• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車一覧

トヨタ
マツダ
ホンダ

アテンザリティ (マツダ アテンザワゴン)  

イイね!
マツダ アテンザワゴン
息子を連れて海山各地の冒険に供するために追加購入。 ボロティ(アクティバン)では力不足の領域に進出するため。 本当はMTが欲しかったんですが、使うのは自分だけではないので、 やむなくAT仕様。 初めての車種なのでどこから改善しようかとネットで調査していると、 ディーゼルはとにかく煤が ...
 
所有形態:現在所有(メイン)
2024年05月11日

ボロティ (ホンダ アクティ)  

イイね!
ホンダ アクティ
【テーマ】 15万km越えボロティを、 これまで愛していたカムリやフィールダーの テクノロジーの知識を駆使して、 快適なクルマに仕上げる物語。 【ボロティ近況】 帰省のために1日で1,000km超えのドライブ実現という 大いなる目標の為に日々改良され続けるボロティ。 快適なドライブで目標を実 ...
 
所有形態:現在所有(メイン)
2024年01月17日

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド  

イイね!
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
【過去車】 人生初のマイカー それまで365日ロードバイクを駆っていたが、 ロードレース遠征のトランポ効率化のために購入。 ボルテックスジェネレーターやドアスタビライザーによって、 空力やボディ剛性の影響力を知る切っ掛けになった車です。 30km/㍑超えのスーパー燃費は財布ストレスフリー。 わ ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2024年05月17日

カム蔵 (トヨタ カムリ)  

イイね!
トヨタ カムリ
トヨタ カムリAXVH70系WSエモーショナルレッド2を愛用! 令和初日の買い物ということで5月1日に契約して、7月納車しました(^-^) カムリの愛称はカム蔵です(笑) 2022年10月に人生のトラブルにより泣く泣く手放すことに。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2019年07月31日

クルマレビュー一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド

レビュー
5ナンバーサイズと軽さ、燃費の良さ、そして積載性。生活力有り過ぎ車両です。
2024年05月17日

マツダ アテンザワゴン

レビュー
良い
2024年05月12日

ホンダ アクティ

レビュー
装備やデザインを観ると、一昔前の軽バン。 個々のパーツが小さく軽いのでまるでおもちゃのよう。 メーカーがコストダウンしまくった箇所をDIYで蘇らせれば、 本来の性能を取り戻せる。
2024年01月17日

プロフィール

「[整備] #アクティ ボロティの内臓をリフレッシュ https://minkara.carview.co.jp/userid/3166136/car/3544296/7646347/note.aspx
何シテル?   01/17 12:47
2018年カローラフィールダーから始まった楽しいカーライフ。 令和元年70系カムリに乗り換えたのも束の間、 人生のトラブルに見舞われ、 2022年10月からHO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

セルモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 06:36:06
DIY パワステラック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 06:23:53
DIYでATF交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 17:41:42

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン アテンザリティ (マツダ アテンザワゴン)
息子を連れて海山各地の冒険に供するために追加購入。 ボロティ(アクティバン)では力不足 ...
ホンダ アクティ ボロティ (ホンダ アクティ)
【テーマ】 15万km越えボロティを、 これまで愛していたカムリやフィールダーの テクノ ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
【過去車】 人生初のマイカー それまで365日ロードバイクを駆っていたが、 ロードレース ...
トヨタ カムリ カム蔵 (トヨタ カムリ)
トヨタ カムリAXVH70系WSエモーショナルレッド2を愛用! 令和初日の買い物というこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation