• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さっとん♪の"ろっくん" [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2024年5月19日

タイヤ左右入れ替え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ADVAN AD09に替えてから5回程サーキット走行をして、左側の外側がかなり減ってしまったので左右のタイヤを入れ替えました。
あと何回サーキット走れるかなぁ🤔次はA052に変える予定です。
2
入れ替え前のフロント左側。十勝は右コーナーが多いので左側が減っちゃいます。純正の足回りでキャンバーも付いていないので外側の減りがすごい😇
3
フロント右側。今度はこっちを左側に付けます。
4
リアの左側。ハンドルで操作するフロントに比べれば溝はあるけど、やっぱり外側けっこうキテル。
5
リアの右側。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リヤタイヤ交換 2回目 110000km AD09にグレードアップ!

難易度:

タイヤ交換

難易度:

S660夏仕様へ

難易度:

タイヤ交換

難易度:

記録 タイヤ交換 NEOVA AD08R 29666kmにて

難易度:

夏タイヤへ交換 備忘録

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月19日 14:23
こんにちは😊

ワタシ、サーキット経験有りませんが、S660でも外側の摩耗が早いんだ。
リアの右だけ内側の摩耗が早いようですね。

次はA052に交換って事は純正サイズじゃないって事ですね。
値段も高いし摩耗も早くなるのでは?
コメントへの返答
2024年5月20日 9:45
おはようございます😊コメントありがとうございます✨

コーナリング中はどうしても外側に荷重かかるから外側が減っちゃいますね😅
キャンバーを付けたりとかすればまた変わってくると思うけど🙄

A052にするならサイズ変更ですね~A052にするかRE71RSにするかでまだ悩み中なんですが😇

A052とかにするともちろん摩耗は早くなりますが、もう少しコーナリングでタイヤが粘ってくれればタイムアップできそうなので変更を考えてます。
ただし今年いっぱいはAD09で問題なく走れると思うので、来年以降、今年の自分のタイム次第ではタイヤの他もステップアップしようかなと🙄どうなるかなぁ🤔
2024年5月19日 15:21
こんにちは😊

左右で減り方が全然違う!
ちなみに、これだけがっつり減ってても
街乗りだったらグリップされますか?


コメントへの返答
2024年5月20日 9:48
おはようございます😊コメントありがとうございます✨

右コーナーが多いので、左フロントが一番減っちゃいますね~😅
ちなみに街乗りではタイヤのショルダーを使って走ることはないので全く問題ないですよ😊
2024年5月19日 22:11
こんばんは♪

左右で大きな差。
サーキットで攻め込んでいますね。
コメントへの返答
2024年5月20日 9:49
おはようございます😊コメントありがとうございます✨

2人で交代で乗っているので、サーキットに行ったら結構な時間走りっぱなしなんですよ。
去年は2人で100周ぐらいしていました(笑)

プロフィール

「@たくぺ さん、それ私のページじゃないかw みんカラではなく、たくぺさんのPCの問題っぽいぞ😅」
何シテル?   03/24 09:17
昔、EP82のスタタボ→EG6のシビックでサーキットを走っていましたが、諸般の事情にて車遊びを止めていました。 久しぶりにサーキットに行く機会があり、また遊び...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ S660] カーボンハードトップ(リザルトジャパン)の組み立て 🤗 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/22 17:30:11
RECARO RCS 4点式シートベルト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 11:19:29
[ホンダ S660]ResultJapan カーボンリヤスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/08 11:03:51

愛車一覧

ホンダ S660 ろっくん (ホンダ S660)
しばらく遠ざかっていたサーキット走行。また遊びたくなって中古ですがS660を購入しました ...
日産 モコ モコたん (日産 モコ)
★2020年更新★ モコは実家に置いてきて家族に使わせていますので、私はほとんど乗ってい ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
前車のロゴの車検が切れるタイミングで乗り換え。車屋の友人に頼んで予算内で見つけて貰った車 ...
ホンダ ロゴ ロゴたん (ホンダ ロゴ)
1代で終売してしまったロゴ。その中でもTSというあまり見かけないグレードに乗っていました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation