• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月17日

消滅への時間ー◎◎ー

消滅への時間ー◎◎ー 大阪駅界隈がどんどん新しい街に変わっていく中
梅田の貨物駅は、
閉鎖から消滅に向かって刻一刻と進んでいきますね。


終着駅まで伸びていた線路も少しずつ撤去が始まったようです。
かつては桃太郎が停まっていた中津阪急高架下には既にその勇姿はなく、
かつてあった大型貨物駅の姿は消滅へのカウントダウンを迎えたといえます。

そしてやがて、ここに新たなる街ができたとき、
人々の心からもその存在は消滅してしまうのかもしれませんね。

せめて、一線だけでも残して、一車両だけでも記念に置いてくれていれば
いや、いっそのこと鉄道博物館をここに作ってバーチャルも体験できればきっと人も集まるのにと思ったのですが、場所が超一等地だけにかえって作れなかったのかもしれませんね。

京都にできる鉄道博物館はどのようなものになるのでしょう。
時代から取り残された阪急中津駅ガード下。
いつかは取り壊される日が来るのだろうか・・・

*ちなみに一枚目の阪急中津駅の写真、なんと4編成だけかと思ったら5編成も写っていました(1編成は屋根だけ) これだけの電車を一度に撮れるのも中津駅ならではですね。阪急電車ファンにはたまらん駅です。




京都に出張しての夕方、中津のS病院まで仕事で戻らなければならなかった先週の金曜日、
特急が中津に臨時停車してくれへんかなと思ったけど、
そもそも京都線にはホームすらなかったのだ。
S病院の看護師さんはみんな若くてべっぴんさんですよ。

ー◎◎ー

(写真は一部を除きスマホのなんちゃってカメラにて撮影)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/17 17:42:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🐻 久々のOIL交換で解放感・ ...
alex爺(じぃじ)さん

イヂリーオフ会⑧。
.ξさん

晴れ(気分は)
らんさまさん

今日は二人めし「我流食堂総本店」
zx11momoさん

スターアイランド
amggtsさん

愛車と出会って34年!
舜ちゃんパパさん

この記事へのコメント

2013年11月17日 17:50
一枚目の写真に看護師さんが写り込んでいないか必死になって見てしまいました
コメントへの返答
2013年11月17日 22:32
この病院の看護師さん
ここから乗るより、
梅田界隈へ向かうみたいです~
2013年11月17日 18:11
ラストの写真に鉄ちゃんが居ないかと必死になってガン見してしまいましたー◎◎ー
コメントへの返答
2013年11月17日 22:33
鉄ちゃんは
見たくない景色かもしれません…
2013年11月17日 18:14
うほっ!
マジに線路がなくなっている
本当に寂しいです

地下道入り口の横から いつもボーっと
眺めていたのを思い出します

あぁ 後は 岸辺駅か百済駅で見るしかないかな
コメントへの返答
2013年11月19日 22:29
どんどんただの空間になっていきますね~

線路の一部はグランフロントのビルに向かってあったみたい。

中津からさらに先の線路はどうなるのでしょう?
2013年11月17日 18:53
あまり馴染みのない所ではございますが、4枚目、6枚目の対比、何か寂しいものを感じます。

艦長さんの仰るとおり何か思い出となるものを残して欲しい気がします。

どこにでもあるようなショッピングモールなんかはもう要らないと思うのは私だけでしょうか。


コメントへの返答
2013年11月19日 22:32
イオンで一日過ごす人をイオニストというのだそうです。


もうショッピングセンター作ったって、共倒れになるんじゃないでしょうか。

そうそう、例の和泉のケーズデンキのお隣に、現在ららぽーと和泉岸和田を建設中です。来年にはオープンらしいですよ!
2013年11月17日 18:59
時代の流れを感じますね・・・。

大阪駅周辺は巨大すぎて私のような田舎者は余計に行きにくくなりました。

NYの様に公園とかにしてくれる方がいいと思うのは私だけ?
コメントへの返答
2013年11月19日 22:35
そうなんです。大阪はあまりにも緑が少ない!
だから公園大賛成!
でも、超一等地だから、無理な話か…

私的には、エンタープライズ号の原寸大を作って置いていただきたい。
もちろん、ホテルとして使います。
フォログラムデッキもあるし。
2013年11月17日 21:04
大都市・大阪も…

一方では↑あのような光景が見られるんですね。


便利に…近代化されることも素晴らしいですが、当時をよく知る方々にとっては…

淋しく…切なく映るかもしれませんね。。。
コメントへの返答
2013年11月19日 22:36
あるときは見向きもしないものが、
なくなるとなると注目し、
でもなくなってしまうと忘れられる…

儚さを感じます。

人の人生も一緒かな…
2013年11月17日 22:01
つい先日までの賑わいが嘘のようです。

現実を見るとショックが大きいですね、、

こうやって時代はモアベターな方に行くんでしょうけど、何とか少しは遺構を残してほしいです。。
コメントへの返答
2013年11月19日 22:38
そうなんですよ。
せめてなにかと思うのですが…
交通博物館なんか、人が集まると思うのですが、そう思うのは乗り物好きにんげんだけでしょうか?
2013年11月18日 8:16
阪急宝塚線沿線で生まれ育ったオイラですが…

ヨドバシができたり大阪駅が変わったりコンテナヤードが消滅したり…

京都に住んで20年…。

しばらく行かない間にどんどん“別世界”になって行きます…★

(;・ω・)b



コメントへの返答
2013年11月19日 22:41
えっとですね、

亀岡にもなんか作りましょうよ。
イオンに見せかけた地球防衛軍の基地とか、
ららぽーとに見せかけた三菱自動車の工場とか…

あ、戦車が自由に走り回れるアウトランドなんてどうでしょう?
2013年11月19日 6:19
はるかの通る線路は 残るんですよね
コメントへの返答
2013年11月19日 22:42
これは残るみたいですね~

でもこの景色、車窓から見るには、
はるかに乗るしかないのかな?

プロフィール

「車が、ですか?」
何シテル?   05/24 12:39
人との関わりが深い仕事に就いています。暗いニュースが多い昨今ですが、「あったかな」何かに出会いたいと、車を走らせています。みんカラは初めてで、不慣れなことも多々...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

亡霊戦艦VSイージス艦みょうこう 第2話ー◎◎ー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/21 07:20:33
きぬたろうの近況報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/25 08:36:14

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
初めまして。皆さんと共にD5ライフを楽しんで行きたいと思います。いい車に出会い、いい人達 ...
いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
レトロなイルムシャービッグホーンから乗り継いだ2代目ビッグホーンです。さすがいすずのディ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation