• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月12日

車検の見積もり

こんにちは。
本日、8回目の車検の見積もりをしてきました。

納車17年、30万キロ超えの車体となると、調べる度に色々と出てきます。
今回、車検時に交換推奨(或いは必須)とされたのは以下。
・ベルト類全般
・エアクリーナーダクト
・ブレーキホース
・ラジエーターキャップ

上記、いずれもひび割れなどの劣化が見られるとの報告
これらを車検費用にプラスするとザックリ30万円少々・・・

また、昨年発覚している左フェンダー部の塗装剥がれを車検に続けて実施だと、更に10万近く掛かります。

その他、車検での交換以外の部分として以下。
・バッテリーも交換推奨
 ->これは現在のブツが3年少々なので確かにそうなる
・フォグランプ(右)が球切れ
 ->これもブツが16年経過しているので寿命と思われる

といった感じで、結構な出費になりそうです。

これを書いていて思い出したのですが、この時期の出費だと自動車税もあるのですが・・・何故かまだ通知が届いてないですね。
ブログ一覧 | V36 | 日記
Posted at 2024/05/12 15:05:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

車検のため入庫中。
トモちさん

【スズキ Kei】今度は Keiさ ...
ムッシューさん

FD3S 20年20万kmでの整備
ぐいードミスタさん

交換😔
やみやみさん

Z4M40iのバッテリー、修復充電 ...
nobu3さん

この記事へのコメント

2024年5月12日 18:41
こんばんは。車検の見積りでいろいろと、要交換が判明して大変ですね。でもまだ部品供給はしてもらえる環境下で、失礼かもしれませんが良かったですね。
私は明らかに悪いであろうのステアリングラックからの油漏れが、最後に残って諦めました。taka-kさんの愛車がまだまだ走れるように、車検が通ることを願っています。
コメントへの返答
2024年5月13日 0:17
こんばんは。

まあ・・・色々と不具合出てきます。これだけの走行距離と年数になると。
書かれているステアリング部分、オイルの滲みは見られているとの指摘はありました。

フォグランプは社外品交換しているのですが、現在、探してみると、適合する物があまり無く選択肢が限られるな・・・というのも判りました。

プロフィール

「フォグを交換してきました http://cvw.jp/b/320435/47729739/
何シテル?   05/19 12:28
皆さん、はじめまして。 これまで自分の車をあれこれ弄ったことはないのですが (タイヤ・ホイールのインチアップくらいはありますが)皆様の意見も参考にしつつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2007年7月にV36 SKYLINEオーナーになりました。 V36とは何年くらいの付き ...
その他 その他 その他 その他
その他、フォトギャラリーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation