• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べーはんの愛車 [トヨタ ヴィッツ]

整備手帳

作業日:2019年6月25日

スーパーチャージャーオイル、フィルター交換1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
オイル交換時期なってしまいまして、オイルとフィルター注文~

で、届きました~
2
オイルとフィルターです。

2つで23328円…
高ッwww

結構な出費(-_-;)
使えるオイル代わりになんかないものかなぁ(*_*)
3
とりあえず交換作業に入っていきます。オイルタンクとフィルターの位置です。
4
作業の邪魔なのでエアクリとチャージャーに向かう配管を外します。

エアクリを外すには、8㎜でバントを緩めエアフロのカプラーを外して外します。
5
配管はチャージャーの所のバンドとステーがスロットルボディの所にステーがありスロットルボディーのボルトで共締めされてます。この2つを外します。ブローバイのホースも有りますがそのままにして配管をずらします。
6
配管をずらしてフィルターがお目見えです( ´∀` )
バンドで止まっています。ただ外すとオイルまみれになるのでブレーキホースを止める工具で止めると良いかと。
7
フィルターを外して抜けたオイルです。元々はブルーハワイみたいな透明な青なのですが汚れてくすんでいますね。透明感はないです。フィルターを取付し配管・エアクリを元に戻します。
8
オイルタンクの中身を抜いてオイルに付属の漏斗的なのをオイルタンクにセットします。

細かく書いて載せきれなかったので2続くへ

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアガラスにスモークフィルムを貼る

難易度: ★★

Vitz RS タイヤローテーション

難易度:

法定1年点検(37965km)

難易度:

エンジンマウント交換(左右後)

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

Vitz RS タイヤローテーション

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「GRMNヤリス欲しいけどこれ以上手が出ない😓
GRヤリスで手一杯」
何シテル?   02/06 19:29
MOCO→MR-S→VITZ RS(NCP131)→ランエボⅣをはさみ→GR Y車好きでコツコツといじってきました。気軽にフォローお願いします。あまりにも更新多...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドラレコ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 19:04:19

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
GR YARIS RZ Hi performance 1st edition 仕様 寒 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ヴィッツRS スーパーチャジャー仕様です。全部自分でいじってきました。もはや完成形ですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation