• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月01日

お馬さんが1頭、お馬さんが2頭・・・・

お馬さんが1頭、お馬さんが2頭・・・・ 今日はHKSなどが東雲にて展示を行う日!
でもって、その日に当てて、お馬さんの数を数えようと事前に予約をwww


予約の14時前に到着し・・・
店内をうろうろ。


とりあえず、お馬さんの頭数に関係のある変更点は2つくらい。

フジツボのセンターパイプ込みのマフラーに変更
ブーストコントローラーHKS EVC5 取付
 純正が110kpa位かかるのに対し、設定は112kpa。
 オーバーシュートを含んでも120kpaまで。


ちなみに、せっかくなんでHKSイージーライターのログもお願いしました。




ぶぉぉぉぉぉぉぉっっん。
296頭♪


ん?
さーて、何がおかしいでしょう?(笑)
ブログ一覧 | 記録 | 日記
Posted at 2008/11/01 20:12:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(今日は)
らんさまさん

【シェアスタイル】アルファード ヴ ...
株式会社シェアスタイルさん

キリ番ゲット
白うさぎZさん

今日は、アピタで20%off
シロだもんさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

今日も2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

この記事へのコメント

2008年11月1日 21:09
こんばんは♪
やっぱりブースト110を最後までキープすると出るんですよ(^^)
もしかして3速ですか?
コメントへの返答
2008年11月1日 21:29
こんばんは!

えーと、1:1となる5速で計測です。
シフト位置は問題ないのですが・・・。

ヒント
BP5Dspec.B 6MT
2008年11月1日 21:38
こんばんは~♪

すごい数字ですね!!

何がおかしいのか全くわかりません…爆
コメントへの返答
2008年11月1日 21:44
だって~

マフラーとEVCで、ブーストもそんなにあげてないのに296頭なんて、オカシイじゃないっすか!

そんなに馬力が出るなんて。

ちなみに、このときのトルクも45キロ超えてました。

フロントパイプも交換してないのに!
2008年11月1日 23:33
こんばんは♪

たくさんのお馬さん飼ってますね!!

画像とにらめっこしたら…気付いてしまいました(^^)v
補正がAT…(^^;
コメントへの返答
2008年11月1日 23:51
おぉ!さすがです♪

これから整備手帳にあげますが、気づいたらすぐに再測定してくれました!

しかし、15psもロスするんですね~。
トルクも5キロ。

この15psの差ってでかいっすよねー
2008年11月2日 9:05
カタログ値越えおめでとうございます!

自分はお馬さんの測定ってやったこと
ないんですよね~。
弄ってカタログ値より低かったら立ち
直れそうなんで未だやらず(笑
コメントへの返答
2008年11月2日 9:38
どもども♪
わずか1頭とはいえ、カタログ値越えです(笑)

マフラーとEVCでちょっといじるだけで超えられますので、是非お馬さん測定を!

自分の車が吠えている姿を横から見るっていうのは、なかなかない体験でした♪

プロフィール

「[整備] #ハイゼットトラック pivot 3-drive・αx(品番:3DA-X) https://minkara.carview.co.jp/userid/316728/car/3575798/7808200/note.aspx
何シテル?   05/25 19:17
Audi80で車デビュー。 ATなのにエンスト。 オーバーヒートすっから真夏なのにヒーター全開。 BFに出会ってレガシィにはまりました BF5C V...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
BHレガシィを処分して、マークIIと思ったら社員が使いたいとのこと。 では、次の車と思っ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
前の車はレガシィ BP5 Spec.B 6MT 06年 (2.0Lターボ280ps、35 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
仕事用で確保したクルマです。 事務中心の仕事ですが、場合によっては少量の荷物を運ぶことも ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
前車を事故で喪失し、困っていたらMKIIが手元に。 とりあえず、OBDII接続でレーダ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation