• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プレオ240の"Oh@プレオ" [スバル プレオ]

整備手帳

作業日:2020年8月1日

TEINダウンサス

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
足回り強化したいと思っていて
やっとダウンサスを購入出来たので
全くの素人ですがみんカラを見ながら
自分で交換をしました
2
10万キロ越えてるのでショックは2万キロ走行らしいものを見つけて購入したので
こちらを分解して組み合わせて取り付けました
3
リアからスプリングコンプレッサーで分解
してダウンサスを組み込む時はスプリングコンプレッサーなしで体重をかけて押さえながらで組み込めました
4
リアのスプリングの純正との長さの違いは
一巻ぐらいでした
5
フロントのダウンサスを組み付けてましたが
フロントは体重をかけてもショックのロックナットを締め込むのは無理でした
スプリングコンプレッサーでかなり縮めないと組み込めなくて、何回もスプリングコンプレッサーが外れて、諦めかけましたが2日かけてなんとかフロントもできました💦
純正との差をみたらあまり変わらないようでした
6
車体から交換する時もパンダジャッキしか持っていなくて、1本づつしてたのですが
下側の取り付けボルトが回り止めになっていたのを知らなくて⁉️コードレスのインパクトレンチも持ってなくて、下側の2本のボルトを外すのに汗だくでさらに1日かかりました💦

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントロアアーム交換

難易度:

フロントバンパー作り①

難易度:

プレオバン ドアミラー交換

難易度:

パワーウィンドウスイッチ交換

難易度:

フューエルキャップカバーを取り付け♪

難易度:

スマートフォンホルダー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「コンビニスイーツ、美味しかったです
オススメ、ミニストップの練乳イチゴパフェ😆」
何シテル?   04/17 16:04
プレオ240です ドリキンさん、イニシャルD、D1GP、 激走GT、WRC等、車全般好きです 昭和から平成10年ぐらいに発売されてた車がお気に入りで サーキット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

超簡単なエア抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/15 00:21:28
プレオ 車速信号 車速パルス 取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/08 22:33:06
プレオ スーパーチャージャー ベルト 外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/08 22:26:48

愛車一覧

スバル プレオ Oh@プレオ (スバル プレオ)
スバルの新型軽自動車が発売して欲しい
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation