• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とち次郎の愛車 [三菱 ミニキャブバン]

パーツレビュー

2007年9月2日

バーダル エーシーフラーレンC60  

評価:
5
BARDAHL AC FULLERENE C60 / エーシー フラーレンC60
世界No.1の潤滑技術を誇るバーダルの "世界初ナノテク" A/C(コンプレッサー)オイルです。

話題のナノテク新素材フラーレン分子【C60】が配合されています。

≪ナノテク効果≫はコンプレッサー内部のフリクションを大幅に低減することにより、

走行性能を損なうことなく、強烈な冷風を実現し、エアコン稼動時の燃費を良好なものにします。

☆<主な効果>
  ○ A/Cの効きが強烈スーパー向上▲▲(冷え過ぎご注意!)
  ○ ナノテク超潤滑により、コンプレッサーの馬力損失を実に【最大5馬力】もカバーします!
    A/C作動時の走行フィーリングを損ねません。燃費も向上します("エコラン必須アイテム")。
  ○ コンプレッサーやA/Cシステム・パーツの寿命を大幅延長⇒⇒⇒
  ○ コンプレッサーの騒音を低減

☆<適合車種>
  ○ R134a冷媒使用のA/Cシステム搭載車専用です。

☆<使用方法>
  ○ ガス入りなので簡単添加できます。
    チャージング・ツールは"別途必要"です(ネジ規格は国内R134a用です)。
    お持ちでない場合は、GS・修理工場等にご依頼ください。
  ○ 添加前に冷媒ガス量が<適正>であることを確認してください。
  ○ 添加前に缶をよく振ってください。
  ○ 添加前にチャージング・ホース内のエア・パージを行なってください(「一瞬」で結構です)。
  ○ <低圧ポート>よりの添加になります。
  ○ 添加時は缶を<倒立(さかさま)状態>にしてください。
  ○ 追加する場合は通常<1本>、ツイン・エアコン車は<2本>添加してください。
    既に入っているコンプレッサーオイルとの混合は問題ございません。

だそうです。
確かに、クラッチの繋がった瞬間の「ガクッ!」というのはかなり少なくなりましたよ!
定価オープンプライス

このレビューで紹介された商品

BARDAHL AC FULLERENE C60 / エーシー フラーレンC60

4.38

BARDAHL AC FULLERENE C60 / エーシー フラーレンC60

パーツレビュー件数:143件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

BARDAHL / D-A-C / ダイレクト アプリケーション クリーナー

平均評価 :  ★★★★4.56
レビュー:71件

BARDAHL / RSL / ラジエター ストップ リーク

平均評価 :  ★★★3.50
レビュー:6件

BARDAHL / AF / オートマチック トランスミッション フラッシュ

平均評価 :  ★★★★4.57
レビュー:14件

BARDAHL / B2O / ビーツーオイルサプリメント

平均評価 :  ★★★★4.49
レビュー:47件

BARDAHL / RING-EEZE PLUS

平均評価 :  ★★★★4.37
レビュー:49件

BARDAHL / RSF / ラジエタースーパーフラッシュ

平均評価 :  ★★★3.50
レビュー:2件

関連レビューピックアップ

日産(純正) SNスペシャル 5W-30

評価: ★★★

WENLE(ウエンレ) H4 Hi/Lo led ヘッドライト

評価: ★★★★

TOYO TIRES OPEN COUNTRY R/T 145/80R12

評価: ★★★★★

横浜油脂工業 タイヤバフ

評価: ★★★

ベスト・アンサー CAR-078

評価: ★★★

マツダ(純正) マツダ純正アルミホイール

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

シティと・・・のオーナーです^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ ビート専用LEDヘッドライトを開発中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/29 07:14:10
ボランティア活動情報 
カテゴリ:岩手県ボランティア
2011/05/10 07:54:00
 
サウンドハウス 
カテゴリ:音楽
2010/12/30 18:50:09
 

愛車一覧

ホンダ シティ しちぃくん (ホンダ シティ)
 なんとか2023年の車検は更新することができましたが、引き続き興味のある方にお譲りしよ ...
スズキ アドレス110(FI) 鈴本さん (スズキ アドレス110(FI))
 色がいいでしょ!? キレイなブルメタです 豪華な装備は一切なく、ブレーキもコンビなし( ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
みんカラ初の後期メーター移植車でした^^v たまに問い合わせがありますのでちょっと紹介し ...
ホンダ Dio (ディオ) ZX初号機:シンジ君 (ホンダ Dio (ディオ))
最終型ディオです。ディオ君とはびみょうに色が違います(笑) 2020.10 ドナドナ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation