• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月21日

あまりやま〜。

あまりやま〜。 今日は、最近、行きたくてウズウズしていた場所に行ってきました。

午前1時30分出発、上野原I.C.から中央高速にのり、韮崎I.C.経由、甘利山へ。

初めて訪れる場所ですが、山頂付近までの道路は概ね1.5車線、熊出没注意の看板が掲げられたナカナカ素敵な道路でした^^;

幸い熊には出会いませんでしたが、久々に鹿と見つめ合いましたw

駐車場の標高は約1,600m、ちょっぴり寒かったです。

そこから撮影ポイントまでは、真っ暗闇のハイキングコースで上がります。

懐中電灯は必須ですね、持ってて良かった。 

三脚2本、カメラ2コ、レンズ4個を持って15分ほど上がったら、寒いのに汗だくにw

汗だくになった甲斐あって、素晴らしい夜景と富士山が出迎えてくれました(^_^)v


到着時刻は午前4時半過ぎ。 午後8時とか9時だと、もっと綺麗な夜景が見れそうな気がします。


程なく、雲が出始める。


どんどん雲が多くなり・・・


気が付いたら、雲海のできあがり^^


夜が明け始める。


日の出間近にも関わらず、雲海増殖中w




日の出。 ぎりぎり雲海をさけるように上り始めました^^


いびつな形の太陽ですw


富士山は太陽に照らされて、とてもキレイでした。


太陽は上がるにつれて、形を変えていきます。


ちょっとおいしそうな形をした太陽w


まんまる。


今朝は、なかなかの日の出と・・・


富士山と・・・


雲海を拝ませてもらえました(^_^)v


それにしても寒かった。


カメラバッグも氷結(◎o◎)


そして・・・

明るくなって、後方を振り返ると、自分がいる場所は全く頂上ではないことに気付くw


頂上はもっと寒かったのでしょう。 行けなくて良かったw

駐車場に戻ったら、車もカチカチになっていました。


寒かったですが、ナカナカいい一時を過ごすことができました^^

次は夏にも訪れてみようと思います。
ブログ一覧 | 富士山 | 日記
Posted at 2010/11/21 17:20:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

再発『あぶ刑事病』→治す薬はありま ...
シン@009さん

プロジェクト ラ族 ~蜜時~
銀二さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

今週の晩酌 〜 山城屋(越銘醸・新 ...
pikamatsuさん

【R-2復活への道】自動車SNSの ...
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2010年11月21日 17:28
キャー!

きれいっす!

次は私をそこへ連れて行ってください!

助手席でw

あれ?

ヨコハーマの写真は?
コメントへの返答
2010年11月23日 9:55
とてもいい場所でしたよ。
星も撮れると思いますし、星撮りオフで行きましょう^^

12月〜4月まで道路閉鎖のようなので、来春以降ですね。
私の荷物はRYU!さんの膝の上になりますがw

ヨコハーマ・・・1枚も撮ってません^^;
力尽きていたので。。。
2010年11月21日 17:56
スゲー!!
これは私も行ってみたい♪
行ったは良いけど、気象条件が合わなかったとかなったら、悲惨スグル…(汗)
コメントへの返答
2010年11月23日 9:57
いい場所でした〜、星撮りオフで行きましょう^^

いい条件に巡り会えるかは運ですからね・・・、これまで何度も悲惨スグル目にw
2010年11月21日 18:11
甘利山!
親父の実家の裏です w
ガキの頃、ここから眺める甲府盆地の夜景が大好きでした♪
今度オイラもご一緒したいな~(^^ゞ
コメントへの返答
2010年11月23日 9:58
なじみの場所でしたか?^^

夜景、富士山もさることながら、野鳥もたくさんいそうでした^^
来春以降、是非行きましょう。
2010年11月21日 18:15
寒いなか・・・お疲れ様です。・・・熊さんに遭遇しなくて良かったですね。。。指でOK
夜が明けるまでのシーンexclamation×2 素晴らしい光景ですね。ホント凄い写真っす。。。グッド(上向き矢印)

 

 
コメントへの返答
2010年11月23日 10:00
暗闇の中を歩くのはかなりドキドキでしたw

この日は天候にも恵まれていた方で、ラッキーでした^^
また行ってみたい場所の1つですね。
2010年11月21日 18:56
綺麗ですね!


今日は朝から寒空の中撮影していたんですね!

いつの間にか帰られていたみたいで^^


またお会いしましょう!
コメントへの返答
2010年11月23日 10:01
とても綺麗な風景でした^^

睡眠時間1時間半でしたので、眠くて・・・先に帰宅してしまいました^^

また
宜しくお願いします^^
2010年11月22日 10:50
すごーい!
日の出どころか、星空からだったんですね!

行かなくて良かった。笑。
コメントへの返答
2010年11月23日 10:04
実は、ほぼ満月に照らされる富士山を撮影したかったのですが、少し時間が遅かったみたいです^^

寒がりですねw
2010年11月22日 11:24
おお~これはキレイですね!!
街の明かりと富士山と星が見事に融和しているっ!

いいもの見させていただきました^^
コメントへの返答
2010年11月23日 10:06
なかなかのお勧めスポット、
夜景、富士山、星空の撮れる贅沢な場所です^^

ほぼ満月に照らされる富士山を撮影したかったのですが、バックに高い山があり、月が早く沈んだのが、誤算でした^^;
2010年11月22日 11:30
レンゲツツジで有名なところです
子供が小さい時行ったきりなのですが
その時観光客さんたちとお話しし
写真を大きく伸ばし送って頂いた記憶があります。

なんかこの季節は寂しげな場所ですが
誰かいたのでしょうか?w
コメントへの返答
2010年11月23日 10:09
レンゲツツジ、ホームページで見ました^^
暖かくなったら、また行きたいものです。

この時期はホント寂しい場所で、暗闇の中を歩くのもドキドキでしたw
物音1つにドキっとしてみたり・・・
2010年11月22日 12:23
お疲れ様でした!
久しぶりにお会い出来て嬉しかったです!


話されてた所ですね!
めちゃめちゃ綺麗な写真ですね!!

こんな素敵な所、一度行ってみたいです!
コメントへの返答
2010年11月23日 10:12
こちらこそ、ありがとうございました^^
(お互い寝不足?だったようですがw)

夜景、富士山、星空の撮れる贅沢な場所です^^
暖かくなったら、是非行ってみてください、お勧めスポットです。
2010年11月23日 15:14
スゲエ~~きれい。
夜中に行くだけの価値はありそうですが・・・
夜は、飲んで寝るだけです。

ヨコハーマおつかれさまでした。
コメントへの返答
2010年11月23日 18:27
夜景、富士山、星空の撮れる贅沢な場所です^^

こちらは夜に行動して、お昼に帰宅して呑んでいることが多いですw
2010年11月25日 22:23
めちゃきれいですね~(*^_^*)♪

でも寒そう・・・w
にょろにょろさんも凍ってたりして(^_^;
コメントへの返答
2010年11月26日 23:56
久々に綺麗な夜景と富士山を見れたような気がします^^

かなり防寒をして行ったのですが、足先が冷たくて・・・(>_<)
気付かなかっただけで、自分も凍っていたかもしれませんw

プロフィール

「素晴らしい。」
何シテル?   05/06 18:05
もぅいい歳ですが、ぼちぼち頑張ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

カワセミ帳(鳥) 
カテゴリ:メモ
2010/04/02 23:49:28
 
野帳(鳥) 
カテゴリ:メモ
2009/04/27 23:16:19
 
雨雲レーダー@山梨 
カテゴリ:雨雲レーダー
2009/04/05 01:21:45
 

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2018.10.20 納車。
その他 その他 その他 その他
ご近所徘徊用です^^;
その他 その他 ビート (その他 その他)
44,260kmスタート。 90,200km終了。
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
2012.2.26納車。 2018.10.20 お別れしました。 89,896㎞
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation