• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月28日

TEIN EnduraPro PLUS 減衰力調整の巻。


後ろはパネルを外しっぱなしでの図。

装着時の設定が前後10段戻し、純正で感じていたネガ要素から解放されたこともあって「これ、ベストなセッティングかも」と思った。ファーストインプレッションはそうだったけど通勤でのルート(一般道)や高速やわりとクネクネなところも含めて走ってみたところ「アタリが柔らかいだけでしなやかさやいなしているわけではない」「ピッチングが気になる、キレがない」といった、、、そりゃそうだろう、まだ詰めていないんだからってことで様子見は早々に切り上げテスト開始。



左側はマットをめくらなきゃだけどスッといける。



右側はクリアランスが少ないので、



底板もぐわっと持ち上げないと難しい。という豆知識(笑)さて、

実際のところ、

サーキット走行はしないし峠でガンガン攻めるでもない、でも高速は走るしある程度はピリッとしていて欲しい、オンロード仕様で普段使いでの快適性も欲しい、基本的にほぼほぼ2名乗車で荷物もがっつり積むわけでもない、快適性の見極めは同乗者の様子、ひとりよがりではいられないので詰めるというよりすり合わせの作業です。

前後10段戻し→後ろだけ8段戻し→戻して前だけ8段戻し←変化は体感出来るんだけど前後は同じ方がバランスが取れている印象ではあったので揃えることに。なんとなくそれでいける気がしたので(面倒ってかせっかち発動しただけ)地道に確かめることはせず前後5段戻しに設定→ここからハードになりますよーみたいな境目な感触は無かったので前後4段戻しに設定←決定!「あと半分くらい?」「ああ、もうちょっと」みたいなざっくりセンサーがきちんと働くこともあるっていうやつ(笑)

MIN⇔MAXはあれだけど、SOFT側にすればするだけ乗り心地が良くなるとも限らずHARD側にすればただただ悪くしかならないってことでもないので難しいっちゃそう。

テインさんは今回が初でEnduraPro PLUSしか知らないし耐久性とかはこれからなのでそこは未知数だけど、こいつはめちゃいい!というのが自分の評価です。
ブログ一覧 | SUBARU XV | クルマ
Posted at 2021/12/28 15:21:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

小旅行_φ(・_・ 道の駅 いちご ...
kosakazu73さん

おはようございます!
takeshi.oさん

タイヤホイール交換
デリ美さん

久々にジムに行きました!
トットコ沼太郎さん

藤原とうふ店ではなかった86
パパンダさん

【R-2復活への道】R-2の取引価 ...
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「サウンドアクチュエーターの、 http://cvw.jp/b/3158656/47755512/
何シテル?   06/02 22:40
30数年前にダイハツのシャレード(ディーゼルターボのやつ)から始まりコンパクトハッチ系を好んで乗り継いでいた。 ↓ 縁あって中古のSUBARU LEGACY...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

フォルクスワーゲン Tロック フォルクスワーゲン Tロック
Lapis Blue Metallic
スバル BRZ スバル BRZ
クリスタルパールホワイト 初めて買った車がソリッドの白、30年以上の時を経て原点回帰の ...
スバル XV スバル XV
クールグレーカーキ
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
通勤用として3年落ちをゲット。 ↓ 2021年6月末よりメイン昇格(暫定)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation