL)
トヨタ エスティマLに乗っています。以前からみんカラに登録しようしようと思っていましたが ...
トヨタ RAV4 ラボフォー (トヨタ RAV4)
長男の車。 メンテしないので、私が代行を😅 仕様はどノーマル‼️
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation