• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マヨ侍の"幌車" [スズキ ジムニー]

パーツレビュー

2023年9月4日

PQY インジェクターアダプター  

評価:
3
PQY インジェクターアダプター
例によってまたやっちまったかも?
JB23などの純正インジェクターはJA11のものよりも少し短かったのでネットで見付けて「これだ!」と飛び付いてしまいました。

届いたら穴の内径が大きい。なるほどなぁ。なので、流用するインジェクターの形状によっては適合しないでしょう。
まぁ最悪は「工夫して繋ぐ」とかは出来るとは思いますが。

そのうちインジェクターと組み合わせたりして追記していきます。

予定ではマル秘他車純正流用インジェクターにこいつを継ぎ足してJA11に組むつもりです。

とりあえず、予備のデリバリーパイプはあるので、
◎このアダプターがすんなり入るか
◎2種類のインジェクターの長さの違い
なんかを検討してみて、JA11純正インジェクターと同じ長さになるように加工しないといけませんね

【結論】
このアダプターは私が所有するJA11純正インジェクターと互換性のあるインジェクターや、太さは同じだけど約9mm短いタイプのインジェクター
『用の部品ではない』ということがハッキリしました。

まぁ何か予想は付きますが、GTR(?)なんかの太くて短いタイプのインジェクターに取付てJA11タイプの車種に流用する為のカスタムパーツなんでしょう。
なんとなくのイメージではその手のインジェクターに容量180CC程度で12ホールなんて無さそう💧

そして検索してみたけど、そのタイプのインジェクターってインマニに刺さる側もOリング入ってて太そう💧

どういうことだよ💧


とりあえず、短い方のインジェクターを少しカットして今回のアダプターを接着なりすればJA11純正長とほぼ同寸に。
太さの調節は純正のインジェクターの外径が約10mm、アダプターの内径が14mmなのでそれを参考に厚さ2mmのパイプで作るとか。

アダプターの頭にバスケットフィルターがピッタリはまるのかなぁ?一応バスケットフィルターは残したいです。
あとの長さは先端側の「クッション」とかでどうにか吸収できれば。

ただ、非純正のインジェクターを流用する為にわざわざそこまでやるのかという問題が…
  • 穴の内径が大きいことに届いてから気が付いた💧明記されてるんですよ!!
  • 3色から選べますが「3気筒分だけ売ってください」は無理でした。買ったのは青
  • デリバリーパイプにはピッタリ。
  • インジェクター、地味に長さ違いでも2タイプあります
  • こいつはJA11にはマッチせず「ゴミ」になってしまったデミオ用12ホール
  • マル秘インジェクター
  • ダメだ(笑)太さを加工でどうにかしようかと思ってましたが、長くなりすぎて使えません。
  • なんとなくですが8番の白いカラーを撤去すれば短いインジェクターでピッタリなんじゃないかという気も
  • インシュレータ,デリバリ」の厚み次第ですね。
  • こういうことか!?短いインジェクターにアダプターを根本まで入れて、グロメットをキャンセルすれば同寸
  • つまり、短いインジェクターをカット、カラーか何かで芯出しして接着。アダプター側にバスケットフィルター
購入価格500 円
入手ルートネットショッピング(その他)
関連する記事

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

スバル(純正) / フューエルホース

平均評価 :  ★★★3.92
レビュー:13件

スズキ(純正) / フューエルフィラーネック

平均評価 :  ★★★★4.32
レビュー:95件

Panasonic / ELSEEV cabi

平均評価 :  ★★★★4.47
レビュー:30件

SEV / ダブリュ・エフ・エヌ / フューエル5連

平均評価 :  ★★★3.91
レビュー:55件

サン自動車工業 / InazmaHG イナズマHG フューエル(青)

平均評価 :  ★★★3.37
レビュー:364件

MZRacing / フューエルガイドリング(レギュラー用)

平均評価 :  ★★★3.67
レビュー:15件

関連レビューピックアップ

自作 フューエルエプロン

評価: ★★★

コスモ石油 スーパーマグナム

評価: ★★★★★

NTS技研 ステンレス製タンクガード

評価: ★★★★★

中華製 ドアダンパー

評価: ★★★★★

アオシマ ジムニープラモデル

評価: ★★★★★

カーメイト センターパネル取付 スマホホルダー

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年9月6日 14:12
以前、keiの4穴黄色インジェクターをつけた事がありましたが、
あれって、短くて白くて丸いスペーサーを外してその分短いボルトで固定してました。

現在は、23の6型か?の長いインジェクタを使ってます。
ノーマルの太いヤツと長さは、一緒でしたよ。
コメントへの返答
2023年9月6日 16:40
コメントありがとうございます。
23の初期型のインジェクターは短いんですよね〜

23にせよ「シーケンシャル噴射」のエンジンのインジェクターを使うと同じ吐出量だと常時噴射のJA11には多くなっちゃいますね〜
2023年9月6日 19:36
確かに濃い様で、APEXの古いツマミを回すAFCを使って、絞っています。

夏場のヒート対策では、プラマイ0で冬場は、全域で4ノッチくらいの減量で丁度良い感じです。
コメントへの返答
2023年9月6日 23:49
結局シーケンシャル噴射の車は間欠的に噴射して、それをJA11は常時噴射するのでドッバドバ出ると思われます😅

とりあえず細かいことはAF計付けてからかな~とは

プロフィール

「@とくいち1091 食べても良いように準備しとくと食わないし、自分用に買ってきたやつは食われるし(笑)」
何シテル?   06/18 23:39
イイネやコメントありがとうございます。JA11やSJ413やS15のDIYの記録を残していこうと思います。よろしくお願いします。 より積極的な交流の為にグルー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オートマジムニーJA11に JA22のトランスファー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 01:06:09
自作のブレーキブリーザーホースでエア抜きしてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 17:17:13
トランスミッション オーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 02:49:22

愛車一覧

スズキ ジムニー パノラマ (スズキ ジムニー)
【2024.12.14日に鳥取県の米子に取りに行きました】 結局増車。 オフロードで狭い ...
スズキ ジムニー 幌車 (スズキ ジムニー)
乗り心地が悪過ぎて女性にフラれたという哀しい歴史がある。納車当日にパッソに乗り換えろはあ ...
スズキ サムライ サムライロング (スズキ サムライ)
サンタナ製SAMURAI LONG(1.9ディーゼル)を個人輸入してしまいました。 乗り ...
日産 シルビアヴァリエッタ 日産 シルビアヴァリエッタ
インタークーラーターボ、6速ミッション、4POTキャリパーなど。中古で購入しあちこち粗が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation