• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

隼77の"隼幌銀" [スズキ ジムニーシエラ]

遠征のケニー号 虐待ス(笑) 

投稿日 : 2010年10月14日
1
埼玉から遠征のケニーさんを
いつもの岩の道で接待した。
独懸テリオスには虐待かな(笑)

地形がたいぶ変わっておりそのままでは
通過できなかった。
土木作業をして何とか通れるようにした。
2
前後LSDでラダーを使うが、
それでも乗り越えられない。
3
右の木が気になる。
隼は右フェンダーをここで
凹ましてしまう。
4
さらに上流に進む。
岩が段々大きくなる。
5
ケニー氏には隊長のサダさんが
何度も進軍について確認するが
行けるとこまで行くとの
強い意志で進む。

物理的にソロソロ無理だと思います(笑)
6
トウトウ
バンパーをヒット。
ウレタンなので大きく凹んでいる。
ここから登りで岩も大きくなる為
撤退することに。
7
岩場での転回に難儀するが
なんとか無事?帰還できた。

ケニーさん
次は、ローレンジとワンサイズ大径化で
再チャレンジ待ってます(^v^)

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2010年10月14日 10:43
keniさんは何処までも行ってしまいそう(^^♪

帰りを考えているのか(゜o゜)
ワタシには理解できない世界です!
コメントへの返答
2010年10月14日 18:12

あの岩のデカサ見たら
普通は止めるからなあ。

ほんと
変△だよねえ(笑)
2010年10月14日 12:19
テリオスもこんなとこも走っちゃうんですね。
フルノーマルの頃に山へ連れて行かれて虐待された昔を思い出します(笑)
コメントへの返答
2010年10月14日 18:15
彼は遠征に次ぐ遠征で
そこらのジムニー乗りは
かなわない位の経験値
がありますからね。

ホイールベースの按配で
ジムニーが苦戦するとこ行けたり
します。
タダ 駆動系が細いので無理は
禁物ですが。


2010年10月14日 13:09
クヤシ~ィ!

あの先を見たかった…(笑)

色々、ご面倒かけました。

まだ、懲りてませんので(爆)

また宜しくお願いしますexclamation×2

あっ…バンパーは、裏から押したら、“ほぼ”治りました。(笑)
コメントへの返答
2010年10月14日 18:16
あそこから
100メートル位かなあ。

ソロソロ
ジムニーに
しませんか(笑)
2010年10月14日 22:30
KIXの時もそうでしたが、F独立懸架ですとかなり足が動かないのでちょっとした所でも冷や汗もんでした(毎回、ハンドルセンターもずれてたしww)


しかし、このハードな所を行かれるとはスゴイですね~(驚)
コメントへの返答
2010年10月14日 23:21
独立は最低地上高が低いし
ギアは高いし、タイヤは小さいし
前後バンパーはウレタンやし

こんな仕様で行く
ケニー氏に敬礼(笑)
2010年10月14日 22:40
そこはあそこ??

それ見ると自分はまだまだ甘ちゃんですネ(汗)
コメントへの返答
2010年10月14日 23:23
そうそう
アソコの岩道やで。

上流の方は岩がでかくて
さすがに無理でした。

ウリさん
次回の遠征は最強のアソコやろ(笑)
2010年10月15日 0:26
私はソコの左の木にヒットさせてた・・・(汗)

懐かしい風景です(笑)
コメントへの返答
2010年10月15日 9:31
左は水で流されて
道がありません(笑)

一回増水したみたいで
だいぶ地形が変わってました。

プロフィール

「[整備] #S660 エンジンオイル交換 48180キロ https://minkara.carview.co.jp/userid/316568/car/3457336/7747561/note.aspx
何シテル?   04/11 19:23
四駆にはまって20年、 ランドクルーザにはまって15年。 家族にも相手にされません。誰か遊んでください。 車は四駆リジッド車ばかり3台体制  一号車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

南河内グリーンロード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/12 01:14:59
6月に連続開催の月林会(*^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 13:11:39
祝・みんカラ歴11年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/06 07:47:14

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ 隼幌銀 (スズキ ジムニーシエラ)
2009年8月購入 平成9年式 以前から気になっていた、クルマだったが近くの四駆専門 ...
トヨタ ランドクルーザー80 鴉号(カラス) (トヨタ ランドクルーザー80)
2009年5月1日購入。 エンジン2UZ  V8ツインカム 4700ccに換装してありま ...
ホンダ タクト 隼通勤Ⅱ (ホンダ タクト)
通勤用。 静か 出足もマズマズ スクーターとしては 驚異的燃費です! 新開発のエンジ ...
スズキ ジムニー 隼NEO銀 (スズキ ジムニー)
程度極上の11最終の5型です。 こんな車が回ってくるのは、ミンカラやってたおかげです( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation