• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チビにーさんの"ライズくん" [トヨタ ライズ]

整備手帳

作業日:2020年8月7日

振動収まりました!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先日、取り付けてもらった9インチナビですが…
2
皆さんがご報告されていた通り、振動が出ました…
画面が揺れて見づらいほどに…

そこで、対応品をディーラーに取り寄せてもらい、本日取り付けてもらってきました!
3
まずは制振クッション 08606-B1100
4
そして、インパネブラケット/LH 08606-B1110
5
さらに、インパネブラケット/RH 08606-B1120

残念ながら、写真を撮れず…
6
取り付け後、振動が完璧になくなったわけではないですが、明らかに激減しました!
おかげで、ナビ画面の見易いこと♪ヽ(´▽`)/

これから取り付けを考えておられる皆さんの参考になれば幸いです( ・∇・)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

光センサーモジュール配線を考える

難易度: ★★

ATOTO 純正ハーネス【訂正します4/25】

難易度:

ATOTO S8 ルート案内の後、ラジオ音消える

難易度:

バックモニターの減光をコントロール

難易度:

ATOTO S8 取付

難易度: ★★

純正ナビに入力追加

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

先日、13年・22万kmもの過酷労働にお付き合いして頂いたヴィッツくん(SCP90)とお別れをしました…(T^T) 別れが悲しくて、プロフ写真に設定しておきます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ライズのフォグランプ光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/14 23:13:41
ナビパネルの外し方(ロッキー/ライズ)A200系 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/01 17:15:27
ADB(オートハイビーム)解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/21 23:24:37

愛車一覧

トヨタ ライズ ライズくん (トヨタ ライズ)
6年ローンです(笑) 黒・外装ノーマル・社外ナビ【AVIC-RQ903】
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation