• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くぁづのブログ一覧

2009年03月25日 イイね!

流用ネタ部品、入手♪

流用ネタ部品、入手♪今、密かに・・・・・

アノ車のアレは流用出来ないのか?

コノ車のコレは流用出来ないのか?

がまた始まってるボクです♪

←特に意味はねぇ~っす♪
だって、流用ネタはモバオクにてゲッツしたからw

初体験です♪w

初めてモバオクで物を買った。
アノ車の純正のアレなのだが・・・・
見た目の形状やサイズは14とクリソツ♪
しかも秘密の加工がしてある。
これが付いたら、悩んでる事が一つ解決する♪

よぉ~~~しっ♪w

そして、現状チョット寂しいリヤ周りにアクセントを!!!
禁断のエロED加工を施行しようと思ってる。
気が付いたでしょ???
物はゲッツ出来た♪
なので分解、加工が気軽に?可能になった訳ぇ~
問題は、自分でハンダをチクチクは出来ないから・・・・・
外注に出すか、他車流用で切った貼ったするか。

勿体ないから、そのまま付けた方が良いんじゃね?って言われるかもしれないけど・・・・
もうね・・・・
既に付いてますから♪w
だから加工出来るのよ♪

だから、色んな車のテールを模索してる。
アレなんか良いよね♪
まぁ~そのまま転売の可能性もワンチャン有るけど・・・・w

そして、念願のフルセグ化♪
拘って4アンテナ4チューナーを入手したよ。
流行のフィルムアンテナで行くのだが・・・・
フロントガラスには特殊な?フィルムを貼ってあるから、多分付けれない。
いや、付けれない事は無いが、感度が最悪になると思う。
だからリヤガラスに4枚貼る事になるかなぁ~・・・・
それとも、禁断のアレを使って見るか?
長い間ストックしておいた・・・・アレだ!!!w

流行の地デジも、ちょっと一工夫してみようと思ってる。
高いでしょ?フィルムアンテナって。
なので、その昔に某メーカーの超好感度で超高価なヘリカルアンテナを使ってみようかと。

地デジと言うのは電波帯がUHFとなる。
つー事は、別に地デジ専用のアンテナじゃなくても電波は拾えるって訳♪
つー事はだ、わざわざアンテナ買い換えなくても(取り敢えず)受信は出来るって訳ぇ~♪
既にアナログ用のフィルムアンテナはリヤガラスに貼ってあるんだけど・・・・
ご丁寧に4チャンネル分。
これはカロの付属品だから、感度があまり良くない。
手間を掛けないならそのまま変換使って繋いじゃうって方法も有るけど・・・・
折角凄い物が有るんだから、コレ使ってみようと思う。

最悪、ダメだったら・・・・・
どれだけ高かろうが高性能だろうがアンテナは捨てるwww
アンテナって一度使っちゃうと価値がグゥ~ンと下がるでしょ?
だから捨てる。

っと思っていたら・・・・
チューナー自体が合わない事が発覚!!!w
なんてこったい・・・・
なので、転売する事にwww

まだ無駄な買い物だったよ♪

もう少し、考えてやらないといけませんねぇ~・・・・(反省)



Posted at 2009/03/25 16:46:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月23日 イイね!

インタークーラー交換後のインプレ

インタークーラー交換後のインプレインタークーラーを替えた。

汎用品から14用に。

だが、パイピングが合わなくて・・・・

本当に14用なのか疑問にw

←でもやったさ♪
見た目は変わってないwww

交換してみて、トラスト製はHKS製よりサイドタンクが大きいのね?
って大した差ではないんだけど・・・・
バンパーの再加工が必要でした。
純正バンパーで良かった♪

今まで付けていたトラストのコアは、今の半分ぐらいの高さ。
ホースメント裏にはコアは無かった。
容量が少ない分、圧損が無いのでピックアップは最高♪
ブースト計の針はビンビン動いてた。
しかし、冷却容量は悪い訳で・・・・
MAX90℃近くまで上がった事が有る。
下は良いけど上で垂れる。
これではコア付けてる意味が無い。

そして、フルサイズのコアへの変更となった訳だが・・・・
多分2層だからね?そんた大した物では無いw
でも、容量は今までの倍近くになる訳だから、良くはなるハズ。

流石にピックアップは悪くなった、かなり鈍くなった。
0スタートとか凄い遅いwブーストが掛かるまで結構時間が掛かる。
しかし、一端ブーストが掛かり始めると・・・・・
一気にどーーーん♪っと来る。
今まではあまり起きなかったオーバーシュートがガンガン起こる様になった。
と言っても、まだ安全範囲内。
うん、ボクの大好きなドッカンなスタイル♪
ブーコンとか付いて無いのに1.1掛かるよ、今まではジャスト1.0だった。
オーバーシュートは1.3~1.5位かな?
ほんの一瞬だけだから、あまり気にしてないw

間違いなく、車は速くなりました♪
車速の伸びが全然違います。
コンマ1でこれだけ変わるんですねぇ~
うん、ますますブーコン付けたくなった♪
目標はフルノーマルwで常時1.3!!!
うむ・・・・燃料ポンプは替えるかも?www

Posted at 2009/03/23 09:40:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月22日 イイね!

ナビが6台も!!!

ナビが6台も!!!こんちわ~♪佐川○便でぇ~っす♪

ドサ!

ドサ!!

ドサ!!!

ドサ!!!!
↑一気に届いた♪www

決してウチは車屋でもなくパーツ屋でも無いw
コレを転売して儲けるブローカーでも無いwww
なのに一気にコレだけ購入♪

あんて事は無い。
かなり前にも書いたけど、現在会社の車で使っている通信ナビのサービスが終わるので
入れ替えの為に物が届いたの画。

普通、これだけ一気に替えるとなると金額が恐ろしい事に・・・・・
普通ならね?w
そこは闇商人さんの出番です♪www
あらゆる手法にて格安でゲッツ。
一気に入れ替えとなりました。

今まで使っていたのは物凄く優秀で、それの後継機と言う事だからかなり期待していた。
しかし・・・・先に自分の車で使っていてちょっと幻滅していた。
いや、正確には元のが良すぎた。

ハンディータイプのナビとしては機能、性能は申し分ない。
しかし、走行中に検索機能が使用出来なかったりマップの更新が有料になった。
今まではマップの更新無料で更新も年に数回有った。
だから他の高性能ナビ(DVDやHDD)と比べても常にマップは最新で、出来たばかりの
道も大体載っていた。

それが今度から有料で、更新もおそらく年に1回。
それでは他のナビと同じじゃん・・・・
走行中でも検索機能が使える様になる小ネタやアイテムも売ってるけど・・・・
電源のオンオフを手動でやらないといけない。
それも面倒な話。

でも、安いからね?仕事で使う訳だから贅沢は言ってられない。
しかし・・・・付け替えるのボクだよね?
それはそれで面倒だなぁ~・・・・・


そうこうしてる間に、インタークーラーの交換もやりました。
思いの外、大変だったよ・・・・
パイピングが合わなかったり、ラジバンダリwww

インプレッションはまた後程♪
Posted at 2009/03/22 09:00:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月21日 イイね!

4輪19インチ化完了♪

4輪19インチ化完了♪世の中は3連休なのね?w

そんな最中、毎日深夜まで作戦会議♪

ガリガリゴリゴリしてたり・・・・

上げたり下げたり・・・・

そんな最中でも・・・・
↑ボクも上げたり下げたり♪w

あ!!!塗ったりしてましたwww


注文していたプロフェッサーを引き取って来ました♪
HPディスクでは限界の深さ。
これに245を履かせたのだが・・・・・

フェンダーに当たっちゃいます♪

太過ぎだよATRは・・・・・
なので、サイズダウンを考え中。
235にしようかな???

画像の通り、同時にアラゴスタのバネ交換、レクサスキャリパーの塗装もやりました。
本当はアッパーアームも替えちゃおうかと思ったんだけど・・・・
今の車高だとアームが当たっちゃいます。
車高を上げないと替えられない・・・・
困りました
シャコタンじゃぁ~ないのに切り上げフェンダーにしてるからいけないのよね???
だからフェンダーを早く替えたい・・・・

ただでさえフロント上がりに見えちゃうのに、今より上げたら・・・・
とてーもみっともなく見えちゃう♪w
じゃぁ~リヤも合わせて上げちゃう???
それはそれでみっともなく見えちゃうwww
困りましたねぇ~

早く足が決まってくれないと、エアロが捲けません。
車高が落とせないボクだから、エアロで誤魔化さないといけないw

もう春になって、お出掛けシーズン♪
有る程度ビシィッ!っと決まった状態じゃないと出掛けたくないw
今は通勤ぐらいしか乗ってないからね・・・・

そんな感じで、まだまだ上げたり下げたりしないといけない状況であります。
リフトが欲しいよぉ~・・・・・
Posted at 2009/03/21 09:08:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月18日 イイね!

クレーマーでしたw

某オクにて・・・・

物が大量に売れました♪

入札して頂いた方々に感謝♪アザーッス♪

しかし、その中に・・・・

ヤツが潜んでいたw

クレーマー登場♪www

PS2の4本セットが売れた。
ここまでは嬉しかった♪

しかし、商品が届いたと連絡が来た時に・・・・・
クレーマーの本領が発揮されたw

送られて来た商品が画像の物と違う!!!

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

言い分は、片減りの具合が違うとの事www
同じ組み合わせの物を別に出品しているのだが、それと間違ってると言ってる。

面倒臭ぇ~

こっちは間違ってませんと伝えた。
でも、ゴタゴタはイヤなので交換しますから送り返して下さいと言うと・・・・

納得してからにして下さいだって♪

おまえが納得してないから文句言ってるんじゃねぇ~んすかぁ???
もうアホかと・・・・・

とにかく、何でも良いから送り返せ!!!っと言って返却待ち。
送り返したら、一切のクレームは受け付けません!!!と釘は刺したよ♪
だから釘が1本刺さってるのは内緒の話ぃ~♪(悪)
貫通はしてないけどね。
マジックで黒く塗り潰しておきましたwww


しかし、沢山売れたおかげで使い込んだプロフェッサーの支払い金が補填出来ましたwww
所が、肝心な履くタイヤがなかなか見つかりません。
19インチはコレだから困るんですよねぇ~・・・・・
でも、早く履き替えたいから妥協しました。

ATRスポーツ導入♪

お決まりの?あそこで買ったんだけどね。
安いったらありゃしない♪
ちなみに、この手のタイヤは履くのは人生で初めてです。
国産かミシュランしか履いた事が無かった。

ナカーンとかフデラルとかも有るけど・・・・・
在り来たりなので評判の?ATRスポーツにしました。
まぁすぐにミシュランに履き替えると思うけどね♪

ミシュランと比べるのが間違ってるかもしれないけど・・・・
思ったより良かったら、継続して履くかも?
Posted at 2009/03/18 12:16:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「近々登場のヤカン♪www」
何シテル?   11/06 09:03
エンジンノーマルでも右足だけは一丁前なボクです♪ あ、どんな車でも右足だけは一丁前なボクです♪www まぁ直線番長って事です。 あまりの踏みっぷり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

12 3456 7
89 10 11 1213 14
1516 17 181920 21
22 2324 25 26 2728
29 30 31    

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
初年度登録平成4年2月 車体番号108Xの超初期モデル 本革シート、サンルーフ付きのツイ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation