• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Walschaertの"ネオ・クラシック" [ダイハツ オプティ]

整備手帳

作業日:2024年5月15日

リアスピーカー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
イルミネーションを点灯させようとしたら著しく劣化していて透過ロゴのアクリル板が軽く触れただけで木っ端微塵に粉砕してまったので、已む無く別の製品と交換することに💧
2
今回は真っ当な製品を!ということで、米国MITの博士号教授が設計した製品にすることに🙄 
同国製ならジムランが良かったんだけど、据置型は無いようで埋込型となってしまうので今回は惜しくもスルーしてしまった😩
3
交換に際し、先ずは現状取り付いてる劣化スピーカーを撤去🔧
そのあとで運転席シートを外してシート下に専用のイコライザーアンプをパワーブースターとして設置。そして、ナビゲーション裏からリアスピーカーの配線と、ACC・アース・常電も接続。

一昨日まで肌寒いぐらいだったのに昨日から蒸し暑くなってきたので、ここら辺でもう汗だくに🥵
4
運転席周りの作業を一段落して、次はいよいよトランク周りの作業に。

ところが!😮

軽自動車のリアパーセルは狭過ぎてエンクロージャ背面がガラスにつっかえて収まらなかったので、仕方なく前後逆に設置してなんとか収めることに😞
5
取り敢えず音声出力を確認できたので、今回はこれで妥協して措こう😥

これを改善するには多数派の101RDでないとダメなんかな? あれだとハイトが高くなって後方視界に触りそうなんだけどな😣

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアスピーカー是正

難易度:

朝からはんだ付け

難易度:

リアスピーカーのイルミ02

難易度:

クラッチスタートの解除_01

難易度:

リアスピーカー是正

難易度:

休眠準備

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@いざいこ さん 
ツバメたち、おめでとう✨ございまーす🤗」
何シテル?   06/01 09:02
Walschaert(ワルシャート)です。週末田舎暮らしの都会人 → 田舎へ転職して単身赴任 → 都会に戻ってまともな収入のある会社に転職。こないだまでスバリス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダッシュボード付近からの異音、対策して完治 最終話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 19:45:25
ダッシュボード付近からの異音、対策して完治 第1話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 13:57:12
クラッチスタート解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 09:28:26

愛車一覧

ダイハツ オプティ ネオ・クラシック (ダイハツ オプティ)
離婚して再び自由を得たので、禁じられていた「趣味」というものの1つ“エンスー趣味”を復活 ...
ダイハツ ミライース DAIHATSU 660GT (ダイハツ ミライース)
燃費追求の通勤快速💸  B73「スカイブルー」という稀な水色のボディですが、中古車な ...
クボタ 耕運機 幸運機 (クボタ 耕運機)
畑の専用機😅
ダイハツ ムーヴ レストア待ち↘ (ダイハツ ムーヴ)
レストアしようと思うも、マフラーが破断してて車検に通らず一時抹消登録中💧 ヨメさんが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation