• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月11日

教えて下さい

教えて下さい 今日の洗車後、鑑賞タイムで疑問が・・


タイヤハウスの内側汚れてました😰



みんカラ諸先輩は、どうやって掃除されているのでしょうか?
ブログ一覧
Posted at 2020/03/11 20:49:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

わたすも、使ってみたいす
gonta00さん

これは暑いでしょう‼️☀️
ワタヒロさん

変な旅館鬼怒川パークホテルズ
みぃ助の姉さん

朝の一杯 6/14
とも ucf31さん

誰か教えてください❗️
ken-RX500hさん

遅ればせながら・・・未来のレモンサ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2020年3月11日 21:44
こんばんは!

あまり特別なことではないですがもし参考になれば。

私は洗車の一番最初がタイヤハウスです。シャワーである程度の砂ぼこりを落とした後に洗います。
ここは繊維状になっているので砂ぼこりやゴミみたいなのがへばりつきやすいですね。
なので高圧洗浄機があれば一番いいのでしょうが、私はもっていないのでシャワーヘッドをジェットにして水圧で砂ぼこり、ゴミをある程度飛ばします。
そのあとでホイール用の柔らかい毛のブラシで普通のシャンプーで洗っています。(あまり硬いブラシだと樹脂部分がはがれそうな気がしますので)なにかでこすらないとちょっと落ちにくいですね。
ノーマル車高なのでかろうじてブラシが入りますが結構作業しにくいです。
まあ毎回やっているので汚れがこびりつくことはありません。

泥道を走った後などでドロドロになった場合は泥などが固まってしまう前に帰ってからすぐにタイヤハウス内だけでもシャワーで流してやるとこびり付きにくく落とすのが楽です。

よければ下記ご覧ください。 
整備手帳2019年8月31日付け「洗車(今年34回目)秋雨☂の合間に」
2019年10月20日付け「洗車(今年39回目)
コメントへの返答
2020年3月11日 22:04
なるほど❗️
高圧洗浄機ですね❗️
実は持っているんです。
ガレージ路盤のコンクリートやインターロッキングが、黒ずんで汚れたので、ホームセンターでケルヒャーを購入しました。すっかり綺麗になりました。
確かに高圧洗浄機なら良さそうですね!
ホイール用柔らかブラシは、揃えたいと思っていたので、探します❗️
いつもありがとうございます😊
34回目の洗車も拝見した事があり、クリップしてました😅
すぐに忘れてしまいます😱
2020年3月11日 21:55
こんばんは😄

ここはなかなか汚れを落としきれないですよね😅
私は会社に新車のホコリを飛ばす用の高圧があるので、会社でぶっかけてます。それで大体は取れますが、高圧がない場合は困りますよね😅なんでこんな素材をチョイスしたんでしょうか。
コメントへの返答
2020年3月11日 22:12
こんばんは😊

やはり、タイヤハウスの素材としては、ある意味変ですよね⁉️
一番汚れるのに、汚れがつきやすい素材とは⁉️

タイヤのパターンを写真にするために、
ハンドル切って止めた事で気がつきました🤗
2020年3月11日 22:40
こんばんわ。
あまりに砂がひどいときだけ、高圧洗車ですっ飛ばすだけです。
洗車の最初に水をかけて柔らかくしておいて、泡を落とすときに高圧で飛ばしますよ。

雨の日に走ればどうせ汚れが付きますし、落ちてもくれます。
泥を跳ねなければひどくなりすぎることもなさそうです。

それより、洗剤やブラシで柔らかさが失われて、ロードノイズや水跳ね音が大きくなることが怖いです・・・
コメントへの返答
2020年3月12日 3:02
こんばんわ。

なるほど、ロードノイズや水跳ね音ですか⁉️

TTクーペの試乗で、ロードノイズがうるさいと思いました。

スポーツカーとしては、当たり前かと納得して乗っていますが、これ以上ノイズが大きくなるのはいただけませんね。

勝手なもので、エンジン音はノイズにならないですね😊

2020年3月12日 7:51
皆さん、ハイプレッシャのマシンについて書かれてるんで、お手軽方法を一つ。
タイヤハウス内貼り他がフェルト様生地なのはAudiに限ったことでなく、欧州車で一般的に採用(遮音性で有利)。
ここは、砂はもとより、秋の雨天走行では、落ち葉を拾いみっともなくなります。
お手軽掃除は、軍手なんか着用で払い落すことで、ほぼキレイになりますよ。(19インチ、ノーマル車高でも、ある程度は手を突っ込め、目に見える範囲のゴミは落とせます)
コメントへの返答
2020年3月12日 8:09
Sid Hさん
お早うございます😄

なるほど、落ち葉対策に軍手は良い方法ですね。

P.S.
先日、100均(seria)でSid Hさんご使用のボルトまわり掃除用の🧹を探しましたが、置いてありませんでした。
確かDAISOでしたね。

プロフィール

「今日は本佐倉城〜佐倉城〜謙信一夜城〜臼井城〜師戸城を廻りました。 これから、会社員時代の人と夕食です。」
何シテル?   06/14 17:56
定年と子供の独立を機会に、Audi TTを購入。 中古のつもりが新車を購入。 1800CCは次回モデルで2000CCになるタイミング。 しかも、在庫が全国...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

SurLuster ネンドクリーナーソフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 03:05:30
アマゾン中華カーカバーの改良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 20:54:33
静電気除電策投入で滑らかスイスイに~👌👌👌   これまでの総集編😁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 09:31:11

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
人生は楽しむためにあると思わせてくれた車。 TTの最終モデルとなり、愛着が深まります。 ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
◆奥方の買い物用 カローラフィルダーからの買替えです。 高齢化とともに、安全機能を第一に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation