• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

悠ちゃんの愛車 [日産 グロリア]

整備手帳

作業日:2011年2月6日

ドアミラー 塗装(クリアー編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
塗装し終わったらクリアーを吹きます。

その前に少し垂れてしまったので耐水ペーパーで磨いておきます。
2
クリアーも何度か吹きます。
3
クリアーは垂れやすいので気を付けて塗装していきます。
4
最後の仕上げのクリアーは少しシンナーを足した塗料を使います。

垂れるか垂れないかって言う位の具合で塗装します。

完成したら後は乾燥させて終了です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タテグロ リアサス取替

難易度:

バッテリー交換 備忘録

難易度:

オイル交換

難易度:

デッキ交換

難易度:

エアコン修理

難易度: ★★★

デフ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「マカオに到着!」
何シテル?   12/12 15:33
ハイエース グランドキャビンに乗り換えました。 人生は一人ではなく皆の力が有ってこそ有るんだと思いました^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミラーヒーター・ドアミラーウインカー・ウェルカムランプ取り付け 其の弐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/30 09:53:04
クルーズコントロール(スロコン)取付け♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/26 23:03:27
Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/19 15:48:34
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
念願のグランドキャビンを購入
日産 セドリック 日産 セドリック
友人より譲ってもらいました。
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
不動車を平成30年9月に購入。
日産 グロリア 日産 グロリア
平成13年 購入 平成13年 載せ変え まだ飽き足らず色々と勉強して改造中です。 型式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation