• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MKN32号の"MKN32号" [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2020年2月8日

KW Street Comfort 減衰調整 ⑤

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
タイヤをインチアップさせた事によって、少し乗り味が変わったので減衰調整をしてみました。
乗り心地が悪いというまででは無いのですが、ちょっと突き上げが気になるので微調整。

これまでは、フロント:6、リア:8の設定です。
2
先ずはこちらリアから。

8から一段(ソフト方向に)上げて、9としました。これはメーカー推奨値です。
3
そして、フロント。
これまでは6でしたが、17インチの時はこれが丁度良い感じでしたが18インチになり特にフロントの突き上げを感じました。
4
こちらも1段(ソフト方向に)上げて、7としました。

これでフロント:7、リア:9の設定です。

走行距離: 7,239Km
5
変更後、ちょっと20Kmほど流してみたのですが今度はリアが少しフワフワしてるように感じます。

ちょっとリアは元に戻そうという事で再度調整、9から8に戻しました。
6
これで、フロント:7、リア:8です。

17インチではF:6,R:8で固定かなと思っていたところ18インチになってまた悩みだしました。。

う~ん、やっぱり難しい(^▽^;)

また暫くはこちらで様子見です。

走行距離: 7,257Km

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( StreetComfort の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

アッパーマウント交換

難易度:

【BILSTEIN】B14 コンフォートスペック for MINI

難易度:

ピロアッパー加工完了

難易度:

ピロアッパー加工

難易度:

サスペンション交換(R側交換編)

難易度:

足回りセッティング開始

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

MKN32号です。 2019年8月納車されました。 自身初のミニになります。 基本カスタムはダマでの購入なので、バレない範囲で自己満カスタム楽しんでい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ACURA(アキュラ) インテグラ TYPE S 純正ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 20:29:43
メーカーナビの走行中TV見える化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 00:01:11
mini_onさんのミニ MINI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/18 11:21:39

愛車一覧

ミニ MINI MKN32号 (ミニ MINI)
MINI CooperS(F56) 後期型 ペッパーホワイト Dに中古を偵察に行ったつも ...
その他 BLAZE Smart EV その他 BLAZE Smart EV
通勤&レジャー用に購入しました。 電動バイク(原付)です。 注文したら3日位で宅急便で ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
納期3年て… 妄想しながら気長に待ちます😚
シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
現車フィットハイブリッドの前任車、C4ピカソです。 すれ違うことのめったにないマイナー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation