• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グワシのまことちゃんのブログ一覧

2009年09月28日 イイね!

納車

納車








晴れて、マツダ車のオーナーになりました

プレマシー 20Z です。


10年間お世話になりました、
リバティーと最期の記念撮影です。

Posted at 2009/09/30 10:34:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2009年09月23日 イイね!

SW食ってばかりの旅 その参

ぐっすり、、よ~く長~く寝て、気分爽快の朝!

帰りながら、色々寄り道して帰ろうかな。

すんなり帰らないんだったら、やっぱり食っちゃ~走るでしょう~(○^~^○)モグモグ

早速目をつけている “加賀フルーツランド”へ出っ発~つ!!

1時間ほどで到着!


看板どおり、季節のフルーツ狩りが出来る果樹農園です。

受付をして、ぶどう園まで案内してもらって、
時間無制限食べ放題です。



品種は↓ブラックオリンピア と、↑マスカットベリーAとネオマスカットがあります。

3種類とも全然味わいが違うので、交互に食べて、食べてたべてタベテ、
食べすぎ~や~(○^~^○)モグモグ

腰をかがめながら、物色中のお兄ちゃん。


んで、一番のお気に入りは、ブラックオリンピアでした!
甘さも粒の大きさも最高です~。

あ~~っ、お腹いっぱいで、もう何も入らんσ(^-^;)

それで、渋滞を避けるため、敦賀で降りて、舞鶴道に乗り換えて、
スムーズな帰宅となりました。

無事安全にドライブができたことに感謝ですm(_ _)m

最期に高速乗りかえ途中に寄ったラーメン店です。
屋号の通り、R8号線が起源ですので、ご当地らーめんですね~


お  わ  り
Posted at 2009/09/24 12:57:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旨いモン話 | 日記
2009年09月22日 イイね!

SW食ってばかりの旅 その弐

第7ぎょーざを後にして、向かうは金沢香林坊です。

車で20分ぐらいなんですが、
兼六園が近づくと観光のお客さんでごった返してます。
んで、町のいたるところで、ジャズライヴも開催されてて、、

それを車から携帯でいろいろ撮りたかったんですが~..
金沢の町は異様なまでに路駐を取り締まってて(止めそうな車に注意を促してます)
運転しながら携帯を持っているのが怒られそうなので、撮れましぇんm(_ _)m

ホテルに着いて、お茶飲んで一息ついて、向かうは近江市場です。

歩いて5分なので、嫁さんもまだ機嫌がいいです。


さすが金沢の台所ですねぇ~。
人もいっぱい、魚もいっぱい
子供も、、のどぐろ、伊勢えびに蟹にと、興奮してます。

んで、ボクはいつもの如く、酒屋さんに吸い込まれていきます。



加賀の美酒が勢ぞろいで、なかなかいい感じですな~(=^0^=)

目の保養も旨酒買いもすんで、いよいよ夕食を頂きに色々お店散策しながらブラブラ向かいます。


この辺りから、例の酒場放浪記のテーマ音楽が聞こえてくる感じですね~

すると・・・ありました!!
吉田 類氏が紹介した“ 大関 ”




次に通ったのは、香林坊の人気店、“いたる”

もうすでにいっぱいで、並んでますσ(^-^;)


その先に今回お世話になった割烹勝一があります。

予約をしていたので、すんなり入れましたが、
あとからお客さんがひっきりなしに来られて、断られていました。

料理は、地物の貝のお刺身尽くしをメインに、しろ海老の天麩羅とかを頂きました。
途中で、女将さんが“ずわいの蒸したのがありますよ”(´-`)って、、
じゃ~それも~いただきま~す(○^~^○)

それで、例の如く画像はないんですが、撮ろうにもボンボン達の一斉射撃に遭ってしまって、
ほんまそれどころじゃなかったっす(*≧з≦)

お腹もふくれて、大満足で帰って、子供が寝てからまたぶらついたろかな?
って思いながら、風呂に入って横になってたら、気が付けば朝でした チャンチャンg(゚ε゚)。

2日めは後ほどです~まだまだ続きます~。。
Posted at 2009/09/24 12:27:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旨いモン話 | 日記
2009年09月21日 イイね!

SW食ってばかりの旅

SW中盤の月火で、旅にでました。

んで、せっかく日祝の高速1000円なので、いざ!北陸へ・・・

なぜ?北陸?か?
しかも、宿泊は金沢で。

そ~です!ただ単に美味い魚をつつきに行くんです。
子供の遊ぶ所なんか、な~んも考えてません(*^m^*)


でも、、子供に 「金沢に行ったら、蟹がぎょ~さん居てるで」
って、言ったら、「ほんならそこに行く!」 めちゃ単純・・・
って、、ボクに似てたすかった~!σ(^-^;)


当日、朝7時出発で、もうすでに(*≧з≦)だらだらと渋滞です。
なんとか、大津までたどりついて、北陸道に入ると意外とスムーズでした。

それで、渋滞の緊張が解かれると、早速腹減りです。
丁度、刀根のパーキンでちょいとつまみ食いを・・・


おぉ~!ありました!

小牧のかまぼこ!

好物のたこ天をかぶりつき!です。

って、逆さまで分かりづらいですね。

この後も、パーキンに止まっちゃ~モグモグと何かを買い食いでした(n‘д‘)η


お昼過ぎに最初の目的地の千里浜海岸に到着。。

さすが!休日で車いっぱいですね。でも、皆さん、お行儀良く駐車されていました。

気持ちのいい日光と空気をいっぱい吸ってたら、またまた腹が鳴ったので、
次の“食”を求めて出発です(=^0^=)

金沢名物?!?!?第7ぎょーざ


周りはし~んっとしているのに、
店内はメチャ混雑でいっぱいです。


なので、
一押しのホワイトぎょーざをお持ち帰りです。


お味は、、皮がしっかりしてて、美味しいですけど・・・・・
う~ん( ・_・) 並んでまでは○○○○ないかなぁ~~難しい~ね~。

次は丁度いい時間になりましたので、ホテルに直行~!
で、続きは後ほどです。でわ(*^ー゚)v
Posted at 2009/09/24 11:08:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旨いモン話 | 日記
2009年09月08日 イイね!

夏バテにはこりゃたまらん

夏バテにはこりゃたまらん今回は非常にあり難~い、
頂き物特集です。



ちょいと不気味な真空パックですが、

中身は極上さいぼしです。


油がしっとりあっさり、香り良しです。



合わせるお酒はこりゃまた頂き物で、

満寿泉 無濾過原酒 ヴィンテージ2009です。



熟成を楽しむ“吟奏の会”仕様でして、

いいタイミングで2つが出会ってしまって、

我慢できずに開栓してしまいました。

しかし、、、

醸造は今年の冬仕込みで、ひと夏越していたので、
舌触りもほどよく丸くてホッと一安心。

嫁さんが作ってくれた夕食そっちのけで、
悦に浸ってしまって、
呑みすぎるは、怒られるはで (*≧з≦)

皆さん、呑みは適度、ほどほどにが、家庭円満の秘訣ですね~
Posted at 2009/09/08 09:34:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旨いモン話 | 日記

プロフィール

「ディーゼル車! http://cvw.jp/b/315197/41549625/
何シテル?   06/01 12:10
美味いもん好き食いしん坊(*≧з≦) スピリッツ、日本酒、ウイスキーが好きなオッサンのかなり偏ったブログです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12345
67 89101112
13141516171819
20 21 22 23242526
27 282930   

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
マツダ車 2台目になります。
プジョー 205 (ハッチバック) プジョー 205 (ハッチバック)
過去の車の画像が出てきましたq(^0^)p 一緒に写っているのは、若かりし頃の嫁さんで ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
実車を見て、即決めでした。 相変わらず、車体色は実物を見ずに決めました。 画像では分 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
発売されてすぐ買ったので、 装備がほとんどオプションで、 意外と高い買い物になったような ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation